ライフ

一歩間違えば自殺していた 不登校新聞編集長の体験談

不登校新聞編集長が語る体験談(イラスト/たばやん)

 もしも自分の子供が「学校に行きたくない」と言い始めたらどうするだろうか…。誰にでも起こりうることだが、どのようにすればいいのか分からないという人も多いはず。ここでは、不登校新聞編集長・石井志昂(しこう)さんが自らの体験談を紹介。もしものときの参考にしてほしい。

【プロフィール】
石井志昂さん/NPO法人全国不登校新聞社の『不登校新聞』編集長。不登校の子供や若者をはじめ、識者など400人以上に取材してきた。

 * * *
 中学受験に失敗し、忸怩たる思いで公立中学に進んだぼくは、いじめや教師の理不尽さに直面。情緒が不安定になり、万引を繰り返すように…。それでもがまんして学校に通い続けました。「学校を休む」という発想がなかったんです。

 しかし、中学2年生の冬、踏切の音がすると、呼ばれているような気になったんです。はねられたら楽になる──と…。

 あの当時は、毎日視界がグラグラし、大地が揺れている状態でした。

 初めて学校を休んだのは、中学2年生の12月。学校が嫌で、授業をボイコットした夜、母に「明日どうする?」と聞かれ、思わず「行きたくない」と言ったんです。その瞬間、初めて自分の本心に気がつきました。母は、「わかった」とだけ言い、学校に「明日から2週間休みます」と連絡。冬休みと合わせて1か月は休めると思った瞬間、ほっとしたのを覚えています。

 その間、学校から連絡はあったようですが、母はぼくにその事実を一切伝えませんでした。勉強は通信教材でやることにしたものの、できる状態ではなく、気持ちだけ焦る…。そんなある日、教材が消えていました。母が捨てたんです。以来、学校のことも忘れられ、勉強のプレッシャーもなくなりました。

 結局ぼくは学校には戻らず、不登校になって2か月目に、フリースクールに入会。ここでは自分の意思で動け、自分らしく生きられたのがよかったですね。学校では、理不尽な教師の言いなりになるのがつらかったので。今は、不登校新聞の編集長になり、自分の体験を生かして、不登校に苦しむ親子に情報発信をしています。

※女性セブン2018年10月18日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

訃報が報じられた日テレの菅谷大介アナウンサー
「同僚の体調を気にしてシフトを組んでいた…」日テレ・菅谷大介アナが急死、直近で会話した局関係者が語る仲間への優しい”気遣い”
NEWSポストセブン
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン
クマによる被害が相次いでいる(getty images/「クマダス」より)
「胃の内容物の多くは人肉だった」「(遺体に)餌として喰われた痕跡が確認」十和利山熊襲撃事件、人間の味を覚えた“複数”のツキノワグマが起こした惨劇《本州最悪の被害》
NEWSポストセブン
近年ゲッソリと痩せていた様子がパパラッチされていたジャスティン・ビーバー(Guerin Charles/ABACA/共同通信イメージズ)
《その服どこで買ったの?》衝撃チェンジ姿のジャスティン・ビーバー(31)が“眼球バキバキTシャツ”披露でファン困惑 裁判決着の前後で「ヒゲを剃る」発言も
NEWSポストセブン
2025年10月末、秋田県内のJR線路で寝ていた子グマ。この後、轢かれてペシャンコになってしまった(住民撮影)
《線路で子グマがスヤスヤ…数時間後にペシャンコに》県民が語る熊対策で自衛隊派遣の秋田の“実情”「『命がけでとったクリ』を売る女性も」
NEWSポストセブン
(時事通信フォト)
文化勲章受章者を招く茶会が皇居宮殿で開催 天皇皇后両陛下は王貞治氏と野球の話題で交流、愛子さまと佳子さまは野沢雅子氏に興味津々 
女性セブン
名古屋事件
【名古屋主婦殺害】長らく“未解決”として扱われてきた事件の大きな転機となった「丸刈り刑事」の登場 針を通すような緻密な捜査でたどり着いた「ソフトテニス部の名簿」 
女性セブン
雅子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA
【天皇陛下とトランプ大統領の会見の裏で…】一部の記者が大統領専用車『ビースト』と自撮り、アメリカ側激怒であわや外交問題 宮内庁と外務省の連携ミスを指摘する声も 
女性セブン
今年の6月に不倫が報じられた錦織圭(AFP時事)
《世界ランキング急落》プロテニス・錦織圭、“下部大会”からの再出発する背景に不倫騒と選手生命の危機
NEWSポストセブン
大谷翔平と真美子さんの胸キュンワンシーンが話題に(共同通信社)
《真美子さんがウインク》大谷翔平が参加した優勝パレード、舞台裏でカメラマンが目撃していた「仲良し夫婦」のキュンキュンやりとり
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の発生時、現場周辺は騒然とした(共同通信)
「子どもの頃は1人だった…」「嫌いなのは母」クロスボウ家族殺害の野津英滉被告(28)が心理検査で見せた“家族への執着”、被害者の弟に漏らした「悪かった」の言葉
NEWSポストセブン