国際情報
2019.10.07 07:00 週刊ポスト
韓国の歴史教科書 全体の4割が20世紀以降、日帝支配に重点

日韓関係は今や最悪(写真/EPA=時事)
「戦後最悪の日韓関係」と言われる現在、隣国の「対日観」は子供たちにどのように浸透しているのか。韓国で行なわれている「反日教育」が問題視されて久しいが、実際の教科書で日本がどう書かれているか、日本ではあまり紹介されてこなかった。それを知ることが、両国の真の理解には必要不可欠だ。韓国の最新教科書を入手し、内容を精査した。
◆「近現代史」が4割を占める
日韓外交でたびたび火種となるのが両国の歴史認識の相違だが、その根源を探るため、まず歴史教科書を見ていく。
韓国の歴史教科書には、日本とは違う大きな特徴がある。近現代の割合が極めて多いのだ。
高校向けの歴史教科書『高等学校 韓国史』(東亜出版)の場合、全348ページのうち、150ページ超が20世紀以降の解説に割かれている。
日本の歴史教科書最大手・山川出版社の『日本史B』では、全454ページのうち邪馬台国など古代史から明治時代までで約300ページが割かれているから、韓国の歴史教科書における近現代史の比率の高さがわかる。韓国の教科書事情に精通する韓国人作家の崔碩栄氏が解説する。
「どの出版社の歴史教科書も全体の約4割を20世紀以降の記述に割いている。特に多いのは日帝支配の36年。この期間について70~80ページ割く教科書も珍しくない」
関連記事
トピックス

トラブル対応に自ら関わった眞子さま すでに意識は「小室家の一員」
女性セブン

カリスマモデル滝沢眞規子の夫が「韓国で大炎上」謝罪の一部始終
女性セブン

劇場版『名探偵コナン』が好調滑り出し SNS上では「被弾してきた」続出
NEWSポストセブン

父・千葉真一が語る 真剣佑の熱愛とワンオクTakaとの「絶交」報道
女性セブン

新田真剣佑に熱愛、お相手は元有名子役 ワンオクTakaと絶交報道も
NEWSポストセブン

有吉弘行が番組スタッフ全員に配った「内祝い」のものすごい気遣い
NEWSポストセブン

小室圭氏の説明文書 「録音で主張を正当化するのは逆効果」との指摘
週刊ポスト

「目と鼻のない娘」が18才になり、母が感じたエンタメの可能性
NEWSポストセブン