国内

原作・永福一成氏が明かす『明仁天皇物語』を漫画化した理由

上皇・上皇后両陛下の半生がドキュメントコミックに

上皇・上皇后両陛下の半生がドキュメントコミックに

 2016年8月に「譲位」のお気持ちを発表された明仁天皇は、今年5月1日の皇位継承によって上皇陛下となられた。戦時下で過ごされた少年時代、史上初の民間出身のプリンセスとなる美智子さまとの出会い、戦争被害者の慰霊の旅、被災地訪問――国民の心に寄り添って歩まれてきた明仁天皇の半生を追うドキュメントコミック『明仁天皇物語』が完成した。古屋兎丸氏による美しく繊細なタッチで描かれた明仁天皇の物語に、多くの国民が心を打たれることだろう。

 そんな『明仁天皇物語』の原作を担当したのは永福一成氏。どういった経緯で明仁天皇の半生を漫画化することとなったのか、お話をうかがった。

 * * *
『明仁天皇物語』を描く直接的なキッカケとなったのは、この企画の発案者の編集さんからの依頼でした。3年前、陛下の譲位のご意向が明らかとなって以降、コミックの描き手を探していたとのことで、私がお話をいただいたのは昨年秋ですが二つ返事でOKしました。

 私は今、『ビッグコミックオリジナル』の連載作品、能條純一先生の『昭和天皇物語』に脚本協力という形で関わらせてもらっていますが、皇室や天皇について取材や資料にあたっている中で、現在の上皇陛下の物語も漫画のテーマとなり得るんじゃないかとずっと思っていました。

 昭和天皇を調べるにあたり、その関連で明仁天皇についても調べていたこともあり、基本的な知識は仕込んでいましたし、『明仁天皇物語』をコミック作品で描くなら他の作家さんがゼロからスタートするよりは、自分に多少はアドバンテージがあると思ったんですね。…といっても、最初に能條先生が切り開いてくれたテーマなんですけれど。

 しかし、作品の題材が題材だけに原作・脚本が決まっても作画家がなかなか決まらず難航しました。そんな時、知人のフリー編集者・島田一志氏に相談したら、古屋兎丸氏を推薦してもらいまして。島田氏は以前、今はなき『ヤングサンデー』という青年誌に在籍していて、私と兎丸氏双方の担当だったことがあるのですが、その島田氏の当時の直接の上司が、この『明仁天皇物語』を企画した編集者だったんですから、これも何かの縁ですかね。

 古屋兎丸氏は、もともと旧知の仲だったわけですが、彼は連載作品を抱える人気漫画家です。ダメ元で直接連絡したところ、最初は躊躇していましたが、翌朝に明仁天皇と美智子皇后の似顔絵をメールで送ってきてくれました。「似ているかな」という控えめのコメント付きで。その後は編集さんの説得で決まりました。兎丸氏は、こんな大変な作品の作画をよく引き受けてくれたと思います。今となっては、彼の画以外は考えられない作品に仕上がっていると思います。感謝しかないですね。

 もう少し私自身の執筆動機を掘り下げると、明仁天皇の時代(昭和~平成)を独立した一つの物語として描いておきたかったという気持ちがありました。

関連記事

トピックス

『金スマ』が放送終了へ(TBS公式サイトより)
《TBSも社内調査へ》中居正広『金スマ』謎の赤い衣装の女性100人の正体「鉄の掟」と「消えた理由」
NEWSポストセブン
サガン鳥栖で活躍する福田(本人Instagramより)
《5年ぶり2度目の女性トラブル》人気Jリーガーが中絶・不倫騒動 インスタのDMで「会いたい」…以前語っていた「反省してもう一度やり直す」はどこへ
NEWSポストセブン
渋谷被告
《一夫多妻70代ハーレム男が判決言い渡し直前に死亡》10代女性への性的暴行事件、ともに公判中だった元妻・千秋被告も昨年亡くなっていた
週刊ポスト
投打の二刀流をついに復活させるドジャース・大谷翔平
投手・大谷翔平、2度目の肘の手術を経て誕生する新たな投球スタイル 以前とは違った変化の“新スイーパー”を軸に組み立てへの期待、打撃専念シーズンの好影響も
週刊ポスト
騒動の中心になったイギリス人女性(SNSより)
「目出し帽にパンツ1枚の男たちが…」金髪美女インフルエンサー(25)の“乱倫パーティー”参加男性の衝撃証言《タダで行為できます》
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告
《あとで電話するね》田村瑠奈被告をクラブでナンパした20代男性が証言「“ハグならいいよ”と言われて抱き合った」【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン
男はスマホで動画を回しながらSPらに近づき中指を突き立てた
突然、中指を立てて…来日中の米ブリンケン国務長官に暴言を吐いた豊洲市場スタッフが“出禁”になっていた
週刊ポスト
逝去したアイ・ジョージさん(共同通信)
《訃報》紅白12回出場歌手のアイ・ジョージさんが逝去 91歳 関係者が悼む「昨年も元気にマッコリを飲んで…」ラテン歌謡ブームを牽引
NEWSポストセブン
北海道江別市で起きた集団暴行致死事件で、札幌家裁は川口侑斗被告(18)を主犯格と認めた
《江別・大学生集団暴行》「“イキり”で有名」「教師とケンカして退学」情状酌量の余地なしと判断…少年らのリーダーだった18歳の男が“グレた理由”  浮かび上がる主犯格らとの共通項「弱そうな人や歳下ばかり狙って…」
NEWSポストセブン
渡米した小室圭氏(右)と眞子さん(写真/共同通信社)
【独占】「眞子と呼んでください…」“NYの後見人”が明かす小室夫妻の肉声 海外生活の「悩み」を吐露、圭さんから届いた「外食は避けたい」のLINE
週刊ポスト
交際が順調に進んでいるSixTONESのジェシーと綾瀬はるか
綾瀬はるか、ジェシーの会食やパーティーに出席し“誰もがうらやむ公認カップル”に 結婚は「仕事に配慮してタイミングを見計らっている状況」か
女性セブン
シューズブランド「On」の仕掛け人として知られる駒田博紀氏
大人気スニーカーブランド「On」仕掛け人経営者が“不倫&路上キス” 取材に「ひとえに私の不徳の致すところ」と認める
週刊ポスト