国内

認知症の人への接し方、「否定しない」が正しいが難しいもの

認知症による記憶障害に「否定」はNG(写真/アフロ)

 認知症の母(83才)の介護をすることになった54才の娘・N記者(54才)。妄想や同じことを繰り返す母に対して、否定するのはNGとわかりつつも難しいと語る。

 * * *
 6年前、母は父の急死を機に検査で認知症と診断され、私は母が治療やプロのケアを受けられる環境を整えた。

 それはよかったのだが、母と私の関係に“認知症患者と介護者”という新たな側面が加わり、それが自分でも思いがけない負担になっていた。

「アルツハイマー型認知症は、記憶障害が典型的な症状。だから、間違っていると責めたり、矛盾を追及したりしてはダメですよ」と、ケアマネジャーからは口を酸っぱくして言われたし、どの認知症の本を読んでも、同じことが書かれていた。それでも本人を前にすると、頭での理解など何の役にも立たなかった。

 ある日「さっきね、団地にいた頃のお友達が遊びに来たのよ」と、母が電話してきた。

 さっき…? いや、今日はデイサービスだったはず。

「そんなはずないよ。今日はデイサービスだったでしょ?」

「…じゃあ、デイサービスの後かしら? それでね、お金がなくてお茶菓子も買えなかったの。恥かいちゃった! 私のお金はどこへやったの!」

 絵に描いたような“取り繕いと物盗られ妄想”だ。私は一気に頭に血が上った。

「私がママのお金を盗るわけないじゃない! ちょっと考えればわかることでしょ!?」

 ひどいセリフを吐きながら、頭の片隅ではケアマネジャーの「否定しちゃダメよ!」という声も聞こえていた。

 認知症でも母は母だ。今日はデイサービスに行って、帰って来て不安になり、電話をしてきたのだ。そんな、目に見える現実を母と共有したかった。私がお金を盗っていないと認めてほしかった。「へえ、そうなんだ~。お友達に会えてよかったね」などと、心にもない返事をするのは、母への裏切りのように思えた。

「この世で2人だけの母娘なのに、私までウソをついたら誰が母の味方になるのだ」という思いが拭えなかった。

 しかし、私が心を整理できずに葛藤しているうちに、母の妄想や混乱はどんどんひどくなっていった。

 母の話に合わせればすむものを、それができずに悶々とすること1年あまりが経った。われながら厄介な性格である。

 4年前にサ高住に転居し、ヘルパーさんなど、介護のプロに囲まれて生活するようになると、母の妄想や混乱はめきめきと改善した。

 眺めていると、やはりヘルパーさんたちは“否定せずに”対応してくれているのだ。

「そうなんですか~。さすがMさん(母)、気配りができてるわ~。見習わなきゃ!」などと、母の長所を見つけて褒め言葉もプラスしてくれる。母は明らかに幸せそうだ。わかってはいたが、やはりこれが正解。情けないが私もヘルパーさんを見習って、「そうなんだ、よかったね」とやっと言えるようになった。

 私としては何となく心がないように感じるが、母は嬉しそうだ。そして会話はどんどん弾む。今ではますます上手に対応できるようになったが、やはり胸はチクリと痛む。でもそこは、私が大人になろうと思っている。

※女性セブン2018年10月11日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の打ち上げに参加したベッキー
《ザックリ背面ジッパーつきドレス着用》ベッキー、大河ドラマの打ち上げに際立つ服装で参加して関係者と話し込む「充実した日々」
NEWSポストセブン
三田寛子(時事通信フォト)
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
雅子さまが三重県をご訪問(共同通信社)
《お洒落とは》フェラガモ歴30年の雅子さま、三重県ご訪問でお持ちの愛用バッグに込められた“美学” 愛子さまにも受け継がれる「サステナブルの心」
NEWSポストセブン
大相撲九州場所
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
一般女性との不倫が報じられた中村芝翫
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
マレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」(時事通信フォト)
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン