ビジネス

嵐の前の静けさ? 宿泊客激減のホテルはいつまで持ちこたえられるか

都心部のビジネスホテルも観光や出張需要が見込めずピンチ(写真はイメージ)

都心部のビジネスホテルも観光や出張需要が見込めずピンチ(写真はイメージ)

 長引くコロナ禍に伴い、観光・卒業旅行需要、サラリーマンの出張需要、そして東京五輪関連の宿泊需要も望めなくなってしまったホテル業界。都市部でも“開店休業”状態になっているビジネスホテルなどを見かけるが、果たしてコロナ収束まで持ちこたえられるのか。ホテル評論家の瀧澤信秋氏がレポートする。

 * * *
 1年前、新型コロナウイルスがニュースを賑わし始めた頃、ホテル業界で聞かれたのは「春休みは厳しいかもしれないが、GWには明るい兆しが見えてほしい」という声だった。もちろんオリンピックへの期待感にも包まれていた。

 しかしながら、コロナ禍の脅威は想像以上で、オリンピック延期が決定されるとホテル業界は悲観的なムードに大きく包まれていった。同じ宿泊業でも業態や個々の施設で差異はあるものの、ホテル業界を取り巻く苦境は広く深く業界を蝕んでいることは確かだ。

 すでに休廃業した宿泊施設、破綻に至ったケースもニュースを賑わしているが、街中で見かけるホテルは目立つハードだけに、宿泊客が減って閑散としている状況を目の当たりにすると、「今後ホテルはやっていけるのか?」と単純な疑問を持つ人もいるだろう。そこで、ホテル運営の現状と裏側について考察してみたい。

運営形態がまちまちのホテル

 まず、ホテルを理解するための前提として、その運営形態を知る必要がある。

 ホテルの土地や建物は不動産であり、それぞれに所有者(オーナー)がいる。オーナーは大きな会社や中小企業などの法人もあれば、個人というケースもある。いずれにせよ、儲かると判断すれば、オーナーは所有する不動産をホテルとして運用して利益を得たいと考えるのは必然といえる。

 とはいえ、土地や建物があるだけではホテルは営業できない。すなわち運営をする会社が必要となる。

 オーナーにホテル運営のノウハウがあり自ら運営(直営)することもあるが、基本的にはオーナーは不動産についてプロかもしれないが、ホテル運営のプロとは限らない。そこでホテル運営のプロ(オペレーター)へ運営委託をするケースも多い。外国人旅行者も視野に集客を図るとなれば、外資系ブランドの看板をそのまま持ってくることもあるだろう。

 直営や運営委託のほかに、オーナーが建物そのものを賃貸やリースの方法で運営会社へ一任させることもある。

 この場合、運営会社は自らホテルブランドの看板を掲げて集客し、賃料やリース料を支払う。大規模ビジネスホテルチェーンでもみられるが、これなら所有せずとも自らのブランドを拡大させることが可能だ。このように、一言でホテルといっても様々な運営形態があり、“ホテルはやっていけるのか”を考える際の前提となる知識といえる。

関連記事

トピックス

モデルで女優のKoki,
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
前回は歓喜の中心にいた3人だが…
《2026年WBCで連覇を目指す侍ジャパン》山本由伸も佐々木朗希も大谷翔平も投げられない? 激闘を制したドジャースの日本人トリオに立ちはだかるいくつもの壁
週刊ポスト
高市早苗首相(時事通信フォト)
高市早苗首相、16年前にフジテレビで披露したX JAPAN『Rusty Nail』の“完全になりきっていた”絶賛パフォーマンスの一方「後悔を感じている」か
女性セブン
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の高場悟さんに対する”執着”が事件につながった(左:共同通信)
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
「秋らしいブラウンコーデも素敵」皇后雅子さま、ワントーンコーデに取り入れたのは30年以上ご愛用の「フェラガモのバッグ」
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン
クマによる被害が相次いでいる(getty images/「クマダス」より)
「胃の内容物の多くは人肉だった」「(遺体に)餌として喰われた痕跡が確認」十和利山熊襲撃事件、人間の味を覚えた“複数”のツキノワグマが起こした惨劇《本州最悪の被害》
NEWSポストセブン