国内

ビール税の歴史 常に「取る側の論理」に翻弄されてきた

「取る側の論理」に翻弄され続けたビール税の歴史

 来年度税制大綱に「ビール税」の改正が盛り込まれる。これは、現在ビール77円、発泡酒47円、第三のビール28円の税額を55円に統一しようというもの(いずれも350mlあたり)。ビールは値下げとなるが、庶民の味方である発泡酒や第三のビールは値上がりする計算となる。

 ビール税の歴史は、まさに「取る側の論理」に翻弄されてきた。酒税の歴史は14世紀後半の室町時代にまで遡る。室町幕府3代将軍の足利義満が、酒麹販売業者に課税したのが起源とされる。

 現代に繋がる酒税の始まりは1873年、地租改正条例制定により1500種類以上あった幕藩体制下での税制が整理されるなか、酒類税が国税として残ったことによる。以降、酒税が国の財源に占めるウェイトは高まっていく。

 1896年に酒造税法が制定されたが、これは日露戦争の戦費調達の財源として酒類が狙い撃ちされたためだった。1901年に麦酒税(ビール税)が導入され、これまで清酒にのみ課されていた対象が拡大。税収も激増し、酒税は国税のなかで最大の税収源となった。税制が専門の立正大学法学部客員教授の浦野広明氏が解説する。

「その後も戦費調達のたびに酒税は引き上げられていきます。ビールは国民的な人気を得ていったので増税によって容易に税収増を図れたことから、政府や官僚らから、ビール税は“財政の玉手箱”と呼ばれるようになり、この性格は今に引き継がれます。

 敗戦後の1953年に現在の酒税法が制定されましたが、ビールの税率は第2次大戦時の高い水準に据え置かれたままでした。さらに1975年以降の10年間で4度の増税が行なわれるなど、ビール税はいつも増税の対象とされてきました」

 消費税導入前の1984年、大蔵省主税局長は国会で「なぜビールの税率が欧米より高いのか」という質問に、こう答えている。

「我が国のように消費税の体系を持たない国では、どうしても酒税の税負担が高くならざるを得ない」

 しかしこれが方便だったことが1989年の消費税導入で明らかになる。導入後、日本酒やウイスキーは減税されたのに対し、ビールの税率は据え置かれた。1997年の消費税率引き上げ時にもウイスキーの減税が実施されたが、やはりビールは変わらなかった。

「理由は、旧大蔵省が“打ち出の小槌”のビール税を温存しておきたかったからと言われています。いまの財務省に連綿と受け継がれる“取れるところから取れ”のご都合主義です」(前出・浦野氏)

※週刊ポスト2016年12月9日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン
Benjamin パクチー(Xより)
「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン
逮捕された谷本容疑者と、事件直前の無断欠勤の証拠メッセージ(左・共同通信)
「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン
ロス近郊アルカディアの豪
【FBIも捜査】乳幼児10人以上がみんな丸刈りにされ、スクワットを強制…子供22人が発見された「ロサンゼルスの豪邸」の“異様な実態”、代理出産利用し人身売買の疑いも
NEWSポストセブン
谷本容疑者の勤務先の社長(右・共同通信)
「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン
アメリカの女子プロテニス、サーシャ・ヴィッカリー選手(時事通信フォト)
《大坂なおみとも対戦》米・現役女子プロテニス選手、成人向けSNSで過激コンテンツを販売して海外メディアが騒然…「今まで稼いだ中で一番楽に稼げるお金」
NEWSポストセブン
(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
ジャスティン・ビーバーの“なりすまし”が高級クラブでジャックし出禁となった(X/Instagramより)
《あまりのそっくりぶりに永久出禁》ジャスティン・ビーバー(31)の“なりすまし”が高級クラブを4分27秒ジャックの顛末
NEWSポストセブン
愛用するサメリュック
《『ドッキリGP』で7か国語を披露》“ピュアすぎる”と話題の元フィギュア日本代表・高橋成美の過酷すぎる育成時代「ハードな筋トレで身長は低いまま、生理も26歳までこず」
NEWSポストセブン
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン