◆日本人の覚悟が問われる

 1972(昭和47)年、中国との国交正常化に突き進んだ田中角栄内閣は、非情にも台湾(当時は中華民国)を切り捨て、「日華断交」をやってのけた。うしろ足で砂をかけるような断交の仕方に、台湾の世論は沸騰した。

 しかし、それでも、台湾人は日本への思いを断つことがなかった。その台湾人の温かい心が、現代の若者にまで「引き継がれた」のである。

 では、私たち日本人は、そんな台湾人の思いにどう応えられるのだろうか。すでにアメリカと中国は、台湾をめぐって激しい鍔ぜり合いをおこなっている。

 先に仕掛けたのは、中国だった。2005年4月に、中国では「反国家分裂法」が制定されている。これは、台湾で“独立”の策動が見えた場合、台湾独立派分子に対して「非平和的手段」を取ることを合法化した強烈な法律だ。

 一方、アメリカも負けていない。アメリカは断続的に台湾に武器供与を続けており、国民党の馬政権に対してだけでも、8年間に総額およそ200億ドル(約2兆4000億円)相当の武器売却をおこなっている。昨年12月には、中国の猛反発をものともせず、ミサイルフリゲート艦や対戦車ミサイルなど総額18億3000万ドル(約2200億円)の武器売却を決めた。

 かつての“反共の砦”台湾に対して、アメリカは中国と国交を樹立した時ですら、「台湾関係法」を結び、以降、陰に陽に台湾をバックアップしてきたのである。「国共内戦」終結以来、まさにアメリカの抑止力によって中台関係は、平和が保たれてきたのだ。

 極めてデリケートで微妙なこの関係は、民進党の蔡英文政権発足によって、どんな変化を見せるのだろうか。それは、台湾-日本-米国という自由と民主主義という共通の価値観を持つ三者が、「力による現状変更」を続ける中国とどう対峙していくのか、ということである。

 台湾関係法によって台湾の防衛義務を有するアメリカとのバランスが崩れ、米・中が武力衝突する日が訪れた時、日本は果たしてどうするのだろうか。

 その時、「日本と密接な関係にある他国(ここではアメリカ)」が攻撃を受け、「日本の存立が脅かされ、国民の生命や幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある」と判断された場合、一体、どうなるのだろうか。

 それは、私たち日本人の覚悟が問われる「日台新時代」の到来なのかもしれない。

●かどた・りゅうしょう/1958年、高知県生まれ。中央大学法学部卒。ノンフィクション作家として、政治、司法、事件、歴史、スポーツなど幅広い分野で活躍。『この命、義に捧ぐ 台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡』(角川文庫)で第19回山本七平賞受賞。最新刊は『日本、遥かなり エルトゥールルの「奇跡」と邦人救出の「迷走」』。

※SAPIO2016年5月号

関連記事

トピックス

石川県をご訪問された愛子さま(2025年、石川県金沢市。撮影/JMPA)
「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン
5月で就任から1年となる諸沢社長
《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン
元皇族の眞子さんが極秘出産していたことが報じられた
《極秘出産の眞子さんと“義母”》小室圭さんの母親・佳代さんには“直接おめでたの連絡” 干渉しない嫁姑関係に関係者は「一番楽なタイプの姑と言えるかも」
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
川崎春花
女子ゴルフ“トリプルボギー不倫”で協会が男性キャディにだけ「厳罰」 別の男女トラブル発覚時に“前例”となることが避けられる内容の処分に
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン
第1子を出産した真美子さんと大谷(/時事通信フォト)
《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン