ライフ

39万円超、「マイルス・デイヴィス万年筆」のこだわり

「リラクシン万年筆」と「Miles Davis Jazz Blue Ink」のパッケージとボトル

 デジタル技術の進歩で世界は大きく変わった、なんてことは今さらあらためて言うことでもないのだが、その一方、「アナログ世界」も大きく変貌した。身近な例としては筆記具だ。物書きの仕事を始めて30年経つが、かつては商売道具としてこだわった筆記具も今や持ち歩くのはボールペン1本だけだ。書く作業の「道具」としては99%がキーボードやタッチパネルになり、最近では音声入力も重宝している。これは多くの方が同じような状況なのではないか。

 しかしその極端なデジタル化の反動だろう、今、筆記具の世界はすごいことになっているのだ。とくに万年筆。インクを入れて書くという、もっともデジタルから離れた存在である万年筆が、今や筆記具の範疇をはるかに超えた存在になっていた。メーカーにとっては「芸術作品」になり、ユーザーにとってはこだわりを体現する「自己表現メディア」になっていたのだ。

 そういった中でも注目すべき「芸術作品」を発表し続けているのが、ドイツ発祥の老舗ブランド「モンブラン」。とりわけ2009年から発表されている「グレートキャラクターズエディション」シリーズはユニークだ。これは「20世紀の歴史に名を刻み、文化、政治、科学、音楽、芸術の新たなスタンダードを築いた偉大な人物へトリビュートした限定商品」である。これまでアインシュタイン、ガンジー、ヒッチコック、ジョン・F・ケネディ、アンディ・ウォーホル、ザ・ビートルズらのモデルが製作されたが、こだわり具合が群を抜いているのが、「帝王」と呼ばれるカリスマ・ジャズ・トランペッター、マイルス・デイヴィスのモデルだ(2017年発表)。そのデザインは下記リンク先のモンブランのサイトで見てほしい(https://www.montblanc.com/ja-jp/collection/landing-pages/miles-davis.html)。

 トランペットのピストンをかたどったクリップ、マウスピースの形を模した軸のデザインなど、マイルスの音楽同様、じつに個性的かつジャジーな遊び心に溢れている。ラインナップは、万年筆、ボールペン、ローラーボール(水性ペン)の3種5モデル。ジャズ・ファンの自己表現メディアとしては最高の逸品だが、価格は9万720~39万5280円(いずれも税込み/モンブランのサイトによる)と高額だ。もちろんマイルス「公認」というステータスも価格のうちだが、気軽に手が出せるものではない。

 だが、ジャズ・ファン諸氏は落胆することはない。手が届く「マイルス公認万年筆」があるのだ。10月2日創刊の隔週刊CDつきマガジン「JAZZ絶対名曲コレクション」(小学館)の全巻予約特典「リラクシン万年筆」がそれだ。全14巻を予約購読すると、なんと全員にプレゼントされる、他の方法では入手不可能な編集部オリジナルの非売品である。デザインはその名のとおり、マイルスの名盤『リラクシン』のジャケット・アートをモチーフにしている。同誌の内容と予約方法の詳細は公式サイト(http://www.shogakukan.co.jp/pr/jazz4/)を見ていただきたい。

 この「リラクシン万年筆」はヨーロッパ・タイプのカートリッジが使用できるが、コンバーターも付属する。コンバーターというのはいわばスポイト。つまり、インクを選んで入れられる。では、どんなインクを入れるべきか。マイルスの師匠、チャーリー・パーカーにちなんで「パーカー」のブラックか……などと調べていくうちに、なんとモンブランはペン本体だけではくマイルスのインクも作っていたことを発見! その名も「Miles Davis Jazz Blue Ink」。マイルスの代表作『カインド・オブ・ブルー』にちなんだ青インクだ。ジャズ・ファンとしてはこれしかない! しかし時すでに遅く、モンブランのサイトでは売切れになっている。インクも限定モデルだったのだ。だが、編集部ではなんとかゲット。そして使ってみて驚いた。このブルーは、並の青色ではなかったのだ!
(入手の顛末とインクの色については次回で紹介します)

関連記事

トピックス

盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
解散を発表したTOKIO(HPより)
《TOKIO解散には迷いなし?》松岡昌宏、「男気会見」で隠せなかった本音 唯一違った“足の動き”を見せた質問とは?
NEWSポストセブン
佐々木希と渡部建
《六本木ヒルズ・多目的トイレ5年後の現在》佐々木希が覚悟の不倫振り返り…“復活”目前の渡部建が世間を震撼させた“現場”の動線
NEWSポストセブン
東川千愛礼(ちあら・19)さんの知人らからあがる悲しみの声。安藤陸人容疑者(20)の動機はまだわからないままだ
「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン
児童盗撮で逮捕された森山勇二容疑者(左)と小瀬村史也容疑者(右)
《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン
組織が割れかねない“内紛”の火種(八角理事長)
《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト
ディップがプロバスケットボールチーム・さいたまブロンコスのオーナーに就任
気鋭の企業がプロスポーツ「下部」リーグに続々参入のワケ ディップがB3さいたまブロンコスの新オーナーなった理由を冨田英揮社長は「このチームを育てていきたい」と語る
NEWSポストセブン
たつき諒著『私が見た未来 完全版』と角氏
《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン
佐々木希と渡部建
《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン