永井豪氏は新作『柳生裸真剣』のほか、「ビッグコミック」で『永井豪版ばるぼら』『永井豪の幻想怪画』も発表している
永井:それはびっくりさせるため。
園:不意打ちですね。敵も、読者も(笑い)。
永井:ええ、どんどん描いていこうと思っています。危ないところをうまく隠していただければ、実写化できると思います(笑い)。
園:ええ(笑い)。今、日本のアクション女優さんですごい人ってなかなかいらっしゃらないじゃないですか。千葉道場にいた志穂美悦子さんしか、思い浮かばない。やるとしたら……、やっぱり、志穂美さんかなぁ。
永井:アメリカで撮っていただいてもいいですよ、アメリカ人キャストで(笑い)。
【プロフィール】
永井豪(ながい・ごう)/1945年(昭和20年)9月6日、石川県生まれ。石ノ森章太郎のアシスタントを経て、1967年『目明しポリ吉』でデビュー。『デビルマン』『キューティーハニー』『マジンガーZ』などを漫画とアニメの両方で大ヒットさせるなど、漫画文化への貢献は絶大。現在は「ビッグコミック」で古今東西の怪奇秘話をギャラリー形式で描く『幻想怪画』を連載中。最近観た映画は『ビバリウム』と『ノマドランド』。発売中の「ビッグコミック」11号には、手塚治虫の名作とコラボした『永井豪版ばるぼら』第2弾も掲載されている。
園子温(その・しおん)/1961年(昭和36年)12月18日、愛知県生まれ。17歳で詩人デビュー。街頭パフォーマンス集団「東京ガガガ」を主宰しながら映画を撮る。代表作に『紀子の食卓』『冷たい熱帯魚』『ヒミズ』(永井豪のお気に入りは『ひそひそ星』)。吉高由里子、満島ひかり、二階堂ふみなどの女優を世に出した。今年公開予定は『エッシャー通りの赤いポスト』と『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』の2本。