国内

導入検討のワクチンパスポート 妊婦や高齢者が不利益被る可能性も

(写真/時事通信社)

昨年4月、緊急事態宣言下の大阪・道頓堀にいつもの賑わいはなかった(写真/時事通信社)

“石の上にも三年”と事前にわかっていれば耐えられる。でも「半年で終わる」「いや、あともう1年」「やっぱりあと3年」と二転三転されたら困るもの。コロナ禍が収束し、日常生活を取り戻すには、まだまだ時間が掛かりそうだ。三菱総合研究所が3月末、感染症や公衆衛生の専門家20人以上に対して、今後の見通しに関する聞き取り調査を実施。『移動の制限がなくなるのはいつからか』という質問に対して、過半数が「2024年末」と答えた。もし自粛生活があと3年続くとしたら、我々はどんな生活を送ることになるのか──。

 ある晩、あなたは買い忘れた夕食の食材を求めて、閉店間際のスーパーにひた走る。汗だくになって入口にたどり着くも、慌てて家を飛び出てスマホを家に置き忘れたことに気づく。それでも店内に入ろうとするあなたに向かい、店員が冷たく言い放つ。

「ワクチンパスポートがないと、入店できません」

 何とか買い物させてほしいと懇願するも聞き入れてもらえず、周囲の客から「なんて常識のないヤツだ」と白い目で見られる──こんな日常が現実になりそうだ。

 ウィズ・コロナの必需品となるかもしれないのが、「ワクチンパスポート」だ。国際医療福祉大学病院内科学予防医学センター教授の一石英一郎さんがいう。

「ワクチンパスポートとは、ワクチンを接種したことを証明する書類などの総称です。そのパスポートを持つ人は、コロナに感染する可能性が低く、パスポートの提示によってさまざまな社会活動や日常生活が保証されます」

 すでにワクチン接種の盛んな国ではパスポートが導入されている。イスラエルでは、2回のワクチン接種を受けた人に「グリーンパス」と呼ばれる証明書を発行。レストランの利用やイベントへの参加、ジムやプールでのトレーニングなどが認められ、かなり自由に活動できるようになる。逆にこのパスを持っていなければ、外食ですら入店制限されることがあるというわけだ。

 アイスランドやバーレーンでもワクチンパスポートと同等のものが導入された。EUでも6月導入に向けた準備が進み、証明書はスマートフォンで表示できるようになる予定だ。日本では河野太郎ワクチン担当大臣が「国際的にワクチンパスポートが必要な状況になれば、日本も検討せざるを得ない」と前向きな発言をしている。

関連キーワード

関連記事

トピックス

サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
来季米ツアー出場権を獲得した原英莉花(C)Yasuhiro JJ Tanabe
《未来の山下美夢有、竹田麗央を探せ》国内ツアーからQシリーズへの挑戦の動きも活発化、米ツアー本格参入で活躍が期待される「なでしこゴルファー」14人
週刊ポスト
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン