国内
2017.11.14 07:00 週刊ポスト
小野寺防衛相が憤慨? 森本参与が提出した「謝罪文」の波紋

小野寺五典防衛相(写真:AFP=時事)
北朝鮮情勢対応に慌ただしい防衛省内で1枚の文書が物議を醸している。「日本の次期戦闘機座談会参加メンバー各位」と題された書面には、差出人として森本敏氏の名前があった。元防衛相で現在は防衛大臣政策参与を務めている。そこに記されていたのは同氏による「謝罪」だった。
〈省内要職にある方々の中に、本件プロジェクトに対する反対意見や懸念が広がり、本省関係者を含め、以降の座談会参加を控えるよう指示が出された〉
〈省内に「要らざることをする奴」との強い反対が起こるようでは、到底、実現はおぼつかず、小官の基本的な対応の誤りという結果になりました〉
〈多くのメンバー諸兄や関係要人には多大なるご迷惑をおかけし、また極めて不快な思いにさせてしまったことにつき衷心より深く深くお詫び申し上げます。現時点ですべての活動を停止します〉
一体、何があったのか。防衛省幹部が明かす。
「この座談会は、森本氏が防衛省幹部や国会議員、重工業企業顧問などを招いて開いた研究プロジェクトだ。自衛隊が保有する戦闘機を分析し、次期戦闘機の導入について議論しようというもの。その目的ゆえ戦闘機の性能などについてかなり突っ込んだ内容の資料も必要とされていたため、省内には“機密漏洩に繋がりかねない”と反対意見が上がっていた。それを知った小野寺(五典)大臣は“一切聞いていない”と憤慨したようだ」
関連記事
トピックス

五輪選手にワクチン優先接種は「強制ドーピング」ではないか
NEWSポストセブン

きゃりーぱみゅぱみゅ 「セレブ化」にファンが心境複雑
NEWSポストセブン

大相撲・初場所中継でネット騒然「溜席の妖精」に話を聞いた
NEWSポストセブン

紀平梨花は早稲田入り 大学フィギュアスケート部の存在意義とは
NEWSポストセブン

綿引勝彦さん 『天までとどけ』の子供たちと築いた絆と闘病生活
女性セブン

NiziUが“コーセーの顔”に 「まつ毛ダンス」CM撮影現場に潜入
女性セブン

日産自動車に復活の兆し? 怒涛の反転攻勢占う「3モデル」の期待度
NEWSポストセブン

橋本環奈「時間が足りず」20時過ぎて… 会員制高級焼肉店で女子会
女性セブン