国際情報

弾劾訴追されたトランプ氏「権力者が陥りがちな姿」の典型例

トランプ氏は暴動直前に「議事堂に行け」と群衆をたきつけた(EPA=時事)

権力を手にすると横暴ぶりがエスカレートする(EPA=時事)

 臨床心理士・経営心理コンサルタントの岡村美奈さんが、気になったニュースや著名人をピックアップ。心理士の視点から、今起きている出来事の背景や人々の心理状態を分析する。今回は、支持者による議会襲撃事件を扇動したとして弾劾訴追を受けたドナルド・トランプ米大統領について。

 * * *
「史上最悪の大統領」。1月10日、元カリフォルニア州知事で俳優のアーノルド・シュワルツネッガー氏にYouTubeでそう非難されたトランプ氏は、米史上初めて2度にわたり弾劾訴追された。

 6日、ワシントンで行われた集会で、力強く大きな声で「我々は決してギブアップしない。引き下がらない。降伏しない」と叫んだトランプ氏。煽られた熱狂的なトランプ支持者らは連邦議会議事堂へ乱入。制圧にあたった警官を含め死者5人、訴追者70人以上という最悪の事態を招いた。

 反乱を扇動したとして決議されたトランプ氏がスピーチで締めていたネクタイはいつもの鮮やかな赤。目を大きく見開き、手振りは大きく、その手は胸元まで高く上がっていた。演台をがっちりと掴み、身体の向きを右へ左へと変え、集会に集まった人々全てに訴えかけていた。

 襲撃事件後の8日にはビデオメッセージを発表、議会を一時占拠した支持者らを批判し敗北を認めたものの、声のトーンは低く、人々に呼びかけるパワーは6日とは比べものにならないほど弱い。目を細め表情は硬く、口の開き具合も小さく、手を動かす仕草は見えるものの、その手は演台で隠れほとんど見えない。身体の向きを変えることもなく、やや斜めに構えたままである。自分の意にそぐわない発言をしているだろうことが、その言動から感じ取れる。案の定、12日には公の場で、自身の発言は「完全に適切だった」と責任を否定した。

 選挙で不正が行われたと思い込み、自分の再選が国益になると信じているトランプ氏は、6日にも「大統領選挙は我々の圧勝だった」と強調、バイデン氏の勝利を覆すことに再びコミットメントした。自分の意思決定を正当化するため、手段を問わず躍起になり、自らの勝利を信じてさらにエスカレートさせた。「非合理的エスカレーション」である。

関連記事

トピックス

世界で活躍する真田
【全文公開】真田広之がサシ飲みでエール 俳優転身の次男・手塚日南人が明かす“知られざる離婚後の家族関係”
女性セブン
兄弟
《愛情秘話》平野紫耀&莉玖兄弟、病気を乗り越え育ててくれた母への感謝「頑張っているのは親のため」「ダンスに関しては厳しかった」
女性セブン
高橋一生&飯豊まりえ
福山雅治&吹石一恵、向井理&国仲涼子、高橋一生&飯豊まりえ…「共演夫婦」の公私にわたる絶妙なパワーバランス
女性セブン
手指のこわばりなど体調不安を抱えられている(5月、奈良県奈良市
美智子さま「皇位継承問題に口出し」報道の波紋 女性皇族を巡る議論に水を差す結果に雅子さまは静かにお怒りか
女性セブン
小沢一郎氏の「知恵袋」と呼ばれた平野貞夫・元参議院議員(写真/共同通信社)
【官房機密費を知り尽くした男】平野貞夫・元参院議員が語る“授受”のリアル 「本格的に増額されたきっかけは日韓国交正常化」
週刊ポスト
ちあきなおみ、デビュー55周年で全シングル&アルバム楽曲がサブスク解禁 元マネジャー「ファンの声が彼女の心を動かした」
ちあきなおみ、デビュー55周年で全シングル&アルバム楽曲がサブスク解禁 元マネジャー「ファンの声が彼女の心を動かした」
女性セブン
『EXPO 2025 大阪・関西万博』のプロデューサーも務める小橋賢児さん
《人気絶頂で姿を消した俳優・小橋賢児の現在》「すべてが嘘のように感じて」“新聞配達”“彼女からの三行半”引きこもり生活でわかったこと
NEWSポストセブン
「マッコリお兄さん」というあだ名だった瀬川容疑者
《川口・タクシー運転手銃撃》68歳容疑者のあだ名は「マッコリお兄さん」韓国パブで“豪遊”も恐れられていた「凶暴な性格」
NEWSポストセブン
NEWS7から姿を消した川崎アナ
《局内結婚報道も》NHK“エース候補”女子アナが「ニュース7」から姿を消した真相「社内トラブルで心が折れた」夫婦揃って“番組降板”の理由
NEWSポストセブン
JR新神戸駅に着いた指定暴力団山口組の篠田建市組長(兵庫県神戸市)
【厳戒態勢】「組長がついた餅を我先に口に」「樽酒は愛知の有名蔵元」六代目山口組機関紙でわかった「ハイブランド餅つき」の全容
NEWSポストセブン
今シーズンから4人体制に
《ロコ・ソラーレの功労者メンバーが電撃脱退》五輪メダル獲得に貢献のカーリング娘がチームを去った背景
NEWSポストセブン
真美子夫人とデコピンが観戦するためか
大谷翔平、巨額契約に盛り込まれた「ドジャースタジアムのスイートルーム1室確保」の条件、真美子夫人とデコピンが観戦するためか
女性セブン