スポーツ

羽生結弦「仙台から家族総出で応援」の珍しい光景 アイスショーの意味深

羽生の両親が駆け付けた

羽生選手の両親が駆け付けた(写真/AFLO)

 日本各地で最高気温30℃を超える真夏日を記録する地域が相次いだ、5月29日の夕方。千葉・幕張で行われたアイスショー「ファンタジー・オン・アイス」(FaOI)への出演を終えた羽生結弦(27才)は会場を後にし、迎えの車に乗り込んだ。その送迎車の中で、彼と母親を出迎えたのは、父親と姉。家族を乗せた車は、家族で暮らす仙台への帰路についた──。

「全力で頑張りますので、ぜひぜひ、めちゃくちゃ楽しみにしてくださ~い」

 FaOIの開演前、SNSを通じて、笑顔でファンに呼びかけた羽生。皮切りとなった5月27日の幕張公演は、北京五輪後、実に96日ぶりの舞いとなった。

 黒いラメ入りジャケットに身を包み、グループの先頭で氷上に現れた羽生は、スガシカオ(55才)の『午後のパレード』の生演奏に合わせ、オープニングでいきなり4回転トーループを決めた。

 大トリとして、グレーと黒の衣装で再び登場すると、スガがKAT-TUNに提供した大ヒット曲『Real Face』に合わせ、熱唱しながらワイルドに舞う。

「北京五輪で捻挫した右足首の状態は本人が思っていた以上に悪かったようです。にもかかわらず、彼は帰国後、隔離期間を終えるとすぐに練習を再開しました。FaOIで完璧な演技を見せるという、使命感にも似た強い思いがあったのでしょう」(仙台のスケート関係者)

 フィナーレでは広瀬香美(56才)の『ロマンスの神様』で全出演者と息の合った演技を披露し、さらにグランドフィナーレでは4回転トーループからの3回転半という連続ジャンプを成功させ、会場に詰めかけた約5000人のファンを歓喜させた。

 すべてのパフォーマンスを終え、はちきれんばかりの笑顔を浮かべた羽生は、マイクなしで、「ありがとうございました!」と挨拶。たしかな手応えをつかんで会場を後にした。

 北京五輪からこれまで、足の状態が万全ではない羽生を支えてきたのは家族だった。

「羽生選手の練習は、いつもリンクを貸し切りにできる深夜の23時以降から始まります。送迎はお父さんやお姉さんが務め、時には家族揃ってリンクに行き、彼の練習を見守ることもあります」(前出・仙台のスケート関係者)

 会場にいたフィギュアスケート関係者が話す。

「これまでお母さんが同伴していたことはありましたが、お父さんやお姉さんまで、家族総出で応援に来たのはかなり珍しい光景だと思います。今回のショーには、何か特別な思いがあったのかもしれません」

 実は今回、彼の勇姿を見に駆け付けたのは、家族だけではなかった。

「幕張の最終日には、ジスラン・ブリアンコーチの姿が会場にありました。ジスラン氏は木下グループのコーチとして京都で指導するために来日したようですが、羽生選手の活躍を見に、わざわざ京都から駆け付けたようですよ。コーチの姿を確認したときは一体何があったのかと……」(前出・フィギュアスケート関係者)

関連キーワード

関連記事

トピックス

沢口靖子
《新たな刑事モノ挑戦も「合ってない」の声も》沢口靖子、主演するフジ月9『絶対零度』が苦戦している理由と新たな”持ち味”への期待 俳優として『科捜研の女』“その後”はどうなる?  
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
家族が失踪した時、残された側の思いとは(イメージ)
「お父さんが死んじゃった」家族が失踪…その時“残された側”にできることとは「捜索願を出しても、警察はなにもしてくれない」《年間の行方不明者は約9万人》
NEWSポストセブン
19歳の時に性別適合手術を受けたタレント・はるな愛(時事通信フォト)
《私たちは女じゃない》性別適合手術から35年のタレント・はるな愛、親には“相談しない”⋯初めての術例に挑む執刀医に体を託して切り拓いた人生
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
クマによる被害
「走って逃げたら追い越され、正面から顔を…」「頭の肉が裂け頭蓋骨が見えた」北秋田市でクマに襲われた男性(68)が明かした被害の一部始終《考え方を変えないと被害は増える》
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
「原点回帰」しつつある中川安奈・フリーアナ(本人のInstagramより)
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン