芸能

林家三平『笑点』卒業で振り返る「2021年の名回答10選」

二代目・林家三平が「父の言葉」を振り返る(写真/本人提供)

林家三平は5年半にわたって大喜利メンバーをつとめた(写真/本人提供)

 年末となると恒例なのが振り返り企画。コラムニストの石原壮一郎氏がまとめたのは日曜18時の名回答である。

 * * *
 師走の日本列島に激震が走りました。まさかというか恐れていたことが起きてしまったというか、12月19日の18時前に番組の中で明らかになったその重大ニュースに、テレビの前のファンは息を飲み言葉を失います。

 国民的人気番組『笑点』で、5年7カ月にわたって大喜利メンバーを務めていた林家三平さんが、今年いっぱいで番組を卒業することになりました。挨拶の中で「この5年半、一度も座布団10枚を取ったことがありません」と言っていましたが、たしかに大喜利の中で苦しい戦いを続けていた印象は否めません。ネット上には厳しい声も多くあります。

 しかし、それぞれに強烈な個性を持ったメンバーの中で、三平さんなりの持ち味を生かしつつ、十分に役割を果たしていました。幕の内弁当だって、天ぷらや焼き魚だけでは成り立ちません。玉子焼きか切り干し大根かはわかりませんが、味のバリエーションやメリハリがあるからこそ全体が盛り上がります。

 26日放送の大喜利が最後の出演となる三平さんへの感謝とねぎらいの気持ちを込めて、2021年の『笑点』のレギュラー放送の大喜利を全部見直し、おもに座布団を獲得した回答から、10の「名回答」をピックアップしてみました。「なるほど、三平さんはちゃんと面白い答えを言っていたんだ」と感じていただけたら幸いです。

【2021年『笑点』大喜利における林家三平の名回答10選】(放送日順)

●お題:同じ商売同士の人がケンカしました。どうなりましたか?(1月24日放送)
「蕎麦屋と蕎麦屋がケンカしました。お互い手打ちかと思ったんですが、もうすでにのびていました」

●お題:Adoのヒット曲「うっせぇわ」が流れます。それを受けて笑点流にひと言(3月21日放送)
「弟子に注意したらそう言われました」※座布団はなかったが、たい平さんが絶賛

●お題:職業を名乗って「勉強し直してまいります」と言ってください。「どうして?」と尋ねるのでひと言(4月18日放送)
「トンカツ屋なんですけど、勉強し直してまいります。(どうして?)お客さんがワーッと来ると、すぐあがっちゃうんです。でも暇なときは、いつも油売ってるんですけどね」

●お題:泣いてください。「どうしたの?」と尋ねるのでひと言(4月25日放送)
「うちの息子が将来の夢、語ってくれたんです。(どうしたの?)『将来はパパのような噺家になりたい』って。……苦労するだろうな」※周囲から「かわいそう」の声

●お題:さまざまな職業の人になって、特性手作りバーガー作ったと報告してください。「特徴は?」と尋ねるのでひと言(5月23日放送)
「有名漫才師が特製バーガーを作りました。(特徴は?)霜降りの和牛にブラックマヨネーズをかけてサンドしました」

●お題:さまざまな動物になって「俺は〇〇なんだけど、本気出すよ」と言ってください。「ほんとかよ?」と尋ねるのでひと言(6月13日放送)
「俺さ、サラブレッドなんだけど、本気出すよ。(ほんとかよ?)まわりからよく『ほんとにサラブレッド?』って言われるんだ」

関連記事

トピックス

麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
清武英利氏がノンフィクション作品『記者は天国に行けない 反骨のジャーナリズム戦記』(文藝春秋刊)を上梓した
《出世や歳に負けるな。逃げずに書き続けよう》ノンフィクション作家・清武英利氏が語った「最後の独裁者を書いた理由」「僕は“鉱夫”でありたい」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン