マレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」(時事通信フォト)
〈Ohayo Tokyo Konichiwa, Sumimasen I’m foreigner, I don’t speak Japanese, but I love Aoi Sora(おはよう東京こんにちは。すみません、私は外国人です。日本語は話せないけど、蒼井そらは大好きです)〉
顔の半分以上はあろうかという星型の奇抜なサングラスとピンク色のニット帽を身につけ、軽快なラップを刻む男。「東京盆踊り2020」という楽曲名のミュージックビデオに登場し、セーラー服姿の女性たちとのダンスを披露しているのがマレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」だ。同曲は日本で「Makudonarudo(マクドナルド)」の通称としても知られている。【前後編の前編】
ネームウィーは「黄明志」の中国語名を持つ中華系マレーシア人で、歌手だけでなく映画監督やYouTuberの顔も持つ。台湾では知名度が高く、台湾のグラミー賞と呼ばれる「金曲奨」にたびたびノミネートされるなど、アジアをまたにかけて活動している。冒頭の歌詞にある通り、日本の有名セクシー女優との共演もあり、日本でも一部で知られた存在だった。
そんなアジア圏で人気のネームウィーが、殺人事件に関連してマレーシアの捜査当局に拘束されるという驚きのニュースが飛び込んできた。
事件の被害者はインスタグラムで50万人以上のフォロワーを有する台湾の人気インフルエンサー、アイリス・シェ(謝侑芯)さん(31)で、10月22日にマレーシア首都・クアラルンプールにあるホテルの一室のバスタブで遺体となって見つかった。
マレーシア当局はその後の捜査で殺人事件と断定し、ネームウィーがバスタブで意識不明のアイリスさんを発見し、救急に通報したことも明らかになっている。
全国紙国際部記者は事件の経過をこう説明する。
