国内

密を避ける生活が子供の成長を阻害 マスクの着用も精神的な負担に

何気ない声かけが子供のストレスに(イラスト/たばやん)

何気ない声かけが子供のストレスに(イラスト/たばやん)

 2020年に自殺した小中高生が、過去最多の479人にのぼることが、文部科学省の分析結果より明らかになった(2021年2月15日公表)。2019年と比べて4割以上増え、コロナ禍による生活環境の変化が子供たちに深刻な影響を与えていることがうかがえる。

『子どものからだと心 白書2020』の「速報!コロナ緊急調査」(野井真吾ほか)によると、昨年は長期の自粛期間があったことで、子供たちに視力の低下や運動不足による体力の低下などが増えた、とある。このような身体的不調だけでなく、やる気の低下やうつ症状など、心に不調をきたす子供も激増している。なぜこのようなことが起きているのだろうか──。

「本来子供は、“3密”(密閉・密集・密接)の中で育てることこそ理想なんです。友達と取っ組み合ったり、対面で会話をしながら他人との距離を覚えていくからです。コロナ禍では、子供が人とかかわり合う上で必要不可欠な“密”が制限されています。そのため、健全な成長が阻害されているのです」

 と、帝京短期大学生活科学科学科長の宍戸洲美さんは言う(「」内、以下同)。

 さらに、マスクの着用も問題だ。同じく『子どものからだと心 白書2020』の「速報!コロナ緊急調査」によると、休校明けに子供たちが困っていることとして「マスクの着用」が49.4%と高く、大人が思う以上に、子供に負担をかけていることがわかる。

「子供は相手の表情を見て、何を考えているのか推測します。さらに乳幼児は、大人が咀嚼している口元を真似て噛んだり飲み込んだりします。保育の現場ではいま、保育士もマスクをしているため真似ができず、口の中に食べ物を入れたままの乳幼児が増えているといいます」

 マスクによって先生や友達とのコミュニケーションがとりづらくなると、言葉も理解しにくくなり、学習する上でも精神的な疲れにつながっていくのだという。

“親の余裕”が子供の心を安定させる鍵に

 一方の親も、学校行事が中止となったことで、子育てについて相談できる人と会う機会がなくなり、ストレスとなっている。さらに、失業などによる生活不安が親から余裕を奪い、そのはけ口として、家庭内の弱者である子供へ、攻撃が向けられているという。

「子供が安心して過ごすためには、親が精神的な余裕を持つことが大切。親のストレスが子供へのきつい態度や言葉に表れるからです」

 たとえば、人と対面できなくても、オンラインなどで相談をしたり、イライラしていると感じたら子供から少し距離をとるなどの対策を講じてみよう。そして、普段のささやかな声かけや態度から見直してみてはいかがだろうか。

【プロフィール】
宍戸洲美さん/帝京短期大学生活科学科学科長・教授。東京都公立小学校養護教諭として27年間勤務。著書(編著・共著)に『養護教諭の役割と教育実践』(学事出版)など。

取材・文/番匠郁

※女性セブン2021年4月1日号

関連記事

トピックス

万博で身につけた”天然うるし珠イヤリング“(2025年8月23日、撮影/JMPA)
《“佳子さま売れ”のなぜ?》2990円ニット、5500円イヤリング…プチプラで華やかに見せるファッションリーダーぶり
NEWSポストセブン
次の首相の後任はどうなるのか(時事通信フォト)
《自民党総裁有力候補に党内から不安》高市早苗氏は「右過ぎて参政党と連立なんてことも言い出しかねない」、小泉進次郎氏は「中身の薄さはいかんともしがたい」の評
NEWSポストセブン
阪神の中野拓夢(時事通信フォト)
《阪神優勝の立役者》選手会長・中野拓夢を献身的に支える“3歳年上のインスタグラマー妻”が貫く「徹底した配慮」
NEWSポストセブン
9年の濃厚な女優人生を駆け抜けた夏目雅子さん(撮影/田川清美)
《没後40年・夏目雅子さんを偲ぶ》永遠の「原石」として記憶に刻まれた女優 『瀬戸内少年野球団』での天真爛漫さは「技巧では決して表現できない境地」
週刊ポスト
朝比ライオさん
《マルチ2世家族の壮絶な実態》「母は姉の制服を切り刻み…」「包丁を手に『アンタを殺して私も死ぬ』と」京大合格も就職も母の“アップへの成果報告”に利用された
NEWSポストセブン
チームには多くの不安材料が
《大谷翔平のポストシーズンに不安材料》ドジャースで深刻な「セットアッパー&クローザー不足」、大谷をクローザーで起用するプランもあるか
週刊ポスト
ブリトニー・スピアーズ(時事通信フォト)
《ブリトニー・スピアーズの現在》“スケ感がスゴい”レオタード姿を公開…腰をくねらせ胸元をさすって踊る様子に「誰か助けてあげられないか?」とファンが心配 
NEWSポストセブン
政権の命運を握る存在に(時事通信フォト)
《岸田文雄・前首相の奸計》「加藤の乱」から学んだ倒閣運動 石破降ろしの汚れ役は旧安倍派や麻生派にやらせ、自らはキャスティングボートを握った
週刊ポスト
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《不倫報道で沈黙続ける北島康介》元ボーカル妻が過ごす「いつも通りの日常」SNSで垣間見えた“現在の夫婦関係”
NEWSポストセブン
秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年式が行われた(2025年9月6日、写真/宮内庁提供)
《凜々しきお姿》成年式に臨まれた悠仁さま 筑波大では「やどかり祭」でご友人とベビーカステラを販売、自転車で構内を移動する充実したキャンパスライフ
NEWSポストセブン
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン
【動画】伊東市田久保市長 支援者が明かす“市長の思惑”
【動画】伊東市田久保市長 支援者が明かす“市長の思惑”
NEWSポストセブン