芸能

テレ朝が今春入社した「新人女子アナ」の素性をひた隠しにするワケ

雨のなか会見にのぞむ斎藤ちはるアナ(2019年)

入社直後から番組に出演していた斎藤ちはるアナ(2019年)

 4月に入って異動シーズンを迎え、テレビ各局でも女子アナたちの担当番組が変更されて注目が集まっている。特にテレビ朝日では元乃木坂46のメンバーで『羽鳥慎一モーニングショー』アシスタントだった斎藤ちはるアナ(25)と、『グッド!モーニング』に出演していた森山みなみアナ(23)が担当番組をチェンジしたことが話題になった。そんなテレ朝において、新人女子アナの起用を巡ってある“異変”が起きている。

 テレビ朝日の社員が語る。

「今年はまだ、新人アナの外部への公表がされていないんです。もちろん今年も入社しているんですが……。ほかの局であれば、研修が終わる夏頃に“情報番組で自己紹介”なんて流れでもおかしくはないんですが、ウチは“最速デビュー”で売ってきた経緯があるので、社内でも『いつ発表するんだ』と噂しています」(テレ朝社員)

 ここ数年、テレビ朝日は「入社直後」ないし、フライング気味に「入社前」から番組のアシスタントに起用して「最速デビュー」させることでメディアの注目を集めてきた。そして、その“元祖”は今回の春の担当替えで話題になった斎藤ちはるアナだ。

 2019年入社の斎藤アナは入社式前の4月1日から『羽鳥慎一モーニングショー』のアシスタントとして出演、さらに同期の下村彩里アナ(27)も4月5日から『報道ステーション』のお天気担当として番組に出演している。翌年の2020年は安藤萌々アナ(24)、渡辺瑠海アナ(25)、佐藤ちひろアナ(24)と3人の女子アナが入社したが、全員が4月中旬までに情報番組や系列のAbema TVなどで担当番組を受け持って出演している。2021年入社は冒頭で紹介した森山アナはもちろん、田原萌々アナ(23)も入社翌日から『Abema Prime』のアシスタントに抜擢されている。

 そうした流れのなかで、番組出演をしていないどころか「誰が入社したのか」さえ明かされていないのは同局としては異例と言えるかもしれない。その背景には何があるのか――。女子アナウォッチャーの丸山大次郎氏が語る。

「まず理由の1つとして考えられるのが、社内の女子アナが“飽和”しているということです。テレ朝での新人抜擢といえば『報ステ』のお天気アナやスポーツ担当などですが、どのポジションも近年入社した女子アナで埋まっています。通常は抜擢したばかりの番組をいきなり降板・異動することは稀なので、すぐに担当させられる番組がなかったのではないかと思います。

 さらにコロナ禍の影響で、内定を出してから正式に入社するまでに新人教育がやりにくいというのも大きいかもしれません。実際に女子アナが内定者時代に派遣されることが多い各種イベントが実施されていないことが多い。テレ朝も夏に行なわれていた『テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭り』は中止になりましたから。なので、今年入社する女子アナはじっくり育てることにして、これまでの通例だった甲子園絡みの番組や、研修後に情報番組のリポーターなどでお披露目されるのではないでしょうか」

 弘中綾香アナ(31)をはじめ、人気アナが多いテレビ朝日。新人アナには否が応でも世間の注目が集まるだけに、まだ見ぬ新人アナの“初鳴き”にも期待が高まる。

関連記事

トピックス

出廷した水原一平被告(共同通信フォト)
《水原一平を待ち続ける》最愛の妻・Aさんが“引っ越し”、夫婦で住んでいた「プール付きマンション」を解約…「一平さんしか家族がいない」明かされていた一途な思い
NEWSポストセブン
公務に臨まれるたびに、そのファッションが注目を集める秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
「スタイリストはいないの?」秋篠宮家・佳子さまがお召しになった“クッキリ服”に賛否、世界各地のSNSやウェブサイトで反響広まる
NEWSポストセブン
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』でハリー・ポッター役を演じる稲垣吾郎
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』に出演、稲垣吾郎インタビュー「これまでの舞台とは景色が違いました」 
女性セブン
麻薬取締法違反容疑で家宅捜査を受けた米倉涼子
「8月が終わる…」米倉涼子が家宅捜索後に公式SNSで限定公開していたファンへの“ラストメッセージ”《FC会員が証言》
NEWSポストセブン
巨人を引退した長野久義、妻でテレビ朝日アナウンサーの下平さやか(左・時事通信フォト)
《結婚10年目に引退》巨人・長野久義、12歳年上妻のテレ朝・下平さやかアナが明かしていた夫への“不満” 「写真を断られて」
NEWSポストセブン
人気格闘技イベント「Breaking Down」に出場した格闘家のキム・ジェフン容疑者(35)が関税法違反などの疑いで逮捕、送検されていた(本人SNSより)
《3.5キロの“金メダル”密輸》全身タトゥーの巨漢…“元ヤクザ格闘家”キムジェフン容疑者の意外な素顔、犯行2か月前には〈娘のために一生懸命生きないと〉投稿も
NEWSポストセブン
司組長が到着した。傘をさすのは竹内照明・弘道会会長だ
「110年の山口組の歴史に汚点を残すのでは…」山口組・司忍組長、竹内照明若頭が狙う“総本部奪還作戦”【警察は「壊滅まで解除はない」と強硬姿勢】
NEWSポストセブン
バスツアーを完遂したイボニー・ブルー(インスタグラムより)
《新入生をターゲットに…》「60人くらいと寝た」金髪美人インフルエンサー(26)、イギリスの大学めぐるバスツアーの海外進出に意欲
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【ハワイ別荘・泥沼訴訟に新展開】「大谷翔平があんたを訴えるぞ!と脅しを…」原告女性が「代理人・バレロ氏の横暴」を主張、「真美子さんと愛娘の存在」で変化か
NEWSポストセブン
「第72回日本伝統工芸展京都展」を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月10日、撮影/JMPA)
《京都ではんなりファッション》佳子さま、シンプルなアイボリーのセットアップに華やかさをプラス 和柄のスカーフは室町時代から続く京都の老舗ブランド
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の公判が神戸地裁で開かれた(右・時事通信)
「弟の死体で引きつけて…」祖母・母・弟をクロスボウで撃ち殺した野津英滉被告(28)、母親の遺体をリビングに引きずった「残忍すぎる理由」【公判詳報】
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《黒縁メガネで笑顔を浮かべ…“ラブホ通い詰め動画”が存在》前橋市長の「釈明会見」に止まぬ困惑と批判の声、市関係者は「動画を見た人は彼女の説明に違和感を持っている」
NEWSポストセブン