ライフ

EDの範囲はどこまで? 「元気でもED」な人もいる

どこからがEDになるのか?(イメージ)

 高齢化社会が進行するなか、豊かな老後を送るために必要な充実した性生活だ。しかし製薬会社ファイザーが全国の成人男性7710人を対象に行なった調査(2009年)によると、60歳以上の8割以上が勃起時の硬さに「自信がない」と回答した。

 勃起時に「完全に硬く、硬直している」と答えた60歳以上は11.3%しかおらず「挿入には十分硬いが、完全には硬くはない」が30.3%、「硬いが、挿入に十分なほどではない」が29.3%、「大きくなるが、硬くはない」が29.1%と続く。やはり多くの高齢者は下半身に何らかの不安を抱えているのだ。

 では、一体どの程度の勃起力が「正常の範囲」であり、どこからが「ED」(勃起不全)なのだろうか。他人とはなかなか比べる機会がないだけに、その判断は難しい。新宿ウエストクリニックの渡辺玄一医師が解説する。

「EDは『満足な性行為を行なうのに十分な勃起を得られないか、または勃起を維持できない状態』と定義される。つまり、“まったく勃起しない”という人だけがEDではない。セックスの最中に勃起が持続しない『中折れ』などで性行為に支障がでたり、勃起はするが硬さが足りない『硬度不足』を自覚する人などもEDに当てはまる」

 自分がEDであるかどうかは、医師も診断の目安にしている「国際勃起機能スコア」(IIEF5)とよばれるチェックリストで確認できる。

「5つの簡単な質問に答えることでEDの有無や程度を判断できます。25点満点中21点以下ならEDと診断され、7点以下は重症とされます」(新宿ライフクリニック院長の須田隆興医師)

 質問の一つは「性交の際、性交を終了するまで勃起を維持するのはどれくらい困難でしたか?」といったもの。「性交を試みなかった」が「0点」で、「困難でなかった」が5点などとなっている。須田医師は、21点以下ならなるべく早い段階で医療機関を受診するべきだという。

「初期のEDのせいでセックスがうまくいかないと、精神的な原因によりEDが深刻化し、さらに勃ちにくくなるケースが多い。『国際勃起機能スコア』が軽症の人もED治療専門クリニックや泌尿器科を受診すべき。重症の人でも、適切な治療を行なえばEDが改善できるケースもあります」

※週刊ポスト2017年3月24・31日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン