ビジネス

日産とホンダの開発力を結集するとどんなクルマができるのか

日産の体験型エンターテインメント施設「ニッサンパビリオン」のオープニングセレモニーに登壇した社長兼CEOの内田誠氏(写真左/時事通信フォト)

日産の体験型エンターテインメント施設「ニッサンパビリオン」のオープニングセレモニーに登壇した社長兼CEOの内田誠氏(写真左/時事通信フォト)

 なぜか海外メディアによって、突如報じられた日産自動車とホンダの「経営統合説」。昨年、経産省が水面下で打診し、両社ともに拒絶したとの内容だ。真相はいまだ藪の中だが、「クルマづくりに関しては、それほど相性が悪いとは思えない」と指摘するのは、自動車ジャーナリストの井元康一郎氏だ。果たして「日産+ホンダ」の開発力を結集させると、どんなクルマができるのか。

 * * *
 世界の自動車業界でさまざまな提携、合併が巻き起こるなか、一部でささやかれていたのが、日産自動車とホンダの四輪部門の経営統合説である。

 荒唐無稽な話かと思いきや、イギリスの経済紙フィナンシャルタイムズが昨年、経済産業省が両社に打診を行っていたという記事を配信。後追い記事を出したメディアも複数あったので、火のないところに煙は立たないというくらいの話はあったとみていい。

 そのフィナンシャルタイムズの記事によれば、提案が行われたのは2019年末。両社とも役員会に諮る前に経産省の持ちかけを拒否したという。

 うまくいかなかったのは至極当然のことだ。発行済み株式の4割以上を握るルノー傘下にある日産と、明確な大株主不在の独立色の強いホンダではそもそも経営統合の相手として相性が良くない。得意な市場がモロかぶりしているのも難点で、経営統合しても両ブランドを残すかぎり、得意なアメリカや中国で身内同士でパイを奪い合うことになるだけだ。

 企業規模の調整も大変だ。ホンダの四輪部門+同部門の金融と日産の売上高はほぼ同じと考えられ、足すと24兆円前後になるだろう。一方でホンダ四輪+日産の従業員巣は30万人ほどに達する。33兆円で35万人を養っているトヨタに比べて人員過剰であることは明らかで、大規模なリストラは避けられない。

 つまり、日産とホンダ四輪の経営統合話は経産省がコロナ以前から深刻な状況に陥っていた両社をくっつけ、日本のモノづくりを守ったという実績作りを通じて業界への影響力を強めたかったという程度のもので、実現性のきわめて低い机上の空論だったと言えるだろう。

関連記事

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《事故後初の肉声》広末涼子、「ご心配をおかけしました」騒動を音声配信で謝罪 主婦業に励む近況伝える
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン
真美子さん着用のピアスを製作したジュエリー工房の経営者が語った「驚きと喜び」
《真美子さん着用で話題》“個性的なピアス”を手がけたLAデザイナーの共同経営者が語った“驚きと興奮”「子どもの頃からドジャースファンで…」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
鶴保庸介氏の失言は和歌山選挙区の自民党候補・二階伸康氏にも逆風か
「二階一族を全滅させる戦い」との声も…鶴保庸介氏「運がいいことに能登で地震」発言も攻撃材料になる和歌山選挙区「一族郎党、根こそぎ潰す」戦国時代のような様相に
NEWSポストセブン
山尾志桜里氏に「自民入りもあり得るか」聞いた
【国民民主・公認取り消しの余波】無所属・山尾志桜里氏 自民党の“後追い公認”めぐる記者の直撃に「アプローチはない。応援に来てほしいくらい」
NEWSポストセブン
レッドカーペットを彩った真美子さんのピアス(時事通信)
《価格は6万9300円》真美子さんがレッドカーペットで披露した“個性的なピアス”はLAデザイナーのハンドメイド品! セレクトショップ店員が驚きの声「どこで見つけてくれたのか…」【大谷翔平と手繋ぎ登壇】
NEWSポストセブン
竹内朋香さん(左)と山下市郎容疑者(左写真は飲食店紹介サイトより。現在は削除済み)
《浜松ガールズバー殺人》被害者・竹内朋香さん(27)の夫の慟哭「妻はとばっちりを受けただけ」「常連の客に自分の家族が殺されるなんて思うかよ」
週刊ポスト
サークル活動に精を出す悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
《普通の大学生として過ごす等身大の姿》悠仁さまが筑波大キャンパス生活で選んだ“人気ブランドのシューズ”ロゴ入りでも気にせず着用
週刊ポスト
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
遠野なぎこさん(享年45)、3度の離婚を経て苦悩していた“パートナー探し”…それでも出会った「“ママ”でいられる存在」
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《産後“ファッション迷子期”を見事クリア》大谷翔平・真美子さん夫妻のレッドカーペットスタイルを専門家激賞「横顔も後ろ姿も流れるように美しいシルエット」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 石破政権が全国自治体にバラ撒いた2000億円ほか
「週刊ポスト」本日発売! 石破政権が全国自治体にバラ撒いた2000億円ほか
NEWSポストセブン