芸能

テレ東の新たな飯テロ戦略 お取り寄せグルメドラマを立て続けに放送する狙い

『先生のおとりよせ』

テレ東の新しい飯テロドラマ『先生のおとりよせ』(公式HPより)

 テレビ東京が新たな“飯テロ”を仕掛けている。それは「お取り寄せ」をテーマにしたグルメドラマだ。さらにテレ東は休日にグルメ番組を集中させている。その狙いとは? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。

 * * *
「グルメ」がテーマのドラマと言えば、テレビ東京のイメージがある人は多いでしょう。『孤独のグルメ』を筆頭に多くの作品を手がけ、「飯テロ」というフレーズを浸透させ、6月1日にも新作の渋川清彦さん主演ドラマ『ザ・タクシー飯店』がスタートしました。

 現在も多くのグルメドラマが放送されている中、業界内で密かに注目を集めているのが、4月からテレビ東京で放送されている2本のお取り寄せドラマ。土曜0時52分~(金曜深夜)の向井理さん主演ドラマ『先生のおとりよせ』と、日曜11時~の大竹一樹さん主演ドラマ『よだれもん家族』は、どちらもお取り寄せがテーマであり、土日の“AM”で連日放送されています。

 他局でテーマがかぶったり、その上で放送日が近くなったりするケースはまれに見られますが、今回のような「同じテーマのドラマを同じテレビ局が連日放送する」のは異例中の異例。テレビ東京にはどんな狙いがあり、両作にはどんな違いがあるのでしょうか。

「グルメとドラマ」はテレ東の必殺技

 まず注目すべきは、テレビ東京が今春の番組改編に「テレ東の必殺技 アニメ・グルメ・ドラマ多メ」というテーマを掲げていること。自ら“必殺技”とする3つのうち2つに絡むグルメドラマに力を入れているのは間違いありません。実際、今春は『先生のおとりよせ』『よだれもん家族』に加えて、『しろめし修行僧』『ワカコ酒 Season6』『ザ・タクシー飯店』の5作が放送されています。

 そのうち『ワカコ酒』『ザ・タクシー飯店』は飲食店をめぐる直球のグルメドラマ。『しろめし修行僧』は「白飯に合うおかずを求めて全国を旅する」という変化球ながらも、「食を求めて外出する」というコンセプトは同じです。

 しかし、『先生のおとりよせ』と『よだれもん家族』は、「家にグルメを届けてもらう」という真逆のコンセプト。「コロナ禍以降の消費者傾向を踏まえつつ、グルメドラマの幅を広げよう」という意図がうかがえます。

 次にその「グルメドラマの幅を広げる」という意味で注目したいのが、両作の放送時間帯。『先生のおとりよせ』は休日のはじまる金曜深夜、『よだれもん家族』は休日まっただ中の日曜昼前と、まったく別の時間帯に放送されています。

 金曜深夜は「本当は食べないほうがいい真夜中に視聴者の食欲を沸き立たせる」という“飯テロ”の王道であり、これまでの放送実績もあるドラマ枠。一方、日曜昼前は「昼食に向けて食欲を沸き立たせる」という新たな狙いによるものであり、今春に新設されたドラマ枠であることがその裏付けとなっています。

 しかも「お取り寄せ」は、実店舗に行くタイプのグルメドラマよりも実現性が圧倒的に高く、「もし自分もお取り寄せして食べたら」とイメージしやすいのが強み。「金曜深夜と日曜昼前では視聴者層がかぶりにくい」「2日連続で見ても問題ないほどお取り寄せの種類は幅広い」などの背景もあり、連日放送して視聴者を食い合うなどの問題はなさそうです。

関連記事

トピックス

野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
川道さら
【「今日好き」で大ブレイク】20歳を迎えた川道さらが語った仕事への思い「お酒で体重増えたから毎日9~10㎞走っています」
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン
話題を集めた佳子さま着用の水玉ワンピース(写真/共同通信社)
《夏らしくてとても爽やかとSNSで絶賛》佳子さま“何年も同じ水玉ワンピースを着回し”で体現する「皇室の伝統的な精神」
週刊ポスト
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】
NEWSポストセブン
決勝の相手は智弁和歌山。奇しくも当時のキャプテンは中谷仁で、現在、母校の監督をしている点でも両者は共通する
1997年夏の甲子園で820球を投げた平安・川口知哉 プロ入り後の不調について「あの夏の代償はまったくなかった。自分に実力がなかっただけ」
週刊ポスト
真美子さんが信頼を寄せる大谷翔平の代理人・ネズ・バレロ氏(時事通信)
《“訴訟でモヤモヤ”の真美子さん》スゴ腕代理人・バレロ氏に寄せる“全幅の信頼”「スイートルームにも家族で同伴」【大谷翔平のハワイ別荘訴訟騒動】
NEWSポストセブン
中居正広氏の騒動はどこに帰着するのか
《中居正広氏のトラブル事案はなぜ刑事事件にならないのか》示談内容に「刑事告訴しない」条項が盛り込まれている可能性も 示談破棄なら状況変化も
週刊ポスト
離婚を発表した加藤ローサと松井大輔(右/Instagramより)
「ママがやってよ」が嫌いな言葉…加藤ローサ(40)、夫・松井大輔氏(44)に尽くし続けた背景に母が伝えていた“人生失敗の3大要素”
NEWSポストセブン
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
【観光客が熊に餌を…】羅臼岳クマ事故でべテランハンターが指摘する“過酷すぎる駆除活動”「日当8000円、労災もなし、人のためでも限界」
NEWSポストセブン
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン
夏レジャーを普通に楽しんでほしいのが地域住民の願い(イメージ)
《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン