以前はあまりニュースを見なかったという兼近

「若者がニュースに対して持っているハードルを下げられる」

――私はEXITが報道番組のMCを務めるということで、最初は「ニュータイプコロナ、マジパネェヤバさじゃん!」とか「“熱中症”ってパリピがフィーバーしてるって感じ?」みたいなMCをするのかと思っていましたが、お2人とも困っている人が出てきたらそこに寄り添うようなコメントをするし、お仕着せ的なことは言わず、正論をぶっ放す。アベプラの視聴者コメントでも「それを聞いてほしかった!」みたいなことがよく書かれますよね。

兼近:以前、テレビに出ていた時、他の出演者全員が読んでいる漫画の第30巻の話をしていました。なんとなく言っていることは分かるけど、はっきりとは分からなかったんですよ。皆さんぼくよりも年上だったのですが、とにかくとっつきにくい。難しい言葉もバンバン出してくるので、だったらぼくはチャラ男のフィルターで、堅苦しい「ニュース」とやらの最初のハードルを下げてやっか、と決めた。そうすれば、周りの若者がニュースに対して持っている抵抗感を下げられると思いました。

りんたろー。:政治や経済、社会ニュースっておじさんおばさんなど中高年が見るものだと思っていました。ぼくらが楽しみ、取り入れてきたニュースって漫画、音楽、芸能とかだけだったんです。でも、これまで約半年、報道番組に出てみると、おじさんおばさんが見ていたニュースも自分と隣接していることに気付いたんです。実際に触れてみて、オレらに関連しているんだ、と思った。まさに番組でやってきた「コロナ対策」とか「声優志望者から考える“夢を持つこと”」なんてそうですよね。ニュースが自分事化してきたんです。

「ニュースと自分の関係性を知ることにより“大人になった”」

――でも、結局視聴者にとっては「自分事」ではない芸能のスキャンダルが圧倒的にネットのニュースでは読まれるんですよ。ただ、それは重要なニュースか? それがたくさん読まれる中、重要なニュースはどうすれば読まれるか? いや、誰が重要だと決めるのか? そのあたりについてどんな意見をお持ちですか?

兼近:誰と誰が結婚しました、ってニュースは確かに多くの人の関心を呼ぶでしょう。ただ、重要なニュースって自分の生活により関係しているものではないでしょうか。でかいのがコロナです。これにはさすがに若者の関心が高まりました。自分の行動に規制がかかるとか、会社に行けないとかね。ぼくもライブがコロナによって軒並み中止になるなど、すごく生活に影響がありました。かつては、ニュースが自分に密接している、という感覚を抱く経験をしてこなかったから、“これだ!”と思いました。

 ぼくは2020年3月、番組が開始する直前の28歳までは子供だったんです。子供って、大人が周囲のことをやってくれるから社会で何が起きていても気にしないんですよね。大人がなんとかしてくれると思うから、自分が何かを行動して変えられることを知らなかった。知らない人にぼくが伝えられるんだ、ぼくが行動することで子供たちが救われたり、進むべき道が変わるのを感じられます。現在29歳、ニュースと自分の関係性を知ることにより、最近大人になったと思いました。これまで番組で取り上げたシングルマザーの問題は、ぼくも関心は高かったです。これについても、ぼくが考え方をいうことで、人の意見を変えられるかもしれません。

――たとえば、養育費を支払わない元夫が多いとかの問題を変えられるかも、といったことでしょうか。なんとか払わせようと母親が動くかもしれないし、父親も改心するかもしれないし、何らかの運動が起きたりとか……。

兼近:たとえばそういうことです。それを感じたのは最近のこと。最初は報道番組にチャラ男が2人いたら視聴するハードルが低くなるし、なんか言ったらバズる、スゲーと思われる、という展開を考えていた。ただ、約半年やって、今は“兼近大樹”として言葉が伝わるようになったと思っています。4月の頃はあくまでもチャラ男がMCをやっているだけでした。

関連記事

トピックス

大谷翔平選手と妻・真美子さん
「娘さんの足が元気に動いていたの!」大谷翔平・真美子さんファミリーの姿をスタジアムで目撃したファンが「2人ともとても機嫌が良くて…」と明かす
NEWSポストセブン
メキシコの有名美女インフルエンサーが殺人などの罪で起訴された(Instagramより)
《麻薬カルテルの縄張り争いで婚約者を銃殺か》メキシコの有名美女インフルエンサーを米当局が第一級殺人などの罪で起訴、事件現場で「迷彩服を着て何発も発砲し…」
NEWSポストセブン
「手話のまち 東京国際ろう芸術祭」に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年11月6日、撮影/JMPA)
「耳の先まで美しい」佳子さま、アースカラーのブラウンジャケットにブルーのワンピ 耳に光るのは「金継ぎ」のイヤリング
NEWSポストセブン
逮捕された鈴木沙月容疑者
「もうげんかい、ごめんね弱くて」生後3か月の娘を浴槽内でメッタ刺し…“車椅子インフルエンサー”(28)犯行自白2時間前のインスタ投稿「もうSNSは続けることはないかな」
NEWSポストセブン
「埼玉を日本一の『うどん県』にする会」の会長である永谷晶久さん
《都道府県魅力度ランキングで最下位の悲報!》「埼玉には『うどん』がある」「埼玉のうどんの最大の魅力は、多様性」と“埼玉を日本一の「うどん県」にする会”の会長が断言
NEWSポストセブン
受賞者のうち、一際注目を集めたのがシドニー・スウィーニー(インスタグラムより)
「使用済みのお風呂の水を使った商品を販売」アメリカ人気若手女優(28)、レッドカーペットで“丸出し姿”に賛否集まる 「汚い男子たち」に呼びかける広告で注目
NEWSポストセブン
新関脇・安青錦にインタビュー
【独占告白】ウクライナ出身の新関脇・安青錦、大関昇進に意欲満々「三賞では満足はしていない。全部勝てば優勝できる」 若隆景の取り口を参考にさらなる高みへ
週刊ポスト
芸能活動を再開することがわかった新井浩文(時事通信フォト)
《出所後の“激痩せ姿”を目撃》芸能活動再開の俳優・新井浩文、仮出所後に明かした“復帰への覚悟”「ウチも性格上、ぱぁーっと言いたいタイプなんですけど」
NEWSポストセブン
”ネグレクト疑い”で逮捕された若い夫婦の裏になにが──
《2児ママと“首タトゥーの男”が育児放棄疑い》「こんなにタトゥーなんてなかった」キャバ嬢時代の元同僚が明かす北島エリカ容疑者の“意外な人物像”「男の影響なのかな…」
NEWSポストセブン
滋賀県草津市で開催された全国障害者スポーツ大会を訪れた秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
《“透け感ワンピース”は6万9300円》佳子さま着用のミントグリーンの1着に注目集まる 識者は「皇室にコーディネーターのような存在がいるかどうかは分かりません」と解説
NEWSポストセブン
真美子さんのバッグに付けられていたマスコットが話題に(左・中央/時事通信フォト、右・Instagramより)
《大谷翔平の隣で真美子さんが“推し活”か》バッグにぶら下がっていたのは「BTS・Vの大きなぬいぐるみ」か…夫は「3か月前にツーショット」
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《いきなりテキーラ》サンタコスにバニーガール…イケイケ“港区女子”Nikiが直近で明かしていた恋愛観「成果が伴っている人がいい」【ドジャース・山本由伸と交際継続か】
NEWSポストセブン