ビジネス

マツダはなぜ不人気カテゴリーの「セダン」にこだわるのか

 1970年代までは、トヨタ自動車でいえば「カローラ」や「コロナ」、「クラウン」、日産自動車でいえば「サニー」や「ブルーバード」「セドリック/グロリア」、ホンダなら「アコード」などのセダンが主流だった。

 それが1980年代に入るとトヨタの「ソアラ」や「セリカ」などの2ドアクーペが人気化し、ホンダの「プレリュード」がクーペブームを牽引、日産も「シルビア」で巻き返した。この間、マツダにも「C2」という呼称の「カペラ」のクーペがあったのだが、ライバル車に比べてエクステリアが地味で埋没し、商業的には成功しなかった。

 当時、まだ20代だった筆者も「C2」に試乗し、確かに「プレリュード」や「セリカ」に比べてエクステリアに華はなかったが、剛性感の高さに感心させられた。

 ドアを閉める際、「バシャ」ではなく「ドン」という感じで、パワーステアリングやアクセル、クラッチペダルも軽過ぎず、ほどよい重さがあった。そういった点が、ライバル車に比べて上回っていた印象を、素人ながらよく覚えている。実際、当時からマツダのクルマは欧州、特にメルセデスベンツ、BMW、フォルクスワーゲンを生んだドイツで評価が高い日本車という定評があったものだ。

 その後、1980年代末のバブル期ピーク時はトヨタの「セルシオ」、日産の「シーマ」など、3ナンバーの高級セダンがよく売れた。他社でいえば、ホンダの「レジェンド」といったところだ。ところが1990年代に入るとバブル崩壊の影響もあって当然、高級セダンの売れ行きは失速し、1980年代にブームになった2ドアクーペタイプのクルマも、潮が引くように人気が去っていった。

 代わって売れ筋を牽引したのが、ホンダがヒットを飛ばした「オデッセイ」や「ステップワゴン」といったミニバンのジャンル。並行して、SUBARU(当時は富士重工業)が1989年から投入した「レガシィツーリングワゴン」は多くの“スバリスト”を生んでいったが、群雄割拠のミニバンと違ってワゴンは「レガシィ」の一人勝ち状態だった。

 そこにトヨタの「RAV4」やホンダの「CR-V」といったSUVや、トヨタの「アルテッツァ」、SUBARUの「レガシィB4」といったスポーツセダンなども一時的に人気化している。

 2000年代に入ると初頭にホンダの「フィット」が売れまくり、各社同じコンパクトカーでしのぎを削る時代に。だが、2008年にリーマンショックが起こると維持費の安さや性能向上も相まって、軽自動車が人気に。そしてここ数年は、世界的にSUVが売れ筋になっている。まだSUVブームが入り口だった2012年当時、日産で常務執行役員CCO(チーフ・クリエイティブ・オフィサー)を務めていた中村史郎氏(現在は退任)にインタビューした際、こう語っていたことがある。

「SUVは、一言で言えばデザインの自由度がものすごく高いのでユニークなクルマを作れる可能性が、もともと高いんです。セダンやハッチバック、ミニバンなどはどうしても形が限られてくるのに対し、クロスオーバーSUVのジャンルはデザインの幅が広くなる。

 クルマのボディがリフトアップされているので視界が良くて運転しやすいし、スポーティでどこにも出かけられる雰囲気があるでしょう。タイヤも大径タイヤなのでカッコいいですから」

 マツダでも、SUVの「CX-3」や「CX-5」、さらに最近は3列シートの「CX-8」がヒットしている。一方で、世界的にも根強いファンを持つ2シーターのライトウエイトスポーツでは、1989年に初代が登場し、2015年にお目見えした4代目を数える「ロードスター」は、他社が同市場の退潮で撤退していった中でも継続してモデルチェンジし、発売してきた。現行の4代目は、ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーも獲得している。

関連記事

トピックス

10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
スシローで起きたある配信者の迷惑行為が問題視されている(HP/読者提供)
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン
モデルで女優のKoki,
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
前回は歓喜の中心にいた3人だが…
《2026年WBCで連覇を目指す侍ジャパン》山本由伸も佐々木朗希も大谷翔平も投げられない? 激闘を制したドジャースの日本人トリオに立ちはだかるいくつもの壁
週刊ポスト
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の高場悟さんに対する”執着”が事件につながった(左:共同通信)
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン