ビジネス

元就活躓き女子「嘘だらけの自分が早めに崩壊して良かった」

 せっかく憧れの大企業の最終面接までこぎ着けたのに、当日にパニック障害を起こして面接をドタキャン。母親からは子どものころから一度も褒められたことがなく、中学では自傷行為を繰り返し大学卒業後は無職に。“人生詰んだ”も同然の状態から、どうやって起死回生して行ったのか? 話題の本の著者に、フリーライター・神田憲行氏がインタビューした。

 * * *
 本はフリーライターの小野美由紀さんが書いた自伝エッセイ「傷口から人生 メンヘラが就活して失敗したら生きるのが面白くなった」(幻冬舎文庫)という。タイトルからドロドロしたものを連想していたが、前半がスペイン巡礼の旅で意表をつかれた。

 フランスのピレネー山脈の麓から始まりスペイン北部の都市「サンティアゴ・デ・コンポステーラ」まで続くスペイン版お遍路の旅「カミーノ・デ・サンティアゴ」という。毎年世界中から3万人を超す巡礼者たちが同じ道のりを歩きにやってくるそうだ。筆者が歩いた距離は500キロ。歩きながら考えたこと、他の国の人々との会話と、過去に抱えた屈折が交互に描かれていく。

《穴に落ちるマリオは、落下する瞬間、自分がいた地上の世界をどんな気分で眺めるんだろう》

 といった文章にハッとさせられ、ラストの大聖堂に向かって一気になだれ込んでいく描写は感動的である。

 小野さんは29歳で、この本がデビュー作になる。

--お母さんとのこと、自傷行為など、かなり赤裸々な告白もあります。逆にここまで書いて気持ち的にスッキリされたのでは?

「よくこの本を書いて“カタルシスがあったのではないか”と言われるが、全くそんなことないし、なにも感じないです。新人・女・無名という、本が売れない要素ばかりですから、とにかく、面白いものを書かなければ出版社に申し訳ないという切迫した気持ちで書いていました。だから、これを書いてトラウマが解消されたとかいうことは全くありません。

 もう自分のこと書かなくていいんだって言う、一仕事終えたスッキリ感しかない。Amazonで書籍の総合1位とか取れば、もう少しスッキリするかもしれませんが」

--私は自分のために書かれたんじゃないかと思っていました。ではどういうお気持ちであそこまで書かれたんですか。

「特にありません。出版社から依頼を受けたので書きました。でも、あえて言うなら、私は、ブログで親子関係や、就活に失敗した体験談をこれまで書いているのですが、読者から悩みの相談メールをいただくことが多いんです。『自分も就活に失敗して辛い』とか、『母親を殺したい』とか。そういうメールに普段、私はめったに返事をしないのですが、そういう人たちへの、私からの『手紙』のつもりで書きました」

--就活の部分で興味深かったのは、良い会社に入らないと大学内で窒息死してしまいそうな閉塞感、一流大学(注・小野さんは慶応大学文学部卒)ならではの苦しさみたいなものがあることでした。

「私は東大落ちの慶応組なので、とくにこじらせ感はひどいかもしれない(笑)。就活はイベント化しているし、完璧な自分を演出しないと社会から受け入れられないという脅迫感を感じていました。当時はまだSFC(湘南藤沢キャンパス)なら『無名のベンチャーでもカッコイイ』みたいな空気もありましたが、三田(キャンパス)はどこに就職するのかで友人間での立場が変わるという空気もある。トップが外資系金融機関、その次に4大商社という歴然としたヒエラルヒーもあります。『4大から下の会社を受けて意味あんの?』という同級生もいました」

トピックス

林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン
豊昇龍
5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン