ビジネス

コロナ禍の飲食店 繁盛していても「閉店」を考える理由

客どうしの距離を置くためマネキン配置。満席になっても以前と同じような売上にはならない(時事通信フォト)

客同士の距離を置くためマネキン配置。満席になっても以前と同じような売上にはならない(時事通信フォト)

 資金を貯めたら自分好みの飲食店を始めるんだ、と夢を語る会社員は珍しくなかったが、今では外食産業に加わろうという人は減っているかもしれない。新型コロナウイルスの感染拡大により3密対策が必須となったいま、どれだけ客が詰めかけて繁盛しているように見えても、内実は火の車で仕事を続けられないと働く人たちは嘆いている。ライターの森鷹久氏が、緊急事態宣言を乗り越えはしたが、この先も飲食店の仕事を続けられない状態に追い込まれている人たちの声をレポートする。

 * * *
 せっかくの夏休み・盆休みも、今年ばかりは満喫できなかったという人が大半だろう。毎年海外旅行に行っていたが国内旅行にシフトした、沖縄に行く予定だったが近場にした、とは筆者の周囲からも聞こえてくるほどである。かくいう筆者は、例年カネもヒマもなかったが、今年はヒマだけはある、ということで、出来るだけ経済を回すべく、感染対策に真面目に取り組む店を見つけては、努めて外食するよう心がけた。そこで目にしたのは、まさに「泣きっ面に蜂」としか言いようがない、外食産業のおかれた状況であった。

「連日、昼から夜までとにかく大盛況。これが、正常な時期でのことなら大歓迎なんですが、コロナ禍で全く対応できない。混雑で接客が回らず、毎日クレームの雨嵐」

 中村まり子さん(40代・仮名)は千葉県内のうどん店従業員。夏休みにどこにも行けないからせめて近場で外食でも、という家族連れなどの客が連日押し寄せ、店はパニック状態に陥っているという。コロナ禍の影響で客足が落ちていたことから、本来6人勤務だったところを4人まで減らしていたが、夏休みの繁盛に合わせて急遽辞めたパート従業員に戻ってきてもらった。だが、コロナ以前より商品提供には時間がかかり、接客も全く追いついていないと嘆く。

「狭い駐車場には車が溢れ、交通整理までしなきゃなりませんし、店の外には今まで見たこともない行列ができる始末。消毒作業もどうしてもおざなりになってしまい、密の状態がができることも…。オーダーのミスも頻発して、客から怒鳴られることも増えました。にも関わらず、本社からは従業員数を減らせ、時給を減らすことも検討している、なんて言われるんだから、一斉に辞めてやろうかとみんなで話しているんです」(中村さん)

 埼玉県内のショッピングモール内にあるとんかつ店店長・堀田詩織さん(仮名・30代)も、同様の「パニック」に陥っていると話す。

「夏休みに入り、ショッピングモールには例年の夏休みと変わらないかそれ以上のお客さんが来られています。モール内で感染者が出たら面倒なことになる、と本社の責任者もピリピリしていて、とにかく消毒作業には気を使っています」(堀田さん)

関連キーワード

関連記事

トピックス

愛子さま(写真/共同通信社)
《中国とASEAN諸国との関係に楔を打つ第一歩》愛子さま、初の海外公務「ラオス訪問」に秘められていた外交戦略
週刊ポスト
「アスレジャー」の服装でディズニーワールドを訪れた女性が物議に(時事通信フォト、TikTokより)
《米・ディズニーではトラブルに》公共の場で“タイトなレギンス”を普段使いする女性に賛否…“なぜ局部の形が丸見えな服を着るのか” 米セレブを中心にトレンド化する「アスレジャー」とは
NEWSポストセブン
「高市答弁」に関する大新聞の報じ方に疑問の声が噴出(時事通信フォト)
《消された「認定なら武力行使も」の文字》朝日新聞が高市首相答弁報道を“しれっと修正”疑惑 日中問題の火種になっても訂正記事を出さない姿勢に疑問噴出
週刊ポスト
地元コーヒーイベントで伊東市前市長・田久保真紀氏は何をしていたのか(時事通信フォト)
《シークレットゲストとして登場》伊東市前市長・田久保真紀氏、市長選出馬表明直後に地元コーヒーイベントで「田久保まきオリジナルブレンド」を“手売り”の思惑
週刊ポスト
ラオスへの公式訪問を終えた愛子さま(2025年11月、ラオス。撮影/横田紋子)
《愛子さまがラオスを訪問》熱心なご準備の成果が発揮された、国家主席への“とっさの回答” 自然体で飾らぬ姿は現地の人々の感動を呼んだ 
女性セブン
26日午後、香港の高層集合住宅で火災が発生した(時事通信フォト)
《日本のタワマンは大丈夫か?》香港・高層マンション大規模火災で80人超が死亡、住民からあがっていた「タバコの不始末」懸念する声【日本での発生リスクを専門家が解説】
NEWSポストセブン
東京デフリンピックの水泳競技を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年11月25日、撮影/JMPA)
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 習近平をつけ上がらせた「12人の媚中政治家」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 習近平をつけ上がらせた「12人の媚中政治家」ほか
NEWSポストセブン