ライフ

もの作り最前線伝える漫画家「日本復活の手応えあり」

見ル野さん。取材には作業着でいくという

 大手電機メーカーの身売りなど、日本のもの作りが危機だといわれている。だが、「まだまだ面白い会社はたくさんありますよ!」という本が発売された。その著者に取材した。(取材・文=フリーライター・神田憲行)

 * * *
 本のタイトルは「スゲーぞニッポン! ヤバすぎ技術にむせび泣き」(小学館刊)。著者で漫画家の見ル野栄司氏が全国の独自技術を誇る会社を訪れて、その凄さを漫画レポートで伝えていく。訪問した企業は北海道から九州までの24社、大手から町工場までさまざまだ。

 見ル野さんがまず感心したのが、古野電気(兵庫県西宮市)の魚群探知機だ。同社は世界で初めて魚群探知機を実用化した会社で、現在の探知機は魚群の群れの場所だけでなく、魚の大きさ、海底の底質までわかるとか。

「まずそこまで魚群探知機が進化しているのが驚きでした。また創業者兄弟が、大学の先生から『魚はほとんど水でできているから、超音波なんかすり抜けて居場所はわからないよ』と反対されながらも成功した話にも感動しました」

 私は同社開発課の女性の「私は漁業で儲けが出て産業として継続できるよう、魚探で支援して社会貢献したいと思っています」という言葉にグッと来た。

「そこがやっぱり日本のもの作りの原点なんですよね。仕事で漁師さんと話を重ねるうちに、だんだんとこの人たちに役立つものが作りたいと考えるものなんですよ。最初から儲けようとしているとあまり上手くいかないかも」

 同社は超音波の技術を活かして、骨密度を測る機器も作っている。技術を転用して全く違うジャンルの製品を作り出せるのも、独自技術を持つ会社の強みだ。

「ヤマハ発動機(静岡県磐田市)にはモーターとかバイクとかイメージがあると思うんですが、ボートのボディのFRPという素材成型技術を活かして、プールを作っているのには驚かされました」

 たとえばウォータースライダーの滑り台や個人用プールなどである。

 開発研究過程では必ず実験や試験が必要だ。殺虫剤で有名なアース製薬(東京都千代田区)では、なんと実験用に50万匹のゴキブリを飼育している部屋があり、また女性研究員がゴキブリを素手で集めるシーンも……。

「無菌状態で飼育されているので、ゴキブリでもキレイなんだそうです。50万匹の部屋は見学に来た小学生とかにサプライズで見せたりもするそうで、僕も腰を抜かしそうになりました。漫画では描ききれなかったんですが、その部屋の掃除係は新入社員だそうです……」

関連キーワード

関連記事

トピックス

中国の名門・清華大学に在籍する
「あまりにも美しい女性は生配信に向かない!」中国の名門・清華大の美女インフルエンサーが突然の更新ストップ【SNSを巡る親子の対立で物議】
NEWSポストセブン
米・女優のダコタ・ジョンソン(35)(時事通信フォト)
《”ネイキッドドレス”で大胆な肌露出》米・お騒がせセレブが映画祭で“ほぼ裸”ファッションを披露、専門家が解説「セレブの勲章ともいえるファッション。ただし節度も必要」
NEWSポストセブン
小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《地元・横須賀では小泉進次郎氏に不安の声》“未来のファーストレディ”に見せていた献身「(滝クリのため)子どもを抱っこして相談に来た」
NEWSポストセブン
香川県を訪問された秋篠宮妃紀子さまと次女・佳子さま(2025年10月2日、撮影/JMPA)
《手話動画が話題に》「手話できる佳子さまカッコいい」“真逆”のカラーをお召しになった紀子さまとさりげなく共通カラーを入れた高度なコーディネート
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の公判が神戸地裁で開かれた(右・時事通信)
《クロスボウ殺人》母、祖母、弟が次々と殺され…唯一生き残った叔母は矢が貫通「息子は、撃ち殺した母をリビングに引きずった」【野津英滉被告・公判】
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《本人が最も恐れていた事態に…》「タダで行為できます」金髪美女インフルエンサー(26)、デリバリー注文のバーガー店が滞在先を暴露「軽視できません」
NEWSポストセブン
部下と“ホテル密会”を繰り返していた前橋市・小川晶市長(時事通信フォト)
小川市長”ラブホ会議問題”の前橋市民から出る嘆き 「高崎の親戚からすんげえ笑われた」「男と女でどんな会議なんかい、ほんと恥ずかし」
NEWSポストセブン
「愛馬の日」のイベントに参加された愛子さま(2025年9月、東京・世田谷区。撮影/JMPA)
悠仁さまの成年式を機に海外メディアが相次いで“男性しか継承できない”日本の現行制度を不可解だと指摘 皇位継承から除外されている愛子さまの存在もクローズアップ 
女性セブン
自党内の混乱はおさまりそうにない(時事通信フォト)
“女安倍”高市氏に防衛省制服組が“ただならぬ警戒感”「台湾有事が現実に」「独自の国家観をもつ軍事フリークは面倒」、進次郎氏を推す意外な声も「実力不足の方がいい」
NEWSポストセブン
たばこ祭りに参加した真矢と妻の石黒彩
《杖と車椅子で10メートルの距離を慎重に…》脳腫瘍のLUNA SEA・真矢が元モー娘。の妻と夫婦で地元祭りで“集合写真”に込めた想い
NEWSポストセブン
懲役5年が言い渡されたハッシー
《人気棋士ハッシーに懲役5年判決》何度も「殺してやる」と呟き…元妻が証言した“クワで襲われた一部始終”「今も殺される夢を見る」
NEWSポストセブン
浅香光代さんの稽古場に異変が…
《浅香光代さんの浅草豪邸から内縁夫(91)が姿を消して…》“ミッチー・サッチー騒動”発端となった稽古場が「オフィスルーム」に様変わりしていた
NEWSポストセブン