ライフ

キラキラネームまとめ by NEWSポストセブン

 1990年代半ば頃から個性的だが読むのが難解な名前、いわゆる「キラキラネーム」が急増している。今回はこれまで『NEWSポストセブン』に掲載された多彩なキラキラネームを紹介していこう。(2016年6月4日更新)

流行のきっかけは『たまごクラブ』か

「その頃、マタニティー雑誌の『たまごクラブ』が、子供の名前に関する特別付録をつけ、個性的な名前を数多く紹介したんです。これが大人気となり、一気に広がるひとつのきっかけになりました」(京都文教大学教授の小林康正氏)

◆主なキラキラネーム一覧

大宙(てん)
月(あかり)
虹実(ななみ)
希星(きらら)


沖九風(おるざ)
緑輝(さふぁいあ)
△□一(みよいち)
月夢杏(るのあ)
男(あだむ)
恋恋愛(れんれこ)
火星(まあず)
姫凜(ぷりん)
皇帝(しいざあ)
愛々(なでぃあ)
礼(ぺこ)
総和(しぐま)


宇宙(こすも)
月(るな)


琉絆空(るきあ)
琉星(るきあ)
葵絆(きずな)
結空祷(ゆらと)
祈愛(のあ)
縁士(えにし)


愛菜(まな)
来桜(らら)
絆星(きら)
天響(てぃな)


龍飛伊(るふい)
虹(しえる)
強音(ふおるて)
火星(まあず)
夢民(むうみん)
飛緯朗(ひいろう)
実新(みにい)
朱香(あろま)
琉星(むきあ)


光宙(ぴかちゅう)
羅舞(らむ)
夜舞刀(やまと)
稀羅璃(きらり)
魅留久(みるく)

読み方が多すぎる名前も話題

陽菜(ひな、はるな、ひなた)
結愛(ゆあ、ゆうあ、ゆいな、ゆめ、ゆい、ゆら)
心愛(ここあ、ここな、みあ、こあ、こころ)
颯太(そうた、ふうた)
大翔(ひろと、たいが、はると、やまと、たいぞう、つばさ)

表記が多すぎる名前も

陽大、春音、悠隼、陽士、春季、晴歩、陽友、遥歩(はると)
愛唯、萌衣、芽愛、夢彩、恵生(めい)

エジプトやイスラム等の宗教関連の名前

矛伴目途(むはんめど)
坐駆阿(ざかりあ)
朔瑠(さくる)
珠宇(しゅう)

有名人の子供にもキラキラネーム

元オセロの松嶋尚美
 空詩(らら)
 珠丸(じゅまる)


橋本聖子参議院議員 
 聖火(せいか)
 亘利翔(ぎりしや)
 朱李埜(とりの)


ダイアモンド☆ユカイ 
 頼音(らいおん)


的場浩司
 宝冠(てぃあら)
 我流(がりゅう)


峰竜太
 生(うぶ)
 兄(けい)


内田春菊
 在波(あるふぁ)
 紅多(べーた)
 紅甘(ぐあま)
 出誕(でるた)


石黒彩
 玲夢(りむ)
 宙奈(そな)

スポーツ選手にも個性的な名前が続々

清水 礼留飛(れるひ)
岡田 良菜(らな)
平野 歩夢(あゆむ)
片山 來夢(らいぶ)
成田 緑夢(ぐりむ)

 

◆キラキラネームは日本以外の国でも話題

 

中国ではローマ字を使うケースも

中国のキラキラネーム「性福(絶倫)」記号やローマ字を使うケースも

 一人っ子政策の反動だろうか、「性福(絶倫)」とか、絶頂が来るという意味の「来高潮」と名づけるケースが続出。さらには「狗男(いぬ男)」という男の子まで誕生した。姓と組み合わせて「黄」さんが「金海岸」という名をつけて「黄金海岸」(ゴールドコースト)としたり、「傅蘭克(フランク)」と命名するあたりは、欧米的な名前に憧れる日本人にも通じるものがあるが、響きだけでは飽き足らず、「@」「一A」と記号やローマ字を使うケースも。

 

 

IT用語を子供に名付ける親も

米国でIT用語を子供に名付ける親が急増

 アップル社のファンが多いアメリカでは、2012年だけで少なくとも49人の男の子が「Mac」、6人の女の子が「Apple」と名づけられたと『ロサンゼルス・タイムズ』が報じている。他にも「Google」「Facebook」「Excel」「Hashtag」など、IT用語を子供に名づける例がアメリカで急増している。

◆名前で苦労するケースもある

教室をどうするか(写真:アフロ)

キラキラネーム 覚えるのに一苦労(写真:アフロ)

学校の先生は覚えるのに一苦労

「1年生の担任は入学式で新入生の名前を読み上げるのですが、覚えるのに一苦労です。間違えたら、親御さんが怒鳴り込んでくるし……」(都内の小学校教諭)

 

公立中高一貫校

個性的な名前はチェック対象に

 

私学関係者「個性的な名前は入学試験でチェック対象になる」

「私学関係者は、『個性的な名前は入学試験でチェックの対象になる』といっています。自由度が高い保護者への心配や、名前をめぐる生徒間のトラブルを危惧するからです。面接がある学校では、本人に名前について聞くことでコンプレックスがないかどうか判断するケースもあるそうです」(教育評論家の石川幸夫氏)

 

アルバイトの面接時は「メモ取り」が重要

キラキラネームの学生の採用ためらう

大手企業役員「正直キラキラネームの学生の採用ためらう」

「3年ほど前、子会社のキラキラネーム系の男性新入社員が入社半年ほどで出社しなくなった。間もなくその親が会社に乗り込んできて、『上司のいじめのせいで子供が出社拒否になった』とまくし立て、会社に補償まで求めたのです。だが、人事が調べても上司に落ち度はなく、男性社員の被害妄想だっただけでした。その一件以来、人事ではエントリーシートや面接の際に、キラキラネームの人にはどうしても厳しくなってしまう」(大手都市銀行の人事担当者)

関連記事

トピックス

大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《大谷翔平が“帰宅報告”投稿》真美子さん「娘のベビーカーを押して夫の試合観戦」…愛娘を抱いて夫婦を見守る「絶対的な味方」の存在
NEWSポストセブン
令和最強のグラビア女王・えなこ
令和最強のグラビア女王・えなこ 「表紙掲載」と「次の目標」への思いを語る
NEWSポストセブン
“地中海の楽園”マルタで公務員がコカインを使用していたことが発覚した(右の写真はサンプルです)
公務員のコカイン動画が大炎上…ワーホリ解禁の“地中海の楽園”マルタで蔓延する「ドラッグ地獄」の実態「ハードドラッグも規制がゆるい」
NEWSポストセブン
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さん、撮り下ろしグラビアに挑戦「撮られることにも慣れてきたような気がします」、今後は執筆業に注力「この夏は色んなことを体験して、これから書く文章にも活かしたいです」
週刊ポスト
強制送還のためニノイ・アキノ国際空港に移送された渡辺優樹、小島智信両容疑者を乗せて飛行機の下に向かう車両(2023年撮影、時事通信フォト)
【ルフィの一味は実は反目し合っていた】広域強盗事件の裁判で明かされた「本当の関係」 日本の実行役に報酬を支払わなかったとのエピソードも
NEWSポストセブン
イセ食品グループ創業者で元会長の伊勢彦信氏
《小室圭さんに私の裁判弁護を依頼します》眞子さんの“後見人”イセ食品元会長が告白、夫妻のアパートで食事した際に気になった「夫としての資質」
週刊ポスト
ブラジルの元バスケットボール選手が殺人未遂の疑いで逮捕された(SNSより、左は削除済み)
《35秒で61回殴打》ブラジル・元プロバスケ選手がエレベーターで恋人女性を絶え間なく殴り続け、顔面変形の大ケガを負わせる【防犯カメラが捉えた一部始終】
NEWSポストセブン
連続強盗の指示役とみられる今村磨人(左)、藤田聖也(右)両容疑者。移送前、フィリピン・マニラ首都圏のビクタン収容所[フィリピン法務省提供](AFP=時事)
《ルフィ事件》「腕を切り落とせ」恐怖の制裁証言も…「藤田は今村のビジネスを全部奪おうとしていた」「小島は組織のナンバー2だった」指示役らの裁判での“攻防戦”
NEWSポストセブン
モンゴルを公式訪問された天皇皇后両陛下(2025年7月12日、撮影/横田紋子)
《麗しのロイヤルブルー》雅子さま、ファッションで示した現地への“敬意” 専門家が絶賛「ロイヤルファミリーとしての矜持を感じた」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
ツアーに本格復帰しているものの…(左から小林夢果、川崎春花、阿部未悠/時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》川崎春花、小林夢果、阿部未悠のプロ3人にゴルフの成績で “明暗” 「禊を済ませた川崎が苦戦しているのに…」の声も
週刊ポスト
三原じゅん子氏に浮上した暴力団関係者との交遊疑惑(写真/共同通信社)
《党内からも退陣要求噴出》窮地の石破首相が恐れる閣僚スキャンダル 三原じゅん子・こども政策担当相に暴力団関係者との“交遊疑惑”発覚
週刊ポスト
山本アナは2016年にTBSに入局。現在は『報道特集』のメインキャスターを務める(TBSホームページより)
【「報道特集」での発言を直撃取材】TBS山本恵里伽アナが見せた“異変” 記者の間では「神対応の人」と話題
NEWSポストセブン