芸能

クドカン脚本ドラマを識者がランク付け 第1位は『あまちゃん』

クドカンドラマの点数は

クドカンドラマ1位は『あまちゃん』

“豊作揃い”の今期ドラマも中盤に差し掛かり、なかでも毎話話題を呼んでいるのが長瀬智也主演の『俺の家の話』(TBS系)。同作を手掛けている脚本家・宮藤官九郎は、これまでも数々のヒットを飛ばしてきたヒットメーカーだ。そこで宮藤の作品をドラマウォッチャーの今井舞さん、木俣冬さん、まつもとえりこさんがランク付けし、作品への熱い想いを語ってもらった。

(※ランキングは、各識者がランク付けして挙げた作品の1位を10点~10位1点で点数をつけ、3人の合計点で決めています)

●1位『あまちゃん』(NHK 2013年)27点

【あらすじ】
 東京で育った引きこもりがちな女子校生・天野アキ(のん)は、母・春子(小泉今日子)の故郷である東北・北三陸へ行くことに。現役の海女を続ける祖母の天野夏(宮本信子)と出会ったアキは、リアス式海岸に恐れもせず潜っていく”夏ばっぱ”の姿に衝撃を受け、北三陸に移り住み海女修行に励むことに──。

「要所要所で笑わせながら、しっかり感動させてくれる緩急のバランスが完璧な作品。キョンキョンや聖子と同世代の私にとっては、80年代の描きかたが懐かしくて、毎日楽しみにしていました」(今井)

「懐かしの80年代ヒットソングからオリジナルソングまで音楽劇のような要素もあって楽しめるうえ、東日本大震災で被災した東北へのエールも込められていて、日本中がひとつになった作品」(木俣)

「アキの透明感からとにかく目が離せなかった。芸能界を夢見る親友のユイ(橋本愛)がなかなか上京できないのがもどかしかったです。ようやく東京に向かう電車の中で震災に遭ってしまうユイの表情が忘れられない」(まつもと)

●2位『いだてん ~東京オリムピック噺~』(NHK 2019年)22点

マラソンの父・金栗四三の苦悩と、紡がれたオリンピック招致への思いが描かれた

マラソンの父・金栗四三の苦悩と、紡がれたオリンピック招致への思いが描かれた

【あらすじ】
 日本人で初めてオリンピックに出場した“日本マラソンの父”金栗四三(中村勘九郎)と“東京にオリンピックを呼んだ男”田畑政治(阿部サダヲ)2人が主人公。戦争や政治に振り回されながらも東京オリンピックの実現に向けて動く日本人の汗と涙、そして笑いの半世紀を描いた近現代史。四三の妻・スヤを綾瀬はるかが演じた。

「前半の主人公である金栗四三が海外の選手に「俺の名前はフォーティスリー」と“出川イングリッシュ”みたいなデタラメ英語で話しかけ仲よくなるシーン。言葉は通じなくても選手同士気持ちは通じるという、オリンピックの精神に通じるメッセージが熱く伝わりました」(今井)

「喜劇仕立てで創作かと思うようなエピソードが史実であるなど、知らなかった真実がわかって勉強にもなりました。第39回の満州で、志ん生(森山未來)と学徒兵・小松(仲野太賀)の落語『富久』をめぐる運命の出会いが、一見無関係そうな落語とオリンピックを見事につなげた絶品作」(木俣)

「昭和の『東京オリンピック』を『落語』に絡めて描いたこの構造、最初は違和感があったがどんどん引き込まれていきました。五りん(神木隆之介)が持っていたハガキ『志ん生の“富久”は絶品』の謎が解ける第39回は絡まり方が見事」(まつもと)

関連記事

トピックス

佳子さま、手話を使う人々の間で“アイドル的存在”に 『オレンジデイズ』『星降る夜に』の手話監修者が明かした「佳子さまの手話」の美しさ
佳子さま、手話を使う人々の間で“アイドル的存在”に 『オレンジデイズ』『星降る夜に』の手話監修者が明かした「佳子さまの手話」の美しさ
週刊ポスト
未成年誘拐の容疑で逮捕された小坂光容疑者(26)と、薬物中毒で亡くなったAさん
「春先から急に“グリ下”に......」「若い中高生らを集めて遊んでいた」未成年3人誘拐の小坂光容疑者のSNSに残されていた「亡くなった女子高生の青い舌」
NEWSポストセブン
藤澤五月(時事通信フォト)
ロコ・ソラーレに新たな筋肉ムキムキ選手、藤澤五月超えの“肉体”目指す人気選手 ボディビル系トレーニングを控える「暗黙の了解」
NEWSポストセブン
小倉將信・前こども担当相の政治資金に目を向けると…(時事通信フォト)
【小泉進次郎氏の“相棒”】小倉將信・前こども担当相 献金元がパチンコ・パチスロ、ラブホテル…“子供が入れない業界ばかり”のなぜ
週刊ポスト
郵便局員が郵便物を配達せず捨てていたことが判明(時事通信フォト)
約3000通の郵便物を捨てた10代新入社員、背景に「昼休みを取れず残業が横行…」元職員が明かす“ブラック職場”疑惑 日本郵政は「労働力の確保に苦労している」
NEWSポストセブン
制度的に辞職に追い込む方法はあるのか(時事通信フォト)
“無敵の人”斎藤元彦・兵庫県知事、強制的に辞職させるのは簡単ではない 不信任決議には「議会解散」、リコールには「66万人の署名」の高いハードル
週刊ポスト
カラになった米売り場の棚(AFP=時事)
《令和の米騒動リポート》足りないのは安い米?米は本当に不足しているのか 米農家は「価格の知覚がおかしな消費者が増えた」と悲痛
NEWSポストセブン
小柄女性と歩く森本レオ(81)
《今でも男女は異文化交流だと思う》森本レオ(81)が明かした世間を騒がせたスキャンダルの真相「女性に助けられた人生でした」
NEWSポストセブン
酒井法子、異次元の若さを保つアンチエイジングの代償
《顔や手にびっしりと赤い斑点》酒井法子、異次元の若さを保つアンチエイジングの代償か 治療したクリニック院長は「長くて4~5日程度、注射針の跡は残ってしまいます」
女性セブン
現地のパパラッチに激写された水原一平被告(BACKGRID/アフロ)
《妻との大量買い出し姿をキャッチ》水原一平被告、大谷翔平の「50-50」達成目前で際立つ“もったいなさ”と判決言い渡し前の“いい暮らし”
NEWSポストセブン
かつて不倫で注目を集めた東出昌大が松本花林と再婚(時事通信フォト)
《東出昌大に急接近の新妻・松本花林》一定の距離感保った女優仲間3人の“暗黙の了解”が崩れた「6月事件」
NEWSポストセブン
森本レオ(時事通信フォト)
《表舞台から消えた森本レオの現在》元女優妻との別居生活50年、本人が明かした近況「お金を使わず早く死んでいくのが人生のテーマ」
NEWSポストセブン