国内

美智子さまが熱心に通った皇居の「御用蚕所」は徳川家の聖地

徳川家康を祀る「紅葉山東照宮」の鳥居は明治6年に不忍池(東京・上野)のほとりに移された(写真提供/竹内正浩氏)

 江戸時代から現在に至るまで400年以上にわたって日本の歴史の中心だった奇跡の場所・皇居。即位の礼で今一度注目が集まる皇居の「謎」に迫る。

 美智子さまが1つずつ丁寧に白い繭を収穫する──これは「紅葉山御養蚕所」で初夏に行われる恒例行事の光景だ。

 皇居での養蚕は明治天皇の皇后・昭憲皇太后が始められ、歴代の皇后が受け継がれている。当時、日本の輸出品は生糸ぐらいで、「上に立つ者が模範を示す」というお考えからだった。

 美智子さまも養蚕を尊んだ。毎年5月上旬に「御養蚕始の儀」が行われ、同月末頃に収穫されるのが習わしとなっている。

 昭和から平成に移り変わった折、純国産種の蚕「小石丸」の飼育中止が検討されたことがあった。飼育が難しい上に生産性が低いことが理由だったが、日本古来の蚕が姿を消してしまうことを惜しまれた美智子さまが「もう少し育てたい」と希望され、生産は継続された。後に、美智子さまが収穫された小石丸の糸は、正倉院に収蔵される古代絹織物の復元に使用された。

 皇居の中心部にあり、ひときわ森深い紅葉山は、明治維新まで「徳川家の聖地」だったことはほとんど知られていない。歴史探訪家で『最後の秘境 皇居の歩き方』著者の竹内正浩さんが解説する。

「江戸時代は紅葉山の上に、徳川家康を祀る御宮があり、中腹から山麓にかけて、歴代将軍を祀る霊廟が並んでいました」

 明治になると、新政府は徳川家に対し、紅葉山の霊廟などを他所に移すように命令した。江戸城から皇居へ。そうして、江戸城内最高の聖地は、「養蚕の聖地」へと変わったのである。

※女性セブン2019年11月7・14日号

紅葉山御養蚕所で作業される美智子さま(写真/宮内庁提供)

関連記事

トピックス

東京都慰霊堂を初めて訪問された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年10月23日、撮影/JMPA)
《母娘の追悼ファッション》皇后雅子さまは“縦ライン”を意識したコーデ、愛子さまは丸みのあるアイテムでフェミニンに
NEWSポストセブン
2023年に結婚を発表したきゃりーぱみゅぱみゅと葉山奨之
「傍聴席にピンク髪に“だる着”姿で現れて…」きゃりーぱみゅぱみゅ(32)が法廷で見せていた“ファッションモンスター”としての気遣い
NEWSポストセブン
渡邊渚さんの最新インタビュー
渡邊渚さんが綴る「PTSDになった後に気づいたワーク・ライフ・バランスの大切さ」「トップの人間が価値観を他者に押しつけないで…」
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKI(右/インスタグラムより)
《趣里が待つ自宅に帰れない…》三山凌輝が「ネトフリ」出演で超大物らと長期ロケ「なぜこんなにいい役を?」の声も温かい眼差しで見守る水谷豊
NEWSポストセブン
ルーヴル美術館での世紀の強奪事件は瞬く間に世界を駆け巡った(Facebook、HPより)
《顔を隠した窃盗団4人組》ルーブル美術館から総額155億円を盗んだ“緊迫の4分間”と路上に転がっていた“1354個のダイヤ輝く王冠”、地元紙は「アルセーヌ・ルパンに触発されたのだろう」
NEWSポストセブン
活動休止状態が続いている米倉涼子
《自己肯定感が低いタイプ》米倉涼子、周囲が案じていた“イメージと異なる素顔”…「自分を追い込みすぎてしまう」
NEWSポストセブン
松田聖子のモノマネ第一人者・Seiko
《ステージ4の大腸がんで余命3か月宣告》松田聖子のものまねタレント・Seikoが明かした“がん治療の苦しみ”と“生きる希望” 感激した本家からの「言葉」
NEWSポストセブン
“ムッシュ”こと坂井宏行さんにインタビュー(時事通信フォト)
《僕が店を辞めたいわけじゃない》『料理の鉄人』フレンチの坂井宏行が明かした人気レストラン「ラ・ロシェル南青山」の閉店理由、12月末に26年の歴史に幕
NEWSポストセブン
森下千里衆院議員(共同通信社)
《四つん這いで腰を反らす女豹ポーズに定評》元グラドル・森下千里氏「政治家になりたいなんて聞いたことがない」実親も驚いた大胆転身エピソード【初の政務三役就任】
NEWSポストセブン
ナイフで切りつけられて亡くなったウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(Instagramより)
《19年ぶりに“死刑復活”の兆し》「突然ナイフを取り出し、背後から喉元を複数回刺した」米・戦火から逃れたウクライナ女性(23)刺殺事件、トランプ大統領が極刑求める
NEWSポストセブン
『酒のツマミになる話』に出演する大悟(時事通信フォト)
『酒のツマミになる話』が急遽差し替え、千鳥・大悟の“ハロウィンコスプレ”にフジ幹部が「局の事情を鑑みて…」《放送直前に混乱》
NEWSポストセブン
『週刊文春』によって密会が報じられた、バレーボール男子日本代表・高橋藍と人気セクシー女優・河北彩伽(左/時事通信フォト、右/インスタグラムより)
「近いところから話が漏れたんじゃ…」バレー男子・高橋藍「本命交際」報道で本人が気にする“ほかの女性”との密会写真
NEWSポストセブン