芸能

桐谷美玲もタッキーも 恋愛ドラマの少女漫画化が止まらない

桐谷美玲主演の『好きな人がいること』(公式HPより)

 桐谷美玲演じるパティシエをめぐる恋模様を描く月9『好きな人がいること』(フジテレビ系)、武井咲演じるティファニーに勤めるヒロインが、副社長(滝沢秀明)に恋に落ちていく『せいせいするほど、愛してる』(TBS系)。この2作に、最近の恋愛ドラマの傾向が見て取れるという。テレビ解説者の木村隆志さんがズバリ解説する。

 * * *
 数年前まで恋愛ドラマは激減していましたが、このところ毎クール2~3本が放送されるなど復活の兆しを見せています。今夏も月曜21時に『好きな人がいること』、火曜22時に『せいせいするほど、愛してる』が放送されていますが、ともに少女漫画風の脚本・演出が強調されていることに驚きました。

 そう感じた理由は、「胸キュンアクション」「甘いセリフ」「ツンデレと王子のWキャスト」「男の肉体美」の4点セット。これらには、ターゲットを女性に定め、「思わずツイートしたくなる」シーンを増やして、リアルタイム視聴をうながそう、という制作サイドの狙いがあります。

 たとえば、『せいせいするほど、愛してる』の「風邪なんて俺にうつせ」というセリフからのキス、靴が壊れたときお姫様抱っこでブランド靴店に連れて行くシーンでは、ツイッターが盛り上がっていました。『好きな人がいること』にもこのようなシーンが多いのですが、視聴率はともに「2ケタに届くか届かないか」であり、制作サイドの狙い通りとはいきません。

 そもそも「思わずツイートしたくなる」4点セットは、胸キュンする人もいれば、冷めてしまう人や爆笑してしまう人もいるなど、決して万人が求めるものではありません。むしろ、4点セットをパッチワークのように組み合わせている分、「物語を追い、キャラクターに感情移入する楽しみが損なわれる」リスクが高く、「毎週見る」連ドラの必要性は薄いのです。

 実際、ここ1年半くらいの間に、『アオハライド』『ストロボ・エッジ』『ヒロイン失格』『Orange』『黒崎くんの言いなりになんてならない』などの少女漫画原作映画が立て続けにヒットしました。いずれも上記4点セットの多くを含む作品であり、“単発映画”の成功に“連ドラ”が影響を受けているのは明白です。

 思えば、一年前の夏に放送された恋愛ドラマ『恋仲』(フジテレビ系)も、『ストロボ・エッジ』の福士蒼汰さんと『アオハライド』の本田翼さんを起用し、4点セットをふんだんに盛り込むなど、少女漫画原作映画のインスパイア作品でした。一年後の今、「女性をターゲットに絞って、4点セットを前面に出す」傾向がエスカレートしているのが気がかりです。

 もともと恋愛ドラマは、1980年代後半から1990年代にかけてドラマシーンのど真ん中に君臨し、男性も楽しめる作品が放送されていました。なかには「ドジで一生懸命なヒロイン」「クールで男らしいヒーロー」などの漫画的なキャラクターも多かったのですが、男女ともに2人を応援できる脚本・演出が施されていたので、人気作となりえたのです。

 現在の視聴者に、「ヒロインやヒーローを客観的に応援するより、自分に置き換えて主体的に見たい」という人が増えているのは間違いありません。しかし、それでも「私がキュンキュンしたい」という主体的な人ばかりではないのが事実。

 3月まで放送されていた『ダメな私に恋してください』(TBS系)が、まさに今期と同じ4点セットを備えた少女漫画原作の作品だった一方、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(フジテレビ系)は、ヒロインとヒーローを応援するタイプの作品でした。真逆の作風にも関わらず、平均視聴率が9%台と五分だったのは、「視聴者が少女漫画原作や4点セットばかりを求めているわけではない」ことの証ではないでしょうか。

 もし現在の視聴者が、「私がキュンキュンしたい」主体的な人と、「ヒロインやヒーローを応援したい」客観的な人に二分されているとしたら……現在放送されている2作は、ヒロインやヒーローを応援したくなる要素を加えることで、より多くの人に見てもらえるかもしれません。

 個人的には、「日本中の人々が毎週無料で見られる」テレビドラマだからこそ、制作サイドが少女漫画原作映画の成功に捕らわれることなく、男女ともに楽しめる作品に回帰することを願っています。

【木村隆志】
コラムニスト、芸能・テレビ・ドラマ解説者。雑誌やウェブに月20本前後のコラムを提供するほか、『新・週刊フジテレビ批評』『TBSレビュー』などの批評番組に出演。タレント専門インタビュアーや人間関係コンサルタントとしても活動している。著書に『トップ・インタビュアーの「聴き技」84』『話しかけなくていい!会話術』など。

関連記事

トピックス

山下市郎容疑者(41)が犯行の理由としている”メッセージの内容”とはどんなものだったのか──
「『包丁持ってこい、ぶっ殺してやる!』と…」山下市郎容疑者が見せたガールズバー店員・伊藤凛さんへの”激しい憤り“と、“バー出禁事件”「キレて暴れて女の子に暴言」【浜松市2人刺殺】
NEWSポストセブン
WEST.中間淳太(37)に熱愛が発覚、お相手は“バスり”ダンスお姉さんだ
《熱愛ツーショット》WEST.中間淳太(37)に“激バズダンスお姉さん”が向けた“恋するさわやか笑顔”「ほぼ同棲状態でもファンを気遣い時間差デート」
NEWSポストセブン
アパートで”要注意人物”扱いだった山下市郎容疑者(41)。男が起こした”暴力沙汰”とは──
《オラオラB系服にビッシリ入れ墨 》「『オマエが避けろよ!』と首根っこを…」“トラブルメーカー”だった山下市郎容疑者が起こした“暴力トラブル”【浜松市ガールズバー店員刺殺事件】
NEWSポストセブン
4月は甲斐拓也(左)を評価していた阿部慎之助監督だが…
《巨人・阿部監督を悩ませる正捕手問題》15億円で獲得した甲斐拓也の出番減少、投手陣は相次いで他の捕手への絶賛 達川光男氏は「甲斐は繊細なんですよね」と現状分析
週刊ポスト
事件に巻き込まれた竹内朋香さん(27)の夫が取材に思いを明かした
【独自】「死んだら終わりなんだよ!」「妻が殺される理由なんてない」“両手ナイフ男”に襲われたガールズバー店長・竹内朋香さんの夫が怒りの告白「容疑者と飲んだこともあるよ」
NEWSポストセブン
WEST.中間淳太(37)に熱愛が発覚、お相手は“バスり”ダンスお姉さんだ(右・Instagramより)
《スクープ》“夢の国のジュンタ”に熱愛発覚! WEST.中間淳太(37)が“激バズダンスお姉さん”と育む真剣交際「“第2の故郷”台湾へも旅行」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《左耳に2つのピアスが》地元メディアが「真美子さん」のディープフェイク映像を公開、大谷は「妻の露出に気を使う」スタンス…関係者は「驚きました」
NEWSポストセブン
防犯カメラが捉えた緊迫の一幕とは──
「服のはだけた女性がビクビクと痙攣して…」防犯カメラが捉えた“両手ナイフ男”の逮捕劇と、〈浜松一飲めるガールズバー〉から失われた日常【浜松市ガールズバー店員刺殺】
NEWSポストセブン
和久井学被告と、当時25歳だった元キャバクラ店経営者の女性・Aさん
【新宿タワマン殺人・初公判】「オフ会でBBQ、2人でお台場デートにも…」和久井学被告の弁護人が主張した25歳被害女性の「振る舞い」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(Instagramより)
《愛するネコは無事発見》遠野なぎこが明かしていた「冷房嫌い」 夏でもヒートテックで「眠っている間に脱水症状」も 【遺体の身元確認中】
NEWSポストセブン
ブラジルを公式訪問されている秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年6月4日、撮影/JMPA)
「佳子さまは大学院で学位取得」とブラジル大手通信社が“学歴デマ報道”  宮内庁は「全報道への対応は困難。訂正は求めていません」と回答
NEWSポストセブン
花田優一が語った福田典子アナへの“熱い愛”
《福田典子アナへの“熱い愛”を直撃》花田優一が語った新恋人との生活と再婚の可能性「お互いのリズムで足並みを揃えながら、寄り添って進んでいこうと思います」
週刊ポスト