芸能

『花束みたいな恋をした』が“リアル”で“刺さる”深い理由

興行収入は20億円突破間近(公式ホームページより)

興行収入は20億円突破間近(公式ホームページより)

 映画『花束みたいな恋をした』(1月29日公開)のヒットが続いている。「傑作」との呼び声も高い同作の魅力について、映像作品に造詣が深い小説家・榎本憲男氏が考察する(*本記事は作品のネタバレを含みます。記事の後半で映画の内容に触れていますのでご注意ください)。

 * * *
 菅田将暉と有村架純が出演する『花束みたいな恋をした』(脚本:坂元裕二 監督:土井裕泰)が爆発的なヒットを記録し、なおも快進撃を続けている。業界が驚いているのは、この大ヒットが、インディペンデントの制作会社が企画し、大手ではない配給会社によって達成されたという点だ。さらに、すでに成功した漫画や小説の原作によるものではなく、オリジナル脚本による恋愛映画であることも注目を集めている。

 同じ興行収入に到達したとしても、「順当にヒットするべくしてヒットした」や「ノーマークだったがヒットした」や「まさかここまでとは思いもよらなかった大ヒット」のようにさまざまである。『花束みたいな恋をした』は3番目の典型だろう。

「ノーマーク——」「まさかここまで——」のようなヒットが出ると、業界やマスコミは「なぜ」を分析し始める。ただ、オリジナル脚本による本作には、原作の人気という原動力は見いだせない。さらに有村架純と菅田将暉というキャスティングによる動員もここまでのヒットの説明にはならない。

 僕の周辺でこの映画を見た若者の感想は「リアル」で「刺さる」につきる。「刺さる」という言葉は、僕の若い友人がネットでつぶやいた言葉からいただいた。彼は本作を「ここ10年で見た映画のベストワン」と絶賛し「自分たちが生きてきた時代の空気感や匂いが初めて映画になった気がする」とまで言っている。

 ポップスのような同時代性がこの映画にはあるのだろう。映画の中で有村架純が歌ったきのこ帝国の「クロノスタシス」のYouTube上のPVのコメント欄は、映画に関連した投稿がずらりと並んでいる。さらにTwitter上で「カップルで見に行かないほうがいい」という評判が湧いたのも、「リアル」で「刺さる」からこそであろう。

『花束みたいな恋をした』は“時を超えてめぐりあう”などのファンタジーでなく、“また不治の病を患う”などの“飛び道具”を用いた悲恋でもない、本作では、都市に暮らす平凡な若者の、彼らの周辺にいくらでも見いだせるリアルな恋愛模様が展開される。僕はこの作品のヒットを「リアルさ」と刺さり具合の「深さ」に見る。リアルであるからこそ刺さる。リアルであるからこそ、その刺さり具合は深い。そして、このリアルさに日本社会の暗い影が色濃く射している気がするのである。

 

関連キーワード

関連記事

トピックス

盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
「『逃げも隠れもしない』と話しています」地元・伊東市で動揺広がる“学歴詐称疑惑” 田久保真紀市長は支援者に“謝罪行脚”か《問い合わせ200件超で市役所パンク》
NEWSポストセブン
モサドの次なる標的とは(右はモサド長官のダビデ・バルネア氏、左はネタニヤフ首相/共同通信社)
イスラエルの対イラン「ライジング・ライオン作戦」を成功させた“世界最強諜報機関”モサドのベールに包まれた業務 イラン防諜部隊のトップ以下20人を二重スパイにした実績も
週刊ポスト
佐々木希と渡部建
《六本木ヒルズ・多目的トイレ5年後の現在》佐々木希が覚悟の不倫振り返り…“復活”目前の渡部建が世間を震撼させた“現場”の動線
NEWSポストセブン
東川千愛礼(ちあら・19)さんの知人らからあがる悲しみの声。安藤陸人容疑者(20)の動機はまだわからないままだ
「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン
児童盗撮で逮捕された森山勇二容疑者(左)と小瀬村史也容疑者(右)
《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン
組織が割れかねない“内紛”の火種(八角理事長)
《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト
たつき諒著『私が見た未来 完全版』と角氏
《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン
佐々木希と渡部建
《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン