スポーツ

DeNA森敬斗「高卒3年目の大躍進」あるか かつては松井稼頭央、西岡剛らも

俊足の森敬斗のブレイクがDeNAの機動力不足を解消するか(時事通信フォト)

俊足の森敬斗(左)のブレイクがDeNAの機動力不足を解消するか(時事通信フォト)

 昨年、6年ぶりのセ・リーグ最下位に沈みながらも、オフに石井琢朗、斎藤隆、鈴木尚典、相川亮二という、現役時代に実績のあるOBをコーチとして招聘し、24年ぶりの優勝を目指す横浜DeNAベイスターズ。今季の注目ポイントをプロ野球担当記者が解説する。

「昨年、ヤクルトが最下位から日本一になったように、各球団の戦力差はそれほどない。今年はDeNAが台風の目になると思います。昨年はオースティン、ソト、エスコバーなどの外国人選手が新型コロナウイルスによる影響で開幕に間に合わず、4月に借金15を作ってしまいましたが、その3人が戻ってきてからは立ち直った。問題は投手陣でしょう。

 毎年、新星が出て来るものの、2年目に故障で離脱するケースも多い。彼らが揃って活躍すれば、“投手王国”と呼ばれる日も夢ではないのですが……。野手では信頼できる捕手の育成が重要ですし、ショートのポジションを俊足と強肩を兼ね備えた高卒3年目の森敬斗が奪えるかもチームの浮上に大きく関わると思います。スタメンで足を使える選手が少なく、機動力がここ数年の課題になっていますからね」(以下同)

 2018年からDeNAのショートは、阪神からFA移籍の大和がレギュラーを確保してきた。今年34歳を迎えるベテランの力はもちろん必要だが、世代交代の時期に差し掛かっていることは否めない。2019年ドラフト1位の森は1年目の終盤に一軍昇格し、初打席で巨人のビエイラからフェンス直撃の二塁打を放った。飛躍を期待された昨年は44試合の出場に留まったが、後半戦は先発出場の機会も増え、最後の5試合もスタメンを任された。

「高卒2年目の野手が活躍するのはかなり難しい。あのイチロー(オリックス)も2年目までは一軍と二軍を往復していました。しかし、3年目に200安打を打っています。城島健司(ダイエー)は1年目12試合、2年目17試合と一軍での出番は少なかったですが、3年目に規定打席に到達して3割8厘、15本塁打、68打点と開花した。

 森と同じ内野手で高卒3年目にレギュラーを獲得した選手は宇野勝(中日)、松井稼頭央(西武)、西岡剛(ロッテ)、山田哲人(ヤクルト)などがいます。彼らのほとんどは前年にスタメンで試される機会が多く、一軍のレベルを実感して、自分の課題を明確にしたことで翌年の活躍につなげています」

関連キーワード

関連記事

トピックス

代理人・バレロ氏(右)には大谷翔平も信頼を寄せている(時事通信フォト)
大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト
スキンヘッドで裸芸を得意とした井手らっきょさん
《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果 
女性セブン
大臣としての資質が問われる(写真/共同通信社)
三原じゅん子・こども政策担当相が暴力団とゴルフ写真の“反社疑惑”にダンマリの理由「官邸は三原氏のことなど構っていられない」
週刊ポスト
お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
2023年ドラフト1位で広島に入団した常廣羽也斗(時事通信)
《1単位とれずに痛恨の再留年》広島カープ・常廣羽也斗投手、現在も青山学院大学に在学中…球団も事実認める「本人にとっては重要なキャリア」とコメント
NEWSポストセブン
異物混入が発覚した来来亭(HP/Xより)
《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン