芸能

松平健 愛知県PR動画で城かぶり、フグになりきる姿が話題

城に扮する松平健(愛知県公式HPより)

 松平健のはじけっぷりが話題だ。地元・愛知県が発行するプレミアム付宿泊券・観光券をPRする動画に登場。マツケンサンバ以上のインパクトで、地元民だけではなくネット上を驚かせている。いったいどんな内容なのか? コラムニストのペリー荻野さんが綴る。

 * * *
 このところ全国各地の魅力を紹介するCMが増えているが、驚いたのはマツケンこと松平健による愛知県のPR動画だ。
 
「モノスゴ愛知でマツケン」という青いのれんの前でにっこりする健さん(愛知県豊橋市出身)。よく見ると、のれんの片隅に「待つ、県」とちっちゃな文字が。ダジャレか…。

 この時点で何か他の自治体とは一味違う予感がプンプンするのだが、そこに♪マツマツマツマツケン~とお陽気な音楽が鳴り響き、緑の木々のてっぺんからとんがった城の屋根が何やら揺れながら出てきた。なんで揺れているのかと思ったら、なんとそれは「城の屋根を被った殿様マツケン」だった! 揺れているのは音楽に合わせて踊っていたからなのだ。しかも、ずんずんと出てきたボディーを見れば、そこもりっぱなお城! つまりマツケンは全身で城になっていたのである。そして愛知が誇る国宝犬山城について「今に残る日本最古の天守だと?まことか!」と魅力をアピール。
 
 あまりのことに口があんぐりしていると、続いて、なぜか白い着物で箸につままれ、ぶらぶらとぶらさがるマツケン殿様。今度は自らフグになっており、愛知県が「100年前からフグの産地とは恐れ入る」としっかり宣伝しているのだ。この他、マツケンサンバもびっくりのきんきらの着物で、「20メートルの炎の柱とは見上げたものぞ!」と激しく金色の火の粉を吹きだす手筒花火、白馬で緑の中を駆け抜けながら「明治時代の日本がしかと見えるぞ」と博物館明治村についても語る。

 衝撃なのは、なぜか70年代のソウルシンガー風のピチピチスーツに白とオレンジのアフロヘアのマツケンが何人も重なって登場するシーン。いつの間にか画面はアフロマツケンでぎゅうぎゅう状態だ。いくらなんでもアフロは愛知県の名物じゃないぞと思ってみていると、画面はアフロと同じ色合いの山の景色に。ここは桜と紅葉が同時に楽しめるという珍しい「小原四季桜まつり」の風景なのだった。キメ言葉は「桜と紅葉の共演 あっぱれじゃ!」桜と紅葉の共演というより、アフロと桜と紅葉の共演があっぱれじゃ。

 芸能界広いしといえども、天守閣と桜と紅葉を頭に被ってPR動画に登場するというのは、マツケン以外には考えられない。それになんだかすごくうれしそうなのである。今回の動画についても「マツケンサンバをやっていたのでオファーがあったのでしょう」と余裕の微笑みだが、私が聞いたウワサでは、ご本人がおもしろ企画が大好きで、周囲が「えっ」と驚いても本人はケロリと「面白い」とノリノリになってしまうらしい。

 ご本人は俳優松平健とマツケンのふたつの顔をきちんと分けているというが、四年前には突如として映画『劇場版仮面ライダーオーズ』で仮面ライダーとともに白馬に乗った将軍吉宗として敵と戦っていたし、歌ではマハラジャになったりハワイアンを奏でたりと変幻自在、神出鬼没の活躍を続けている。今回の愛知県PR動画も、マツケンにとっては驚きでもなんでもなかったのか。この動画で愛知県の観光客が激増したら、第二弾もきっと出る。いったいどこまでハジケるのか。考えただけでドキドキだ。

関連記事

トピックス

たばこ祭りに参加した真矢と妻の石黒彩
《杖と車椅子で10メートルの距離を慎重に…》脳腫瘍のLUNA SEA・真矢が元モー娘。の妻と夫婦で地元祭りで“集合写真”に込めた想い
NEWSポストセブン
"外国人シカ暴行発言”が波紋を呼んでいる──(時事通信フォト)
「高市さんは1000年以上シカと生きてきた奈良市民ではない」高市早苗氏の“シカ愛国発言”に生粋の地元民が物申す「奈良のシカは野生」「むしろシカに襲われた観光客が緊急搬送も」
NEWSポストセブン
「めちゃくちゃ心理テストが好き」な若槻千夏
若槻千夏は「めちゃくちゃ心理テストが好き」占いとはどこが違うのか?臨床心理士が分析「人は最善の答えが欲しくなる」 
NEWSポストセブン
直面する新たな課題に宮内庁はどう対応するのか(写真/共同通信社)
《応募条件に「愛子さまが好きな方」》秋篠宮一家を批判する「皇室動画編集バイト」が求人サイトに多数掲載 直面する新しい課題に、宮内庁に求められる早急な対応
週刊ポスト
ポストシーズンに臨んでいる大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平、ポストシーズンで自宅の“警戒レベル”が上昇中 有名選手の留守宅が狙われる強盗事件が続出 遠征時には警備員を増員、パトカーが出動するなど地元警察と連携 
女性セブン
「週刊文春」の報道により小泉進次郎(時事通信フォト)
《小泉進次郎にステマ疑惑、勝手に離党騒動…》「出馬を取りやめたほうがいい」永田町から噴出する“進次郎おろし”と、小泉陣営の“ズレた問題意識”「そもそも緩い党員制度に問題ある」
NEWSポストセブン
懲役5年が言い渡されたハッシー
《人気棋士ハッシーに懲役5年判決》何度も「殺してやる」と呟き…元妻が証言した“クワで襲われた一部始終”「今も殺される夢を見る」
NEWSポストセブン
江夏豊氏(左)、田淵幸一氏の「黄金バッテリー」対談
【江夏豊×田淵幸一「黄金バッテリー」対談】独走Vの藤川阪神について語り合う「1985年の日本一との違い」「短期決戦の戦い方」
週刊ポスト
浅香光代さんの稽古場に異変が…
《浅香光代さんの浅草豪邸から内縁夫(91)が姿を消して…》“ミッチー・サッチー騒動”発端となった稽古場が「オフィスルーム」に様変わりしていた
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
【前橋市長のモテすぎ素顔】「ドデカいタケノコもって笑顔ふりまく市長なんて他にいない」「彼女を誰が車で送るかで小競り合い」高齢者まで“メロメロ”にする小川市長の“魅力伝説”
NEWSポストセブン
関係者が語る真美子さんの「意外なドラテク」(getty image/共同通信)
《ポルシェを慣れた手つきで…》真美子さんが大谷翔平を隣に乗せて帰宅、「奥さんが運転というのは珍しい」関係者が語った“意外なドライビングテクニック”
NEWSポストセブン
部下の既婚男性と複数回にわたってラブホテルを訪れていた小川晶市長(写真/共同通信社)
《部下とラブホ通い》前橋市・小川晶市長、県議時代は“前橋の長澤まさみ”と呼ばれ人気 結婚にはまったく興味がなくても「親密なパートナーは常にいる」という素顔 
女性セブン