国内
2018.03.25 16:00 女性セブン
城崎温泉や熱海などの温泉地が成功 観光客激増の取り組み
「2カ月に1度開催されるクラフト&ファーマーズマーケットでは熱海銀座を歩行者天国にして周辺在住の作家の作品や農家の野菜を販売。6000人が訪れる熱海の新名物となっています。多言語のパンフレットを用意したり、海外にCM広告を出したりという取り組みも行っています」
ほかにも、注目の温泉地は多い。
「たとえば秋田では、県と金融機関がタッグを組んで秘湯を売り出しています。日景温泉ではアンテナショップを設置して、県産品を販売するなど戦略的です。人気のある有名温泉地だけではなく、地方の小さな温泉にこそ、日本の温泉らしさが残っていることに観光客も気づき始めているのです」(前出・井門さん)
外国人観光客の増加にともない、トラブルが生じることもあるが、寛容な心で各地は受け入れている。NPO法人別府八湯温泉道名人会の佐藤正敏理事長が語る。
「湯船の中で髪を洗ったり、タオルを入れてしまったり。でも、こちらとしては、外国人にも温泉を楽しんでもらいたい。最近は注意書きを整備していますし、マナーを調べてくる外国人も多いので、大きなトラブルは減ってきました」
各地の名湯の頑張りで、温泉大国ニッポンが世界に名乗りを上げている。
※女性セブン2018年3月29日・4月5日号
関連記事
トピックス

語尾が「…」ばかり「三点リーダー症候群」 相手のせいにするズルさも
女性セブン

米議事堂暴動取材の横田増生氏「アメリカの民主主義が死んだ日」
週刊ポスト

創価大学の箱根快走 学会員はテレビの前でお題目を唱えていた
週刊ポスト

嵐FC会員に届いた手紙「メンバー写真に大野クンがいない」の騒然
女性セブン

コロナ軽症患者が急激に重症化 「ハッピー・ハイポキシア」の可能性
週刊ポスト

小室圭さんは諦めたこともあったが… 眞子さまが後に引けない事情
女性セブン

今春パパになる二宮和也、西島秀俊夫妻の助言を受けて妻と挑んだ妊活
女性セブン

中村芝翫の不倫相手 藤原紀香と結婚前の片岡愛之助との交際歴も
女性セブン