昨年12月には銀座で個展を開催(写真は松下のインスタより)

昨年12月には銀座で個展を開催(写真は松下のインスタより)

 ふたりが仲を深めたのは4年前。当時、船越が準レギュラーを務めていた『林先生が驚く初耳学!』(TBS系)での共演がきっかけだった。

「松下さんは、断崖絶壁の前にたたずむ船越さんを描いたチョークアートを披露しました。船越さんはその出来栄えに感動。収録後もあれはすごかったと感心しきりでした。その後、松下さんからその絵をプレゼントされたのですが、本当にうれしそうでしたね。

 船越さんといえば手土産の人でもあるのですが、よほどその作品が気に入ったのか、その絵をプリントしたバームクーヘンを周囲に配っていたほどです」(テレビ局関係者)

 2018年8月、船越の芸能生活35周年を記念した2時間ドラマ『船越英一郎殺人事件』(フジテレビ系)が放送された。そこにもプレゼントされたチョークアートが映り込んでいる。

「萌子さんも自分の作品を大切にしてくれたことがよほどうれしかったみたいですね。SNSでもその場面を“感動しました”と報告。そういったこともきっかけで徐々に親しくなっていったようです。ふたりとも食べることが好きという共通点もあって、5~6人の仲間で集まるおいしいモノを食べる会に一緒に参加するようになっていました」(前出・松下の知人)

 しかし、ふたりが交際に発展するのにはそこから3年の月日を要する。

「萌子さんはかなりモテる人。船越さんと出会ったときも恋人がいたと思うし、お互いそんな雰囲気ではなかったと思います。船越さんは“いいな”とは思っていたかもしれませんが、やはり交際や再婚を意識するには、ハードルが高すぎたんだと思います…」(前出・松下の知人)

関連記事

トピックス

2025年初場所
初場所の向正面に「溜席の着物美人」登場! デヴィ夫人の右上に座った本人が語る「観客に女性が増えるのは相撲人気の高さの証」
NEWSポストセブン
たぬかな氏が明かす誹謗中傷の実態
「ネットの誹謗中傷は止まらない」 “170cm以下の男に人権ない”で炎上を経験…たぬかな氏が分析する加害者の特徴とその心理
NEWSポストセブン
たびたび人気メニューを生み出す牛丼チェーン店・松屋。今回の新作は”激辛四川料理”だ(松屋公式Xより)
「辛すぎて完食できない…」「あるまじき量の唐辛子」激辛好きの記者も驚き…牛丼チェーン・松屋の新メニュー『水煮牛肉』 本社が語った“オススメの食べ方”とは
NEWSポストセブン
“東大卒”であっても、エントリーシートが通らないことはある(イメージ)
「東大卒という肩書があっても恐ろしいほどESが通らない」東大法学部卒YouTuberが「既卒2年目」で挑んだ就活の誤算
NEWSポストセブン
放送作家の山田美保子氏(左)とフリーアナウンサーの馬場典子氏が対談
激戦の女性アナ界、“新女王”田村真子アナの座を脅かすのは誰か? 岩田絵里奈アナ、原田葵アナ、鈴木奈穂子アナ…職人アナとキラキラアナの二極化時代に
週刊ポスト
ミャンマーとタイの国境沿いの様子(イメージ)
《「臓器売られる覚悟」「薬を盛られ意識が朦朧…」》タイ国境付近で“消える”日本人女性たち「森林で裸足のまま保護」
NEWSポストセブン
小室圭さん(左)と眞子さん(右)
小室眞子さんの“後見人”が明かすニューヨークでの生活と就活と挫折「小室さんは『なんでもいいから仕事を紹介してください』と言ってきた」
女性セブン
ビアンカ・センソリ(カニエのインスタグラムより)
《“ほぼ丸出し”ファッションに賛否》カニエ・ウェスト、誕生日を迎えた17歳年下妻の入浴動画を公開「彼なりの円満アピール」
NEWSポストセブン
販売されていない「謎の薬」を購入している「フェイク動画」(instagramより。画像は一部編集部にて加工しています)
「こんな薬、売ってないよ?」韓国人女性が国内薬局「謎の薬」を紹介する“フェイク広告動画”が拡散 スギ薬局は「取り扱ったことない」「厳正に対処する」と警告
NEWSポストセブン
教室内で恐ろしい事件が(左は現場となった法政大多摩キャンパス内にある建物、右は教室内の様子)
「女子学生の服が血に染まって…」「犯行直後に『こんにちは!』」法政大・韓国籍女子学生が“ハンマー暴行”で逮捕、学友が語った「戦慄の犯行現場」
NEWSポストセブン
中居正広の女性トラブルで浮き上がる木村拓哉との不仲
【全文公開・後編】中居正広の女性トラブル浮き上がる木村拓哉との不仲ともう一つの顔 スマスマ現場では「中居のイジメに苛立った木村がボイコット」騒ぎも
女性セブン
ドジャースでは多くの選手が出産休暇を取っている(USATodaySports_ReutersAFLO)
大谷翔平、第一子誕生へ 真美子夫人の出産は米屈指のセレブ病院か ミランダ・カーやヴィクトリア・ベッカムも利用、警備員増員などで“出産費用1億円超え”も
女性セブン