ライフ

尿意のメカニズムと頻尿のさまざまな原因

尿意のメカニズムを解説(Ph:アフロ)

 秋は夏に比べて発汗量が減るため、その分、尿の量が増えてトイレが近くなったと感じやすくなる。だが、一般的に、健康な人は1日の排尿回数は8回未満が正常とされており、就寝中に2回以上排尿する人は、夜間頻尿の可能性が高いと、順天堂大学泌尿器科医の高澤直子さんは言う。

「加齢とともに体の機能は衰え、50才を過ぎれば夜中に1回はトイレに起きるもの。ただ、回数が多いと眠りが浅くなり、日中の集中力や記憶力が低下します。高齢の場合、集中力散漫が原因で転倒して骨折し、寝たきりから肺炎になることもあるのです」

 就寝中は体の機能が休止状態な上、水分摂取量も少ないので、尿は昼間よりも少ないはず。夜間に頻繁に尿意があるなら、膀胱の機能以外にも腎臓や心臓などに深刻な問題が隠れていることもある。

 たとえ重大な病気でなくても、夜間頻尿の状態が繰り返されれば睡眠不足で代謝が落ち、肥満になるなど影響は多方面に及ぶので注意が必要だ。

 では、そもそも尿意はどんな仕組みで起こるのか?

「膀胱に尿がたまると脳に伝わり、尿意を感じます。尿意を受けて脳が出す排尿の指令は、脊髄を通り膀胱と尿道に伝えられ、膀胱の排尿筋が収縮し、排尿へ。神経の病気などが原因でこの流れが妨げられると、頻尿になることがあります。

また、心臓病の場合、心臓のポンプ機能の低下から体内の余分な水分が膀胱にたまります。特に就寝時は下半身が心臓と同じ高さになることで余分な水分を排泄する働きが強くなり、尿が増え、頻尿になることもあります」(高澤さん)

 頻尿の原因はさまざまで、複数絡み合っている場合もあるが、特に女性の頻尿には骨盤底筋が深く関係しているという。LUNA骨盤底トータルサポートクリニック理事長で医師の関口由紀さんは言う。

「骨盤底筋は尿を我慢する時に収縮し、その刺激が脊髄内の排尿中枢に伝わり、膀胱をリラックスさせ、膀胱の収縮を抑えて尿を蓄えます。ところが、出産や慢性的な便秘、咳、重い荷物を持ったり、猫背や反り腰などで骨盤底筋が傷むと、その作用は発揮されにくくなります。臓器を支える力もなくなり、膀胱が垂れ下がって変形し少量でも尿意に敏感になります。尿道は締まりにくくなるので、尿漏れを伴うこともあるのです」

 頻尿は骨盤底筋が緩み、膀胱が知覚過敏になって急な尿意に我慢が困難な“過活動膀胱”の主要な症状のひとつ。頻尿の人は膀胱に尿をためる時間が短いので、多少我慢しても膀胱炎にはならない。改善するためには、エクササイズなどで骨盤底筋を鍛え、普段より30分でも長く尿意を我慢する訓練を。

 頻尿は外出を控えるなど、精神的にも影響がある。まずは自分で改善法を試してみて。

※女性セブン10月27日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

生成AIを用いた佳子さまの動画が拡散されている(時事通信フォト)
「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン
花田優一が語った福田典子アナへの“熱い愛”
《福田典子アナへの“熱い愛”を直撃》花田優一が語った新恋人との生活と再婚の可能性「お互いのリズムで足並みを揃えながら、寄り添って進んでいこうと思います」
週刊ポスト
麻辣湯を中心とした中国発の飲食チェーン『楊國福』で撮影された動画が物議を醸している(HP/Instagramより)
〈まさかスープに入れてないよね、、、〉人気の麻辣湯店『楊國福』で「厨房の床で牛骨叩き割り」動画が拡散、店舗オーナーが語った実情「当日、料理長がいなくて」
NEWSポストセブン
まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト
50歳で「アンパンマン」を描き始めたやなせたかし氏(時事通信フォト)
《巨大なアンパンマン経済圏》累計市場規模は約6.6兆円…! スパイダーマンやバットマンより稼ぎ出す背景に「ミュージアム」の存在
NEWSポストセブン
保護者を裏切った森山勇二容疑者
盗撮逮捕教師“リーダー格”森山勇二容疑者在籍の小学校は名古屋市内で有数の「性教育推進校」だった 外部の団体に委託して『思春期セミナー』を開催
週刊ポスト
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
新宿・歌舞伎町で若者が集う「トー横」
虐待死の事例に「自死」追加で見えてきた“こどもの苛烈な環境” トー横の少女が経験した「父親からの虐待」
NEWSポストセブン
京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”とは(左/YouTubeより、右/時事通信フォト)
《芸舞妓を自宅前までつきまとって動画を回して…》京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”「防犯ブザーを携帯する人も」複数の被害報告
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
NEWSポストセブン