国内

国産牛が輸入飼料食べる現状、これに一石投じる「えこめ牛」

地元産の飼料用米が配合されたペレット型飼料を食べる「えこめ牛」

 肉牛1頭が育つためには、トウモロコシなどの飼料が約5トン必要とされる。意外に知られていないが、日本ではそのほとんどが「輸入飼料」だ。国産牛なのに、食べているエサは輸入ものばかり──そんな現状に一石を投じる「地元でとれた飼料用米で肉牛を育てる」という挑戦を追った。

 熊本県北東部の菊池地域といえば、肉用牛の生産が盛んなことで知られる。菊池市で畜産業を営む中野貴哉さん(39才)は21才でこの仕事に携わるようになったというから、経験は20年近い。

「牛は人間のようにしゃべってはくれないので、毎日、牛舎の見回りをして体調の変化をこちらが気づいてあげなくてはいけません。毎日朝と夕方の1日2回、エサやりをしますが、食べ残しはないか、食欲がない牛はいないか、気を配ります。季節の変わり目は体調を崩しがちですから、特に注意しています」

 中野さんは牛の飼育の苦労をそう語る。中野さんの牛舎で飼育される牛は350頭ほど。黒毛和牛や肉用のホルスタイン、両種の交雑種である。そのうち130~140頭ほどがホルスタインだという。

 中野さんがホルスタインに与える飼料には、ある“秘密”が隠されている。トウモロコシや大豆、大麦などさまざまな穀物をすり潰して固めたペレット飼料をよく見ると、その中に白い粒が含まれているのがわかる。実はこれ、地元・菊池でとれたお米なのだ。

 中野さんの牛舎だけでなく、菊池市などJA菊池管内では、7軒の生産者で合わせておよそ1000頭のホルスタインにお米を混ぜた飼料を与えて飼育しており、『えこめ牛』というブランドで売り出している。

 実は、この取り組みが食料自給率の向上につながるとして注目されている。

◆国産牛でも食べるエサはほとんどが“輸入食品”

菊池市で畜産業を営む中野貴哉さん

 そもそも食料自給率とは、国内で消費されている食料がどれくらい国産でまかなえているのかを示す数字だ。日本はカロリーベースで37%(2018年度)にすぎず、先進国の中で突出して低い。

 世界的な人口増加や新興国の経済成長によって食料の需要が高まっている上に、地球温暖化による気候変動などの不安定要因もある。輸入される食料ばかりに頼っていては、毎日の食卓に並ぶ食材が確保できなくなることもあるかもしれないのだ。

 たとえば、肉について見てみよう。昨年度の自給率(重量ベース)は鶏肉で64%、豚肉で48%にとどまり、牛肉に至っては36%しかない。

 牛肉の輸入は、オーストラリアとアメリカからの輸入が大半を占め、2か国で90%以上を占める。万が一、何らかの事情でこの2か国から牛肉が入ってこなくなれば、私たちは牛肉を食べることすらままならなくなる。

 では、国産牛肉の生産を高めて消費がどんどん進めば、食料自給率全体が上がるのか──実は、ことはそう単純ではない。

 牛や豚といった家畜に与える飼料は、大きく「粗飼料」と「濃厚飼料」に分けられる。粗飼料は、牧草や稲わらなどのことで、繊維質を多く含み、牛の胃腸を鍛え、健康な身体をつくる上で欠かせない。

関連キーワード

トピックス

アナウンス力、ナレーション技術も高く評価される
中村倫也と電撃婚の水卜麻美アナ、ザワつかせた「結婚発表2週間前の号泣」ようやくわかったその胸中とは?
NEWSポストセブン
岩田絵里奈アナと結婚発表の水卜麻美アナ
日テレ・水卜麻美アナの電撃結婚の背景にあった「岩田絵里奈アナの“左遷人事”」
NEWSポストセブン
不倫疑惑も報じられた篠田麻里子
《離婚成立》篠田麻里子、不倫疑惑で「地元福岡ドラマ」の出演が見送りになっていた 始球式務めたホークスとも離別
NEWSポストセブン
10年前の襲名当時の香川と團子
香川照之の息子・團子がテレビデビューの可能性 “父の代わりに一門を食わす”覚悟
NEWSポストセブン
吉村洋文氏
吉村洋文・大阪府知事が春場所千秋楽の表彰式を「欠席」 公職選挙法との関係か、選管の見解は
NEWSポストセブン
成人男性の体重が36.8キロになっていた(大津地裁)
【同居男性虐待事件】懲役24年の判決に“涙なき”嗚咽の被告女性「被害男性にゴキブリの足を食べさせていた」
NEWSポストセブン
卒業アルバムも合成や加工が当たり前に?(イメージ)
いまどきの卒業アルバム 合成、差し替え、加工まで何でもありの現実
NEWSポストセブン
明菜
中森明菜が突如コメント「バカ殿」志村けんさんとのこと「どれだけダメ出しされても大丈夫」のアドバイスも
NEWSポストセブン
腰をくねらせる筧美和子(2023年1月撮影)
筧美和子が腰をくねらせ道路に倒れ込む…映画『静かなるドン』ホテル街での撮影現場で見せた妖艶シーン
NEWSポストセブン
当時、唐橋は交際について「そっと見守ってください!」とコメント(2018年10月撮影)
《メガネを外した貴重シーン》唐橋ユミが表情トロン、結婚相手の映画監督とラブラブデート現場
NEWSポストセブン
別居していることがわかった篠田麻里子
《離婚発表》元夫はなぜ篠田麻里子の「言葉を信じる」ことになったのか 不倫疑惑に「悪いことはしていない」
NEWSポストセブン
行方不明になった隼都さん
《壱岐市高校生が遺体で発見》虐待疑惑の里親を「みんなで支える」教育長の聞き取りに複数の実親が出していた答え
NEWSポストセブン