『松田聖子 夢で逢えたら』は第1回から最終回まで全録
ラジオやテレビ番組を録音したカセットテープ
当時の私の日課が「ラテ欄チェック」。毎朝、新聞のラジオ・テレビ欄を隅から隅まで見て、「松田聖子」という文字を見つけると、片っ端から録音・録画をしていました。
いまはスマホやパソコンで音声や動画をダウンロードできて、自分の都合のいい時間に楽しめますが、当時はラジオもテレビも自分から積極的に録らないと何も残りません。そう、「エアチェック」が必須の日課でした。
聖子専用のビデオデッキを買うまでは、ラジオをよく聴いていましたね。1981年4月からスタートしたのが、『松田聖子 夢で逢えたら』(ニッポン放送)。当時はラジオにタイマーがまだ付いていなかったから、日曜の夜10時まで起きて、録音ボタンを押す。テープ代を節約するために、CMはすべてカット。たまに寝落ちして録音スイッチを入れ忘れ、ちょっとだけ録りモレがあって、すごく落ち込んだこともありました。
テレビ番組を網羅したのは昭和57年8月放送分から。歌番組からワイドショーまで、ありとあらゆる聖子の出演番組を録りました。
『第8回 音楽の歴史』(日本テレビ系)での「トップアイドル賞」受賞シーンから『ザ・ベストテン』(TBS系)や『レッツゴーヤング』(NHK)……録画したテープはゆうに100本超え。いまはすべてDVDに焼き直して保存し、放送リストもすべてノートに記録しています。
【プロフィール】
ジュンさん/53才。松田聖子ファン歴40年。親衛隊レディースメンバー。現在は薬剤師として働く一方、親衛隊仲間らとコンサートやディナーショーに出かける。24才で結婚し、1男2女の母。
◆写真提供/ジュンさん
※女性セブン2020年9月24日・10月1日号