スポーツ

カーリング女子、快挙の銀メダル 「そだね~」封印の効果もあったか

史上初銀メダルの快挙を果たしたカーリング女子(PA Images/時事通信フォト)

史上初銀メダルの快挙を果たしたカーリング女子(PA Images/時事通信フォト)

 北京五輪のカーリング女子決勝で、日本はイギリスに3対10と敗れたものの、銀メダルを獲得し、2大会連続のメダルに輝いた。前回の平昌五輪(2018年)では試合中の『そだね~』という相槌に注目が集まった。しかし、今大会でロコ・ソラーレのメンバーたちはほとんど発しなかった。メディア関係者が話す。

「平昌五輪の時は『そだね~』や『もぐもぐタイム』が話題になり、カーリングを見ていない人でもこの2つの言葉は知っているくらい報じられました。これによって、カーリングの知名度はグッと上がったと思います。日本選手団の帰国報告会でも、司会の松岡修造に『一人ずつ、“そだね~”を言ってもらっていい?』と無茶振りされて答えるなど、フィーバーになっていました」(以下同)

 とはいえ、競技と直接関係ない言葉が一人歩きしたことで、藤沢五月や吉田夕梨花ら、ロコ・ソラーレの選手たちは困惑した面もあっただろう。平昌五輪から3か月経った頃、北海道の魅力をPRするイベントがあった時、テレビのカメラマンが『そだね~』を求め、チームの設立者である本橋麻里が「すみません」と断ったことがあった。

「過剰に『そだね~』ばかりを求められれば、いい気持ちはしないでしょう。本人たちにとっては普段自然と口にしている言葉ですから、単純に違和感を持つ。メディアの一人ひとりが考えないといけない問題だと思います」

 その後、2018年末には『新語・流行語大賞』の年間大賞に輝き、授賞式で本橋が「カーリングを付随して、思い出してもらえる。今は誇りに思ってます」と話していたが、今大会では封印に近い状態が続いた。タレント扱いされることで、競技に集中できなくなるのを避けたかったのだろう。ネット上では、前回大会で『そだね~』を執拗に取り上げたマスコミへの批判も出ている。

「カーリングはスピードスケートやスキージャンプと違って、ひと目見ただけではルールを把握できないので、途中でテレビから離れてしまう人もいる。その時、普段あまり耳にしない言葉があったりすれば、いいフックになって、競技を見続けてくれるキッカケになる。そういう意味で、ロコ・ソラーレの選手たちの『そだね~』はパワーワードです。実際、平昌五輪の時にネット上の急上昇ワードにもなっており、マスコミに限らず、多くの人が『そだね~』という言葉に惹かれていた」

関連記事

トピックス

米倉涼子(時事通信フォト)
《マトリが捜査》米倉涼子に“違法薬物ガサ入れ”報道 かつて体調不良時にはSNSに「ごめんなさい、ごめんなさい、本当にごめんなさい」…米倉の身に起きていた“異変”
NEWSポストセブン
香川県を訪問された紀子さまと佳子さま(2025年10月2日、撮影/JMPA)
佳子さまが着用した「涼しげな夏振袖」に込められた「母娘、姉妹の絆」 紀子さま、眞子さんのお印が描かれていた
NEWSポストセブン
きしたかの・高野正成(高野のXより)
《オファー続々》『水ダウ』“ほぼレギュラー“きしたかの・高野 「怒っているけど、実はいい人」で突出した業界人気を獲得 
NEWSポストセブン
迎賓施設「松下真々庵」を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月9日、撮影/JMPA)
《京都ご訪問で注目》佳子さま、身につけた“西陣織バレッタ”は売り切れに クラシカルな赤いワンピースで魅せた“和洋折衷スタイル”
NEWSポストセブン
米倉涼子(時事通信フォト)
《米倉涼子に“麻薬取締部ガサ入れ”報道》半同棲していた恋人・アルゼンチン人ダンサーは海外に…“諸事情により帰国が延期” 米倉の仕事キャンセル事情の背景を知りうるキーマン
NEWSポストセブン
イギリス人女性2人のスーツケースから合計35kg以上の大麻が見つかり逮捕された(バニスター被告のInstagramより)
《金髪美女コンビがNYからイギリスに大麻35kg密輸》有罪判決後も会員制サイトで過激コンテンツを販売し大炎上、被告らは「私たちの友情は揺るがないわ」
NEWSポストセブン
第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(時事通信フォト)
「なんでこれにしたの?」秋篠宮家・佳子さまの“クッキリ服”にネット上で“心配する声”が強まる【国スポで滋賀県ご訪問】
NEWSポストセブン
"殺人グマ”による惨劇が起こってしまった(時事通信フォト)
「頭皮が食われ、頭蓋骨が露出した状態」「遺体のそばで『ウウー』と唸り声」殺人グマが起こした”バラバラ遺体“の惨劇、行政は「”特異な個体”の可能性も視野」《岩手県北上市》
NEWSポストセブン
ガサ入れ報道のあった米倉涼子(時事通信フォト)
【衝撃のガサ入れ報道】米倉涼子が体調不良で味わっていた絶望…突然涙があふれ、時に帯状疱疹も「“夢のかたち”が狭まった」《麻薬取締法違反容疑で家宅捜索情報》
NEWSポストセブン
第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月8日、撮影/JMPA)
《プリンセスコーデに絶賛の声も》佳子さま、「ハーフアップの髪型×ロイヤルブルー」のワンピでガーリーに アイテムを変えて魅せた着回し術
NEWSポストセブン
大谷翔平の妻・真美子さん(写真/AFLO)
《髪をかきあげる真美子さんがチラ見え》“ドジャース夫人会”も気遣う「大谷翔平ファミリーの写真映り込み」、球団は「撮らないで」とピリピリモード
NEWSポストセブン
畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン