ライフ

ガーデニング最新情報「観葉植物」「草花」「野菜」ジャンル別おすすめは?

ガーデニング

ガーデニングで暮らしに緑とうるおいを

 長引いた巣ごもり需要で観葉植物や野菜などを育てる“土いじり”にハマる人が増えている。これは、100円ショップをはじめ、さまざまな店で手間いらずのキットが発売されるなど、植物栽培の選択肢が増えたことでハードルが下がり、始めやすくなったことも一因のようだ。

 別掲グラフのように、コロナ禍2年目の2021年に家庭菜園を新たに始めた人が約3割もいる(タキイ種苗の調査)。では、どんな園芸ジャンルに興味があるのかと言えば、観葉植物が断トツの結果に(第一園芸の調査)。野菜や草花栽培よりも手軽でハードルの低い植物栽培への関心の高さがうかがえる。

コロナ禍がきっかけで家庭菜園が人気に

コロナ禍がきっかけで家庭菜園が人気に

「土や植物に触れるとリラックス効果が生じるのは知られていますが、最近は腸内環境がよくなり、免疫力も高まるなどと論文ベースの情報も紹介され、人と植物の関係性がより深く見直されるようになっています」

 そう話すのは、埼玉県吉見町にある『ガーデンセンターさにべる』店長で、園芸家の間室みどりさん。

「そのせいか、百貨店や雑貨店、100円ショップでも観葉植物や多肉植物の小物や栽培キットが売られ、男女問わず、どの世代でも生活に緑を取り込みやすい環境が整ってきています。

 また、SNSでインスタ映えする花の写真を共有できることや育て方の情報を自分で調べられること、さらには品種改良により以前よりも植物を育てやすくなり、その選択肢が増えるなど、かつてないほど植物栽培を始めやすい時代になったことは確かです」(間室さん・以下同)

 植物を購入するにあたり、初心者のうちは育てやすい植物を選ぶことが重要だ。そこで、育てやすく、いま人気が高い「観葉植物」「草花」「野菜」について、それぞれ見ていこう。

「観葉植物」 空気清浄効果のあるサンスベリアに注目

 興味のある植物の1位は?

興味のある植物の1位は?

 別掲グラフのアンケートで「興味のある植物」1位となった観葉植物。その購入理由は「癒しを求めて」が47%を占めていた。

「買ってきて部屋の片隅に置くだけで、誰でも手軽に観葉植物に癒される暮らしが始められるのが魅力です。

 熱帯産のトロピカルなものも多く、部屋の雰囲気をスタイリッシュにできる観葉植物は、女性はもちろん、20〜40代の男性にも人気です。うちの店ではコウモリランとも呼ばれるビカクシダや、エアプランツ、サンスベリアも好評です。ポトスはNASAも認めるエコプランツで、育てやすい観葉植物の代表格といえます」

サンスベリア

サンスベリア

 老舗花屋の第一園芸によると、育てやすい観葉植物のベスト3は1位ポトス、2位パキラ、3位アイビーの順だという。

 また、それ以外では空気清浄効果があることで知られるサンスベリアが人気に。これは、横に広がらずスマートにまとまるため、窓辺やベッドサイドに置きやすく、寝室に置けば寝ている間にたくさんの酸素を放出することから、ベッドサイドプランツとも呼ばれているのだ。

 ちなみに、サンスベリアの別名はトラノオで、葉には横縞模様があり、寅年に縁起がいいといわれることも人気に一役買っている。

コウモリランは丈夫で、葉も不思議な形なので、存在感抜群だ

コウモリランは丈夫で、葉も不思議な形なので、存在感抜群だ

「育てやすい観葉植物」ベスト3

1位:ポトス
多少水やりに失敗しても乗り越えられる順応力の高い観葉植物。日光大好きだが耐陰性もあり、新聞の字が読める程度の明るさがあれば育つ。

2位:パキラ
観葉植物の樹木を育てたい人におすすめ。適度な明るさがあればどんどん育つ。丈夫で室内でも栽培しやすく、葉も美しい。

3位:アイビー
水のやりすぎによる根腐れに注意すれば、育てやすく、増やしやすい。丈夫なツル植物で、室内だけではなく戸外でも育てられる。
※第一園芸へのヒアリングによる。

「草花」 初心者ならペチュニア、中級者なら改良品種のバラを

 手軽に“土いじり”できるというので中高年や女性に人気なのが草花栽培だ。

「いまから夏にかけておすすめなのがペチュニアです。以前は花びらが雨に濡れると枯れてしまったり、高温多湿による蒸れにも弱かったのですが、最近は全部克服したタイプも登場しています。値段は1ポット100〜600円程度で購入できます。選ぶ際には、お店のポップなどに“PW”と書かれたポット苗を選ぶといいでしょう」

 PWは、「PROVEN WINNERS(プルーブンウィナーズ)」の略称で、1992年に日米欧豪などの園芸種苗会社7社で発足した、世界中の育種家が育てた高品質の植物を集めた国際ブランドだ。

「ペチュニアの場合、通常、せんてい作業をしないと、形もバラバラで、花も少なくなってしまう。その点、PWのものは、切らなくても水と肥料だけで多くの花が咲くので、手間いらずなのです」

ペチュニアは寄せ植えにも最適

ペチュニアは寄せ植えにも最適

 こうした品種改良のお陰で、初心者には難しかったバラなどにも育てやすい種類が誕生している。

「そのほか、夏に向けておすすめの日日草や百日草(ジニア)も、昔に比べると病気に強くなり、日本の高温多湿な環境にも合うように改良された品種も増えています」

関連記事

トピックス

鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン
経済同友会の定例会見でサプリ購入を巡り警察の捜査を受けたことに関し、頭を下げる同会の新浪剛史代表幹事。9月3日(時事通信フォト)
《苦しい弁明》“違法薬物疑惑”のサントリー元会長・新浪剛史氏 臨床心理士が注目した会見での表情と“権威バイアス”
NEWSポストセブン
海外のアダルトサイトを通じてわいせつな行為をしているところを生配信したとして男女4人が逮捕された(海外サイトの公式サイトより)
《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン
2才の誕生日を迎えた悠仁さま(写真/宮内庁提供)
【9月6日で19才に】悠仁さま、40年ぶりの成年式へ 御料牧場、小学校の行事、初海外のブータン、伊勢新宮をご参拝、部活動…歩まれてきた19年を振り返る 
女性セブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン