ライフ

鈴木おさむ 佐藤愛子&小島慶子「酢ダコ」論と妻との関係明かす

毎日妻に怒られているという鈴木おさむ氏

 佐藤愛子さんと小島慶子さんが夫婦関係や人生について手紙をやりとりした単行本『人生論 あなたは酢ダコが好きか嫌いか』が刊行になった。『九十歳。何がめでたい』の発売から4年、変わらぬ怒り節を炸裂させる佐藤さんと、論客として知られる小島さん。世代も考え方も違う2人の“真剣勝負”は、こんな感じで展開される。

 *
佐藤愛子×小島慶子
「酢ダコ」をめぐる手紙のやりとり(本書より摘要)

佐藤愛子(96歳)
 世の中にはいろんな人がいます。…「蛸の酢のもの」を酸っぱいから嫌いだという人を、味のわからん奴、と怒ってもしょうがない。また、無理に嫌いでなくなろうと努力する必要もない。…今の時代は何かというと人の気持をわからなければいけないといい過ぎる…エイいちいちうるせえ、と私はいいたくなる。

VS

小島慶子(47歳)
佐藤さんは酢ダコに対する多様性に寛容でいらっしゃるのですが、私は「どんなに不味い酢ダコに当たっても、美味いと言わねばならない」と頑なに思い込んでいるようなのです。酢ダコ原理主義です。…酢ダコ嫌いであっても「酢ダコは美味い」と言うべく最大限の努力をするべきだと思っているんですね。

 *
 そんな往復書簡エッセイ『人生論 あなたは酢ダコが好きか嫌いか』を放送作家・鈴木おさむ氏はどう読んだのか。鈴木氏による書評をお届けする。

 * * *
 まず最初に。小島慶子さんと僕は昭和47年生まれの同じ年なんです。だからでしょうか? 小島慶子さんの感じていることがとてもわかる。なんでしょう? 40代後半から50代って、そういう年代なんでしょうか? 色んな事に苛立って、気になって、「自分がすべて正義じゃない」ってわかるんだけど、若い人、年上の人、周りの人、苛立つことが多い。だから最近、自分も「もしかしたら俺は男性更年期なんじゃないか?」と思ったりします。

 そして、僕は結婚して18年。毎日、妻に怒られています。4月上旬に緊急事態宣言が出されてから、家にいることがかなり増えました。すると妻に怒られることも多くなりました。妻が僕に対して「足音が大きい」と注意する時が1年の中で何回かあります。わかるんです。それを言う時は僕に対して不満がたまっていて、生理的にも許せなくなっている時期なんです。まさに今がそれで、この本を妻が読んだら、妻は何百回もうなずくとは思うのですが、僕からしたら小島さんの旦那さんの気持ちもすごくわかったりして。

 でも、最高なのは、やはりタイトルにもなっている「酢ダコ問題」ですね。不思議なものです。妻と18年一緒でも、微妙に嘘をついてしまう時がある。妻が自信満々に「これ、おいしいよね?」と言ってくる時に、「俺、あんまそれ好きじゃないんだよね」というのも結構勇気がいったりする。僕は酸味が強いものや酸っぱいものがあまり好きじゃないけど、妻は好きで、妻好みの味でも、僕には合わないものがある。はっきりと「嫌い」だったら言いやすいんだけど、「合わない」時って言いにくい。

 夫婦ってそんなものなのだ。

 と、話は逸れたが、小島さんの手紙を読んでいると、今の僕の悩みとジャストフィットするところがかなり多い。それを佐藤愛子先生が、やさしく受け止めて、合気道のように、クルっと回されやっつけられる。「みんな違ってみんないい」とよく言います。その方がいいというのはよくわかりますが、なぜ、そうなのか?と、色々な言葉で説明してくれるおかげで、体に馴染んでくる。

 そして、100歳が近づいてもなお、ちょっとしたことに腹立つ佐藤愛子先生の体験を聞くと、結局人は何歳になっても怒るし苛立つんだなと安心する。だからこそ信ぴょう性があるのだ。

 考え方は人それぞれ。だからおもしろい。そう思いながら、もうしばらく続きそうな自粛生活、過ごします。

※女性セブン2020年5月21・28日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷翔平(写真/Getty Images)
《昨年は騒動に発展》MLBワールドシリーズとNPB日本シリーズの日程が“まるかぶり” NHKがワールドシリーズ全試合放送することで新たな懸念も浮上 
NEWSポストセブン
森下千里衆院議員(共同通信社)
《四つん這いで腰を反らす女豹ポーズに定評》元グラドル・森下千里氏「政治家になりたいなんて聞いたことがない」実親も驚いた大胆転身エピソード【初の政務三役就任】
NEWSポストセブン
恋愛についての騒動が続いた永野芽郁
《女の敵なのか?》山田美保子氏があらためて考える永野芽郁「心配なのは、どちらにとっても“セカンド女”だった点」
女性セブン
ナイフで切りつけられて亡くなったウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(Instagramより)
《19年ぶりに“死刑復活”の兆し》「突然ナイフを取り出し、背後から喉元を複数回刺した」米・戦火から逃れたウクライナ女性(23)刺殺事件、トランプ大統領が極刑求める
NEWSポストセブン
『酒のツマミになる話』に出演する大悟(時事通信フォト)
『酒のツマミになる話』が急遽差し替え、千鳥・大悟の“ハロウィンコスプレ”にフジ幹部が「局の事情を鑑みて…」《放送直前に混乱》
NEWSポストセブン
《想定外の横暴カスハラ》「給油機が止まってから、あと2リットルほど入るんや」還暦タイミーさんがガソリンスタンドで遭遇した“お客さまの常識外の言動”
《想定外の横暴カスハラ》「給油機が止まってから、あと2リットルほど入るんや」還暦タイミーさんがガソリンスタンドで遭遇した“お客さまの常識外の言動”
NEWSポストセブン
3年前に離婚していた穴井夕子とプロゴルァーの横田真一選手(HP/時事通信フォト)
「私嫌われてる?」3年間離婚を隠し通した元アイドルの穴井夕子、破局後も元夫のプロゴルファーとの“円満”をアピールし続けた理由
NEWSポストセブン
『週刊文春』によって密会が報じられた、バレーボール男子日本代表・高橋藍と人気セクシー女優・河北彩伽(左/時事通信フォト、右/インスタグラムより)
「近いところから話が漏れたんじゃ…」バレー男子・高橋藍「本命交際」報道で本人が気にする“ほかの女性”との密会写真
NEWSポストセブン
小野田紀美・参議院議員(HPより)
《片山さつきおそろスーツ入閣》「金もリアルな男にも興味なし」“2次元”愛する小野田紀美経済安保相の“数少ない落とし穴”とは「推しはアンジェリークのオスカー」
NEWSポストセブン
aespaのジゼルが着用したドレスに批判が殺到した(時事通信フォト)
aespa・ジゼルの“チラ見え黒ドレス”に「不適切なのでは?」の声が集まる 韓国・乳がん啓発のイベント主催者が“チャリティ装ったセレブパーティー”批判受け謝罪
NEWSポストセブン
高橋藍の帰国を待ち侘びた人は多い(左は共同通信、右は河北のインスタグラムより)
《イタリアから帰ってこなければ…》高橋藍の“帰国直後”にセクシー女優・河北彩伽が予告していた「バレープレイ動画」、uka.との「本命交際」報道も
NEWSポストセブン
歓喜の美酒に酔った真美子さんと大谷
《帰りは妻の運転で》大谷翔平、歴史に名を刻んだリーグ優勝の夜 夫人会メンバーがVIPルームでシャンパングラスを傾ける中、真美子さんは「運転があるので」と飲まず 
女性セブン