国内

「除夜の鐘うるさい、打つな!」のクレーマーは罰当たり!

クレーマーの心理をオバ記者が考察

 女性セブンのアラカン名物記者“オバ記者”こと野原広子が、世の中の不条理にメスを入れる! 今回は「除夜の鐘」にまつわるお話です。

 * * *
「除夜の鐘の音がうるさい」と匿名のクレーム電話が入って、鐘を打つのをやめたお寺が話題になっている。450年以上の歴史を持つ寺に、2年連続で、非常に強い言葉でののしった人がいたのだとか。

 んもう、何考えてのクレームか、まったくわからないわ。いくら神も仏もない世の中でも、除夜の鐘にけんかを売ってどうするの。ありがたい鐘を「やかましい!」と怒ったりしたら、罰が当たるよ。

◆僧侶は除夜の鐘の由来や、108つの人間の業を説いたのかしら

 それにしても匿名クレーマーの「やめろ」を鵜呑みにした僧侶もどうかと思わない? 鎌倉時代から始まった除夜の鐘の由来や、108つの人間の業ごうとは何か。熱をこめて説得したのかしら。

 たとえクレーマーが、仏教とは関係ない宗教の人だったとしても、「ゴーン」という厳かな音で、一年を振り返るご檀家をどう思う。

 縁のあるお寺に、遠くから足を運んで鐘をつく人だっているよ。その人たちの願いを、断ち切る覚悟はおありかと、千の言葉をつくしてこそ僧侶でしょうが。

◆自分に非がなく、絶対正義を振り回せる機会到来!

 一方、私がそのクレーマーになったのは、住んでいたアパートの隣が取り壊しのとき。朝10時から始まって、12時、15時の休憩まで大騒音、だけじゃないよ。ずーっと小刻みに家が揺れているの。

 音は耳栓で防げても、家全体の揺れの気持ち悪いこと! おまけに顔すら合わせたことがないお隣は、建て替えの挨拶にも来ない。

「どういうことですか? どのくらいの期間、私はがまんすればいいんですか」と、まずは建設会社に軽~いジャブ。そうしたら担当者と名乗る男は、「予定では取り壊しは5日間です」と、シャラ~ッと言うではないの!

「ちょっと待って。なぜ最初に詫びないの。それとも何ですか? 隣に住んでいるなら、音と揺れくらいがまんしろと、ああ、言えるものなら、言ってみなよ」

 こっちもモードが変わってけんか口調。それからは、打ちっぱなしの言いたい放題。

「目が怖い」と、友達に言われたね。自分にまったく非がなく、絶対正義を振り回せる機会なんてそうないもの。

 結局、建設会社は、近所のホテルを2泊とって「勘弁してください」で手打ち。そのとき、ちょっとがっかりしたというか、相手を完膚なきまでにやっつける快感に、もう少し浸っていたいな~と思ったんだよね。

 テレビを見ていても街を歩いていても店に入っても、くさくさすることは山ほどある。けんかの火種を充分に育てて、できれば匿名のネットで、言葉の限りを尽くしてウサを晴らせたら、どんなにスッキリするか。

 でもなぁ。「それをやっちゃあ、オシマイよ」と、会ったこともない先祖だか、お天道様だかが私の耳にささやくのよ。仏事が多い年末年始は特にね。

※女性セブン2017年1月5・12日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
池田被告と事故現場
《飲酒運転で19歳の女性受験生が死亡》懲役12年に遺族は「短すぎる…」容疑者男性(35)は「学校で目立つ存在」「BARでマジック披露」父親が語っていた“息子の素顔”
NEWSポストセブン
若隆景
序盤2敗の若隆景「大関獲り」のハードルはどこまで下がる? 協会に影響力残す琴風氏が「私は31勝で上がった」とコメントする理由 ロンドン公演を控え“唯一の希望”に
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
9月6日に悠仁さまの「成年式」が執り行われた(時事通信フォト)
【なぜこの写真が…!?】悠仁さま「成年式」めぐりフジテレビの解禁前写真“フライング放送”事件 スタッフの伝達ミスか 宮内庁とフジは「回答は控える」とコメント
週刊ポスト
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン