ライフ

藤井聡太竜王「どんなに連勝しても気が緩まない」師匠と宿敵が語った強さの本質

藤井竜王の師匠・杉本昌隆八段

師匠・杉本昌隆八段が藤井聡太竜王の心や強さについて語った

 新年度を迎え、藤井聡太竜王(19)はタイトル戦の対局が続く。4月末には叡王の防衛戦が開幕し、6月からは研究パートナーであり、宿命のライバルとも言える永瀬拓矢王座(29)との初タイトル戦となる棋聖戦が始まる。大一番を前に藤井竜王の「素顔」を真近で見てきた師匠・杉本昌隆八段(53)と永瀬王座が、秘蔵エピソードを明かす──。〈司会・構成/大川慎太郎(将棋観戦記者)〉【前後編の後編。前編を読む

 * * *
──永瀬さんは4月25日に棋聖戦の挑戦者決定戦で渡辺明名人に勝ち、藤井棋聖への挑戦権を獲得しました。藤井さんとのタイトル戦は初めてになりますが、心境は?

永瀬:藤井さんは本当に勝負にカラい。研究会でどんなに連勝していても全く気が緩みません。例えば10連勝したら多少は緩むでしょう。でも藤井さんは違う。なのでこちらの集中が少しでも欠けたら勝負になりません。先ほどの話ではないけど、忘れ物をするくらい集中しないと。

──師匠から見て、注目すべき部分はどこですか?

杉本:研究会のパートナーなので、お互いの将棋は誰よりも知っています。まずはどんな作戦を採るかに興味がありますね。気心の知れた2人の感想戦も見どころです。渡辺名人や豊島将之九段とのタイトル戦とは、また違う雰囲気になるでしょう。

──藤井さんにとって今度の棋聖戦は9回目のタイトル戦になります。過去で印象に残っているものはどれですか?

永瀬:うーん、もちろんすべての将棋に目を通していますが、特別な驚きや発見はなかったです。

杉本:素直な感想ですね。言いたいことはわかります。私は強いて挙げるなら、藤井竜王にとって初タイトル戦になった20年の棋聖戦五番勝負です。一局一局にドラマがありました。連続王手をしのいで勝ちきった第1局や、渡辺名人が終盤まで深く研究していた第3局など、いろいろな意味で人間と人間の勝負であることを感じました。

永瀬:第1、2局は熱戦だったと思いますが、自分との練習将棋でもあのレベルのものはあったので、特別すごいとは思いませんでした。これぐらいの不利は終盤で跳ね返してくるよな、という実体験がありましたからね。

──改めて師匠から見て、藤井さんはなぜこれほど強いのでしょうか?

杉本:やっぱり誰よりも将棋が好きだからということに尽きる。付け加えるなら、どんなに悔しい負けをした時も、すぐに回復して将棋に戻ることができる。中には次に引きずりかねない痛い敗戦もあったと思うんです。でも藤井竜王はすぐに立ち直るだろうという安心感があります。

──高勝率の藤井さんがスランプに陥った時期はありましたか?

杉本:うーん……1勝1敗ペースが何回か続いた時があって、強いて挙げるならそれでしょうか。

永瀬:藤井さんとの練習将棋で最初の10局は自分がだいぶ勝ち越したんです。その後、実力は抜かされたのですが、タイトルを獲ったのは自分が先でした。だから藤井さんにも公式戦で結果が出ない時期があったという理屈になる。それを私は「充電期間」と言ってます。20年の春にコロナの影響で対局が止まり、再開されると藤井さんの実力が爆発しました。初タイトル獲得もその時でしたよね。充電したものを外に出す術を自粛期間に身につけたのでしょうね。

杉本:最初の緊急事態宣言の時は、藤井竜王は学校も対局もなくて家にいるしかなかった。本人も「自分の将棋を見つめ直した」と言っていた。あの時期にグンと伸びたのは間違いないと思います。

関連キーワード

関連記事

トピックス

交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
身長145cmと小柄ながら圧倒的な存在感を放つ岸みゆ
【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン
『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン
高校時代の青木被告(集合写真)
《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン