芸能

日本礼賛番組増加 知的好奇心を満たす内容も人気の背景に

『YOUは何しに日本へ?』も”日本礼賛番組”のひとつ(公式HPより)

『YOUは何しに日本へ?』(テレビ東京系)、『所さんのニッポンの出番』(TBS系)、『世界が驚いたニッポン! スゴ~イデスネ!!視察団』(テレビ朝日系)など、ここ数年、日本の魅力を伝える番組が増えている。どの番組も安定した視聴率を記録しており、“日本礼賛番組”の勢いは止まりそうにない。

 そもそもいつからこのような番組が増え始めたのか。元テレビプロデューサーで上智大学教授(メディア論)の碓井広義氏によれば、ターニングポイントは2011年にあるという。

「いわゆる日本礼賛番組が増えるきっかけを与えたのは、東日本大震災だと思います。気持ち的にも日本全体が落ち込んでいた時に、日本および日本人を元気づけようとするメディアのムーブメントが明らかにありました。その流れが現在の状況を作ったといえます。

 もちろん、このような番組は震災前からもあることはありました。NHKでは日本の職人さんを紹介する番組をよくやっていましたし、『和風総本家』(テレビ東京系)も2008年からやっています。でも数として少なかったのは確かです」(碓井さん・以下「」内同)

 震災のあった年は、日本を元気づけようとする番組が確かに多かった。しかし、今はそういう時期を過ぎているような気もする。日本礼賛番組が定着化したのはなぜだろうか。

「芸人をひな壇に並べただけの番組では満足しないという人たちの知的好奇心を満たしているからでしょう。知識が身についてちょっと嬉しかったり、オトクだったりする。身近なものであるほど、ギャップや驚きがあるはずです。

 身の回りの見過ごしていたことを再発見する番組は、視聴者にとっても新鮮に映ったと思います。例えば耳かき一つとっても、作っている人の知恵や工夫が詰まっています。視聴者はその細部に触れて、『自分たちが見たり使ったりするものの裏側にこんなにすごい技やヒストリーがあったのか』と驚くのです」

 この手の番組はなぜか、『YOUは何しに日本へ?』『和風総本家』『世界ナゼそこに?日本人』など、なぜかテレビ東京系列が多いのも特徴の一つ。それにも理由があるという。

「テレ東系は『お金をかけるよりも知恵で頑張ろうよ』というスタンスなので、このような番組が生まれやすいのでしょう。実際、番組制作費はリーズナブルです。取材先は番組によってはほとんど日本国内で済みますし、一般の方を取材対象としているので高い出演料もかかりません。

 他局がやっていないことをテレ東が最初にやって、そこでヒットしたものを、他局がタレントを揃えて追随している。そんな図式で日本礼賛番組が広がっている、という見方もできます」

 また、ユネスコで「和食」が無形文化遺産に登録されたり、海外でクールジャパンへの評価が高まっていることから、日本人にとっても日本を再評価する番組の内容を受け入れやすいムードが高まっていることも人気の背景にあるのだろう。しかし、その広がりがいつまでも続くわけではないと碓井さんは指摘する。

「そうそういつも『すごいね』とはならないし、ネタもかぶってくる。いつかは必ず、飽きが来ますよ」

 果たして東京五輪が行われる2020年までこのブームは続くのだろうか。

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
「家に帰るのが幸せ」大谷翔平がリフレッシュする真美子さんとの“休日”「スーパーにお買い物に行ったり…」最近は警備強化で変化する「デコピンの散歩事情」
NEWSポストセブン
日本のエースとして君臨した“マエケン”こと前田健太投手(本人のインスタグラムより)
《国内復帰を目指す前田健太投手》「漂う関東志向」元アナウンサー妻がSNSに投稿した“東京の父”と慕うカープの大先輩との写真
NEWSポストセブン
草間容疑者は新宿区内の雑居ビルエントランスで逮捕された
《マスク姿でウロウロ…》草間リチャード敬太容疑者が逮捕前に見せていた“不可解な行動”とは 近隣店従業員が「一見酔っている様子はなくて…」と語る“事件直前の姿”
ハッシーが語った“転落”(本人SNSより、現在は削除済み)
性風俗店受付の面接を受け「なんでこんなことに…」人気棋士・ハッシーが法廷で語った離婚後の“転落”「公園で過ごすことも」【橋本崇載被告・公判】
NEWSポストセブン
アルゼンチンで女性3名が殺害される事件が発生した(Instagramより)
「性的パーティーに誘われて…」「左手の指5本と耳を切断」アルゼンチンで女性3名が殺害 “インスタ生配信”で凄惨現場を約45人が視聴《深刻化するフェミサイド》
NEWSポストセブン
逮捕された草間リチャード敬太容疑者
《黒い帽子にマスク姿で…Aぇ! group草間リチャード逮捕》現場は「警察がよく巡回するエリア」人気アイドルが明け方に露出した際の服装
NEWSポストセブン
米原市役所前で、集まった市民に手を振られる両陛下。雅子さまの、織りのジャケットが華やかな青いセットアップは、2019年、マクロン仏大統領とブリジット夫人とのご会談、昼食会のときにお召しになっていた(JMPA)
天皇皇后両陛下、国民スポーツ大会開会式にご出席 開催地の滋賀は新婚当時に琵琶湖の景色に感動し、歌を詠まれた思い出の場所
女性セブン
総裁選に出馬した林芳正氏(時事通信)
「2時間ほどしていた」「紳士でした」“セクシーヨガ”と報じられた美人インストラクターが語る林芳正氏のスタジオでの姿
NEWSポストセブン
中国の名門・清華大学に在籍する
「あまりにも美しい女性は生配信に向かない!」中国の名門・清華大の美女インフルエンサーが突然の更新ストップ【SNSを巡る親子の対立で物議】
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の公判が神戸地裁で開かれた(右・時事通信)
《クロスボウ殺人》母、祖母、弟が次々と殺され…唯一生き残った叔母は矢が貫通「息子は、撃ち殺した母をリビングに引きずった」【野津英滉被告・公判】
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《本人が最も恐れていた事態に…》「タダで行為できます」金髪美女インフルエンサー(26)、デリバリー注文のバーガー店が滞在先を暴露「軽視できません」
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”を繰り返していた前橋市・小川晶市長(時事通信フォト)
小川市長”ラブホ会議問題”の前橋市民から出る嘆き 「高崎の親戚からすんげえ笑われた」「男と女でどんな会議なんかい、ほんと恥ずかし」
NEWSポストセブン