ライフ

週1の「涙活」でリセット 快眠、免疫力アップの効果も

“涙”を活用した方が良い理由とは

 親の介護が心配になる世代には、泣きたくなることが山のようにある。そんな時は、実際に“泣く”ことが、張り詰めた心を癒し、心身ともに元気にするという。

 とはいえ、ストレスをため込み、人前で涙を見せるのが恥ずかしい現代人は、素直に泣けない場合が多い。

 積極的に涙を流すことで健康になる「涙活」を普及すべく、上手に泣くコツを伝授する“なみだ先生”こと感涙療法士の吉田英史さんに聞いた。

◆週1回しっかり泣いて、心身を元気に保つ

 吉田さんが涙の効用に気づいたのは、高校の教師をしていた時だ。よく生徒に悩み相談を持ち掛けられたことがきっかけだという。

「相談をしてくる生徒たちの中で、悩みを話すうちに気持ちが高ぶって怒り出す子は、その後、何度も相談に来る。ところが同じように話をしながら泣き出す子は、その後、立ち直って、ほとんどもう来なくなるのです。彼らを見ていて、泣くことが人を癒すのではないかと思ったのです」(吉田さん・以下同)

 この経験から、泣く効能を人の生活に生かすべく、ストレス研究の第一人者、東邦大学医学部名誉教授の有田秀穂氏のもとを訪れたという。

「有田教授によると、人が涙を流すと、戦闘モードである交感神経からリラックスモードの副交感神経にスイッチが切り替わるといいます。困難にぶち当たったり思い悩んだりすると、ストレスがたまり、思考も暴走しがち。ここで思い切り泣くことで、脳がリセットされ、心も思考も穏やかになるのです」

 泣いた後は脳がリラックスするため、よく眠れるのだという。不眠に悩む人にも「涙活」はおすすめなのだ。

「1回泣くと、ストレス解消効果はおよそ1週間継続することが検証されています。これは“笑い”よりも効果的ともいわれます。そのため“週1回しっかり泣く”ことを推奨しています」

 また、リンパ球や免疫物質が活性化して免疫力もアップ。

「感涙療法士として涙活イベントなどを主催するようになって今年で7年目。私自身も週1回は泣くように心がけたら、かぜをひかなくなりました(笑い)」

◆よりよく泣くコツは、感情移入と共感

関連キーワード

関連記事

トピックス

一部メディアが盛んに報じている「佳子さまの結婚のお相手候補」(写真/宮内庁提供)
【本命は島津家の御曹司か?】過熱する佳子さま「結婚相手報道」 眞子さんと小室圭さんの騒動で「佳子さまのお相手のハードルが上がった」
週刊ポスト
二児の母にして元クラリオンガールの蓮舫氏
【全文公開】都知事選立候補表明の蓮舫氏、不可思議な家族関係 元自民大物議員と養子縁組した息子との“絶縁”と“復縁”大騒動
女性セブン
藤井聡太八冠
【藤井聡太八冠の勢いを止めるのは誰か】山崎隆之八段との棋聖戦は“未知の戦い”、渡辺明九段との王位戦は“因縁の戦い”
女性セブン
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【悲劇の発端】瑠奈被告(30)は「女だと思ってたらおじさんだった」と怒り…母は被害者と会わないよう「組長の娘」という架空シナリオ作成 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
長所は「どこでも寝られるところ」だと分析された(4月、東京・八王子市。時事通信フォト)
愛子さま、歓迎会の翌日の朝に遅刻し「起きられませんでした」と謝罪 “時間管理”は雅子さまと共通の課題
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子
《愛人との半同棲先で修羅場》それでも三田寛子が中村芝翫から離れない理由「夫婦をつなぎとめる一通の手紙」
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告
【父親とSMプレイの練習していた】瑠奈被告(30)の「女王様になりたい」に従った従順な両親の罪
NEWSポストセブン
藤井聡太八冠、満員電車で予期せぬハプニング 隣に座った女性が頭をカックンカックン…冷静な対応で見せた“強メンタル”
藤井聡太八冠、満員電車で予期せぬハプニング 隣に座った女性が頭をカックンカックン…冷静な対応で見せた“強メンタル”
女性セブン
佳子さま
【不適切なクレームが増加?】佳子さまがギリシャ訪問中に着用のプチプライス“ロイヤルブルーのニット”が完売 それでもブランドが喜べない理由
女性セブン
田村瑠奈被告
【戦慄の寝室】瑠奈被告(30)は「目玉入りのガラス瓶、見て!」と母の寝床近くに置き…「頭部からくり抜かれた眼球」浩子被告は耐えられず ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子(インスタグラムより)
《三田寛子が中村芝翫の愛人との“半同棲先”に突入》「もっとしっかりしなさいよ!」修羅場に響いた妻の怒声、4度目不倫に“仏の顔も3度まで”
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
【独占スクープ】中村七之助が京都のナンバーワン芸妓と熱愛、家族公認の仲 本人は「芸達者ですし、真面目なかた」と認める
女性セブン