国内
2018.08.05 16:00 週刊ポスト
健康作りで通うスポーツジム 張り切って死にかけるシニアも

ジムで汗を流すのは良いが…
スポーツジムは今、健康志向のシニアで連日大盛況だが、シニア会員によるトラブルが頻発。プールで井戸端会議を始めたり、スーパー銭湯代わりに利用したり、女性インストラクターをナンパする男性など“困ったシニア”に頭を悩ませられるケースは少なくないようだ。そして、会員本人が張り切り過ぎてトラブルになるケースもある。神奈川県内のジムに通う60代男性が打ち明ける。
「毎日のようにプールで熱心に水中ウォーキングをしている70代後半と思しき男性がいるのですが、いつも決まって途中で股間を押さえながらプール脇のトイレに駆け込むんです。“まさか水中で漏らしているのでは……”と利用者は不安がっていますが、“証拠”がないので注意もできません」
千葉県のあるジムでは救急車の出動騒ぎもあった。
「誰とも話をせず、いつも黙々と運動しているシニア男性がいました。先日、運動を終えたその男性がロッカーでぐったりしていたので『大丈夫ですか』と声をかけると、『放っておけよ!』と怒鳴られた。でも放置された男性はそのまま動けず、スタッフが大慌てで119番していました。軽い脳梗塞で、幸い一命は取り留めたそうですが、健康づくりのためのジムで死にそうになるなんて、本末転倒です」(ジム関係者)
関連記事
トピックス

「中国海警法は国際法違反」共産党・志位委員長発言に自民議員も喝采
週刊ポスト

全豪圧勝の大坂なおみ 苦手な土と芝のコートを克服できるか?
週刊ポスト

林修の冠番組が相次ぎテコ入れ 内容が大きく変わったのはなぜか?
NEWSポストセブン

政治家・橋本聖子氏 悪い噂も良い評価もない「自分の意見がない」
女性セブン

福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
女性セブン

眞子さま結婚問題に言及 陛下から殺伐とした秋篠宮家へのメッセージか
女性セブン

『青天を衝け』草なぎ剛&木村佳乃の共演にテレビ界が驚く理由
週刊ポスト

秋篠宮家で1年間に5人の宮務官が依願退職 背景に眞子さま結婚問題か
週刊ポスト