「アップサイクル」とは、廃棄されたものに手をかけ、新たな付加価値をもたせる手法のこと。古着や古材はもちろんだが「古民家」のアップサイクルも注目されている。
三崎漁港から徒歩約10分、夕暮れの路地を歩いてくると、ガラス戸を通して、「ベッド&ブレックファストichi」の灯りが見えてくる。築80年の古民家で、“ころすけさん”こと成相修さん(35才)が妻の祐美さん(35才)や仲間と半年かけて宿屋に改装した。
思わずフラリと引き寄せられてしまうのは、古民家のやわらかな佇まいとガラス戸の向こうの笑顔のせいだ。日本人としての“懐かしい”スイッチがONになるのかもしれない。
「三浦半島で宿をやりたいと物件を探している時に、友人が空き屋だったここを紹介してくれたんです。それまでこの家は、マグロ漁船員の下宿だったり、髪結い処だったり、作家のかたが住んでいたことも。4部屋つくるために改造しましたが、できる限り元の建具や設えを生かしています。玄関のガラスの引き戸は、古材を扱う『桜花園』で見つけました」(ころすけさん)
ichiは1泊1食(朝食)付きの宿(ベッド&ブレックファスト)で、2~3名までの個室が4部屋あり、9名まで宿泊が可能だ。人と人とのつながりを大切にしたいという思いから、基本的に5名以上の団体宿泊は受け付けていない。
午後7時のベッド&ブレックファスト ichi。1階はカフェ&バーになっていて、朝食もここでとる。おしゃべりと笑い声が聞こえてきそうな情景は、まさに"人集うところ"だ。
4つの部屋はそれぞれ三浦半島の自然をイメージした「さらし」「たね」「こもれび」「もく」の名が付く。小窓には、茶室で使われていた引き戸の古材を使用している。
「変わった魚が大好きなヘンな料理人」として知られる「Kai’s Kitchen」のオーナーシェフ甲斐昂成さん(35)が訪れ、不定期ではあるが、三崎の魚を使った料理イベントを開催することもある。“価値なき魚”がアップサイクルされて極上のひと皿に生まれ変わる現場に居合わせようと、泊まりがけで訪れるファンも。
また、ころすけさんには、この宿を拠点に実現したいことがあった。ころすけさんは埼玉県出身だが、小学生の時はアカテガニの観察で毎月のように三崎町にある「小網代の森」に通い、自然豊かな三浦半島を“遊び場”に育った。