ライフ

町内会費や寄付金の明細が不透明 明確にする法を弁護士解説

 2011年の東日本大震災では、地域コミュニティの重要性が再認識されたが、地域活動への参加度にはどうしても濃淡が出てしまいがちだ。毎月きちんと収めている町内費や寄付金の明細が不透明な場合、どのようにそれを正せば良いのか? 弁護士の竹下正己氏が回答する。

【相談】
 私の町では毎月、500円の町内費を集めているのですが、解せないのは帳簿がないことです。さらに問題なのは、秋祭りの寄付金の明細なども長老と呼ばれている人たちだけが把握していること。町内で軋轢を起こしたくないですが、金銭の問題でもあり、はっきりさせるにはどう働きかければよいですか。

【回答】
 町内会は通常、任意団体です。特定の地域の住民で構成され、住民の出入りがあっても町内会自体は維持されており、会館だとか祭り道具などの施設を保有しているのが普通です。

 あなたの町内会も長老と呼ばれる人が代表を務め、町内会の名前で対外的な取引などをしていると思いますが、こうした団体を権利能力なき社団と呼び、法的にも団体として扱われ、例えば裁判の当事者などにもなれます。

 しかし、不動産登記は法人格がないためできません。そこで平成3年に地方自治法が改正され、一定の要件を備えた地縁団体が市町村長の認可を受ければ、法人格を付与されることになりました。法人になれば、構成員からの監視の機会も増えます。認可を受ける条件である規約には、資産に関する事項も規約事項になっていますが、住民の帳簿等の閲覧権までは規定することを求められていません。

 また、地方自治法の条文上も住民の帳簿閲覧権を認めていません。ですが、法は団体に財産目録の作成を命じており、代表は総会決議に従う義務がありますから、総会の決議で会計内容の開示をさせることはできますし、監事を置いて財産状態の監査をさせることも可能です。

 町内会が法人格のない任意団体にとどまる場合は、規約などで住民の閲覧権が定められていないと、会計資料の閲覧を要求する権利は認められないと思います。

 長老らが多額のお金を私的に流用している確証があれば、横領の疑いで警察と相談することも考えられますが、明細がわからないようなので無理です。さしあたり、町内会の会合で質問や会計報告を要請することから始めるとしても、一人で行動すると、のけ者にされる恐れもあります。同憂の住民を探し、協力を求め町内世論を高めるしかありません。

【弁護士プロフィール】
◆竹下正己(たけした・まさみ):1946年、大阪生まれ。東京大学法学部卒業。1971年、弁護士登録。

※週刊ポスト2015年11月27日・12月4日号

関連記事

トピックス

10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン
モデルで女優のKoki,
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
前回は歓喜の中心にいた3人だが…
《2026年WBCで連覇を目指す侍ジャパン》山本由伸も佐々木朗希も大谷翔平も投げられない? 激闘を制したドジャースの日本人トリオに立ちはだかるいくつもの壁
週刊ポスト
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の高場悟さんに対する”執着”が事件につながった(左:共同通信)
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
「秋らしいブラウンコーデも素敵」皇后雅子さま、ワントーンコーデに取り入れたのは30年以上ご愛用の「フェラガモのバッグ」
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン