ビジネス

マツダはなぜ不人気カテゴリーの「セダン」にこだわるのか

 1970年代までは、トヨタ自動車でいえば「カローラ」や「コロナ」、「クラウン」、日産自動車でいえば「サニー」や「ブルーバード」「セドリック/グロリア」、ホンダなら「アコード」などのセダンが主流だった。

 それが1980年代に入るとトヨタの「ソアラ」や「セリカ」などの2ドアクーペが人気化し、ホンダの「プレリュード」がクーペブームを牽引、日産も「シルビア」で巻き返した。この間、マツダにも「C2」という呼称の「カペラ」のクーペがあったのだが、ライバル車に比べてエクステリアが地味で埋没し、商業的には成功しなかった。

 当時、まだ20代だった筆者も「C2」に試乗し、確かに「プレリュード」や「セリカ」に比べてエクステリアに華はなかったが、剛性感の高さに感心させられた。

 ドアを閉める際、「バシャ」ではなく「ドン」という感じで、パワーステアリングやアクセル、クラッチペダルも軽過ぎず、ほどよい重さがあった。そういった点が、ライバル車に比べて上回っていた印象を、素人ながらよく覚えている。実際、当時からマツダのクルマは欧州、特にメルセデスベンツ、BMW、フォルクスワーゲンを生んだドイツで評価が高い日本車という定評があったものだ。

 その後、1980年代末のバブル期ピーク時はトヨタの「セルシオ」、日産の「シーマ」など、3ナンバーの高級セダンがよく売れた。他社でいえば、ホンダの「レジェンド」といったところだ。ところが1990年代に入るとバブル崩壊の影響もあって当然、高級セダンの売れ行きは失速し、1980年代にブームになった2ドアクーペタイプのクルマも、潮が引くように人気が去っていった。

 代わって売れ筋を牽引したのが、ホンダがヒットを飛ばした「オデッセイ」や「ステップワゴン」といったミニバンのジャンル。並行して、SUBARU(当時は富士重工業)が1989年から投入した「レガシィツーリングワゴン」は多くの“スバリスト”を生んでいったが、群雄割拠のミニバンと違ってワゴンは「レガシィ」の一人勝ち状態だった。

 そこにトヨタの「RAV4」やホンダの「CR-V」といったSUVや、トヨタの「アルテッツァ」、SUBARUの「レガシィB4」といったスポーツセダンなども一時的に人気化している。

 2000年代に入ると初頭にホンダの「フィット」が売れまくり、各社同じコンパクトカーでしのぎを削る時代に。だが、2008年にリーマンショックが起こると維持費の安さや性能向上も相まって、軽自動車が人気に。そしてここ数年は、世界的にSUVが売れ筋になっている。まだSUVブームが入り口だった2012年当時、日産で常務執行役員CCO(チーフ・クリエイティブ・オフィサー)を務めていた中村史郎氏(現在は退任)にインタビューした際、こう語っていたことがある。

「SUVは、一言で言えばデザインの自由度がものすごく高いのでユニークなクルマを作れる可能性が、もともと高いんです。セダンやハッチバック、ミニバンなどはどうしても形が限られてくるのに対し、クロスオーバーSUVのジャンルはデザインの幅が広くなる。

 クルマのボディがリフトアップされているので視界が良くて運転しやすいし、スポーティでどこにも出かけられる雰囲気があるでしょう。タイヤも大径タイヤなのでカッコいいですから」

 マツダでも、SUVの「CX-3」や「CX-5」、さらに最近は3列シートの「CX-8」がヒットしている。一方で、世界的にも根強いファンを持つ2シーターのライトウエイトスポーツでは、1989年に初代が登場し、2015年にお目見えした4代目を数える「ロードスター」は、他社が同市場の退潮で撤退していった中でも継続してモデルチェンジし、発売してきた。現行の4代目は、ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーも獲得している。

関連記事

トピックス

山本由伸(右)の隣を歩く"新恋人”のNiki(TikTokより)
《チラ映り》ドジャース・山本由伸は“大親友”の元カレ…Niki「実直な男性に惹かれるように」直近で起きていた恋愛観の変化【交際継続か】
NEWSポストセブン
保護者責任遺棄の疑いで北島遥生容疑者(23)と内縁の妻・エリカ容疑者(22)ら夫妻が逮捕された(Instagramより)
《市営住宅で0歳児らを7時間置き去り》「『お前のせいだろ!』と男の人の怒号が…」“首タトゥー男”北島遥生容疑者と妻・エリカ容疑者が住んでいた“恐怖の部屋”、住民が通報
NEWSポストセブン
モデル・Nikiと山本由伸投手(Instagram/共同通信社)
《交際説のモデル・Nikiと歩く“地元の金髪センパイ”の正体》山本由伸「31億円豪邸」購入のサポートも…“470億円契約の男”を管理する「幼馴染マネージャー」とは
NEWSポストセブン
学業との両立も重んじている秋篠宮家の長男・悠仁さま(学生提供)
「おすすめは美しい羽のリュウキュウハグロトンボです」悠仁さま、筑波大学学園祭で目撃された「ポストカード手売り姿」
NEWSポストセブン
モデル・Nikiと山本由伸投手(Instagram/共同通信社)
「港区女子がいつの間にか…」Nikiが親密だった“別のタレント” ドジャース・山本由伸の隣に立つ「テラハ美女」の華麗なる元カレ遍歴
NEWSポストセブン
米大リーグ、ワールドシリーズ2連覇を達成したドジャースの優勝パレードに参加した大谷翔平と真美子さん(共同通信社)
《真美子さんが“旧型スマホ2台持ち”で参加》大谷翔平が見せた妻との“パレード密着スマイル”、「家族とのささやかな幸せ」を支える“確固たる庶民感覚”
NEWSポストセブン
高校時代の安福容疑者と、かつて警察が公開した似顔絵
《事件後の安福久美子容疑者の素顔…隣人が証言》「ちょっと不思議な家族だった」「『娘さん綺麗ですね』と羨ましそうに…」犯行を隠し続けた“普通の生活”にあった不可解な点
デート動画が話題になったドジャース・山本由伸とモデルの丹波仁希(TikTokより)
《熱愛説のモデル・Nikiは「日本に全然帰ってこない…」》山本由伸が購入していた“31億円の広すぎる豪邸”、「私はニッキー!」インスタでは「海外での水着姿」を度々披露
NEWSポストセブン
優勝パレードには真美子さんも参加(時事通信フォト/共同通信社)
《頬を寄せ合い密着ツーショット》大谷翔平と真美子さんの“公開イチャイチャ”に「癒やされるわ~」ときめくファン、スキンシップで「意味がわからない」と驚かせた過去も
NEWSポストセブン
生きた状態の男性にガソリンをかけて火をつけ殺害したアンソニー・ボイド(写真/支援者提供)
《生きている男性に火をつけ殺害》“人道的な”窒素吸入マスクで死刑執行も「激しく喘ぐような呼吸が15分続き…」、アメリカでは「現代のリンチ」と批判の声【米アラバマ州】
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン