ライフ

夫に浮気された妻が怒りをスッキリさせるための方法を紹介

 もしも夫の浮気がわかったら、妻はどうするのか──。きっちりと気持ちの整理がついて、離婚準備が整っているなら問題ないだろう。

 最悪のケースは、「浮気がバレてホッとした夫が、相手の女のところに行ってしまうケース。だから離婚する気はないのに、ヘタに詮索するのは危険なんです」と話すのは、夫婦修復カウンセラーの鈴木あけみさん。

 とはいえ、どんなに熱くなった女性でも2~3年もつきあえば古女房と同じ感覚になる。「それまで、耐えて待てるか、ですね」(作家/女豹ライターの島田佳奈さん)

「冗談じゃない!」と怒りを隠さないのは、4年前、夫の浮気で離婚寸前まで追い詰められたK香さん(53才)だ。

「私は夫が他の女を好きになったことより、その間、私にウソをつきまくって相手の女と会っていた事実が、人として許せないんです」と唇を噛む。

「その気持ち、よくわかる」としたうえで、鈴木さんは言う。

「たしかにショックですが、夫なりにつじつまを合わせようと懸命に作り話をしていたんですよ。そこから“家庭を壊す気はない”という本音が透けて見えます。ほとんどの相談者は、夫のウソを怒るけれど、私は“ウソをつかれているうちが華よ”って伝えます」

 しかし夫に土下座して謝られても「はい、そうですか」と気持ちが収まるワケがない。妻としてこの恨み、どうしてくれよう!

「いちばんよくないのは浮気をした事実を盾に取り、気に入らないことがあるたび、いつまでもネチネチと恨み節を口にすること。それは誰のためにもならない行為です」と鈴木さん。

「感情の嵐がおさまってからの話ですが、“私も1回は、火遊びの権利があるのよね”と堂々の浮気宣言をするといい」と言うのは島田さん。

「もちろん言葉だけで終わらせず、いつチャンスが巡ってきてもいいようにオシャレに気合いを入れる。夫に“まさか本気じゃないだろうな”と思わせたら勝ち。形勢が逆転します」

 それでもスッキリおさまらない時は? 鈴木さんは「ズバリ、お金を出させるといいですよ」と言う。

「愛人みたいなやり方ですが、男の人に、“精一杯のお金を出して”と言うと、意外とすんなり払うんですよ。“これで許される”と、救われた気持ちになるようです。そのお金は、高級エステや女子旅に使ってもいいし、貯金として残してもいい」

 いずれにしても、夫を成敗する鉄槌も、振り下ろし方ひとつで、わが身を焼き焦がす「焼きゴテ」になるということを、肝に銘じておきたい。

※女性セブン2015年8月13日号

関連記事

トピックス

夜の街にも”台湾有事発言”の煽りが...?(時事通信フォト)
《“訪日控え”で夜の街も大ピンチ?》上野の高級チャイナパブに波及する高市発言の影響「ボトルは『山崎』、20万〜30万円の会計はざら」「お金持ち中国人は余裕があって安心」
NEWSポストセブン
東京デフリンピックの水泳競技を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年11月25日、撮影/JMPA)
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン