ライフ

【新刊紹介】“社会派恋愛小説” 凪良ゆう『汝、星のごとく』など4冊

恋愛小説の可能性を押し広げる大河の群像劇

恋愛小説の可能性を押し広げる大河の群像劇

 厳しい暑さが和らぎ、秋を感じられる日が増えてきた。読書の秋にゆっくりと読みたいおすすめの新刊4冊を紹介する。

『汝、星のごとく』
凪良ゆう/講談社/1760円
舞台は瀬戸内海の島。父の出奔で母がおかしくなる17才の暁海と、水商売を営む奔放な母に苦労する同級生の櫂。結婚するはずだったのに軌道がズレていく2人の、15年にわたる歳月を描く。遠距離恋愛アルアルの背後には、親を切り離せないという広義のヤングケアラー問題や、その裏面である個の自立や幸福追求という視点が。読み応え十分。社会派恋愛小説と呼びたくなる。

朝日歌壇で累計250回以上入選した山添親子。子の歌には弾む光が、母の歌には慈しみの情が

朝日歌壇で累計250回以上入選した山添親子。子の歌には弾む光が、母の歌には慈しみの情が

『歌集 じゃんけんできめる』
山添聖子、葵、聡介/小学館/1870円
母の聖子さん、小6の葵さん、小3の聡介くん。親子3人で出す初の歌集。シリアスな短歌を読んできたので明るい短歌もいいなと思う。姉の「弟は最初にグーを出すんだよだいたいパーを出すと勝てます」に対し、弟は「じゃんけんできめるのぼくはきらいですだいたいお姉ちゃんがかつから」と。子らと小の字で寝る母の「温石のような頭を両脇に抱えて眠る立冬の夜」も好き。

高齢者も働けって、ちょっと脅されてる気も……

高齢者も働けって、ちょっと脅されてる気も……

『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』
坂本貴志/講談社現代新書/1012円
人生100年時代。財務省主導の岸田政権下では消費税が上がるなんて不穏なウワサもあって庶民は気が休まらない。第1部の「本当に稼ぐべきは月10万」(ホント!?)、「持ち家推奨」(今さら!?)などの記述に落ち込むので、第2部の定年後も働く人々の話から読むといい。包丁研ぎ職人になった元住宅メーカー営業マン、看護師寮の管理人になった元自衛隊幹部。皆さん充実しています。

流れるような筆致で読ませる猫とともにあった情景

流れるような筆致で読ませる猫とともにあった情景

『みちづれの猫』
唯川恵/集英社文庫/704円
猫に慰められた人々の人生スケッチ7編。自分の生活で忙しく、実家から足が遠のいていたきょうだい3人が、ミャアの最期を見届けようと三々五々集まる「ミャアの通り道」、ふと現れた猫によって離婚後の失意の汚部屋から立ち直る「運河沿いの使わしめ」、出奔した父に対する恨みのシコリが温かな涙で溶けていく「最期の伝言」など。人生の哀歓に猫が似合う不思議を思う。

文/温水ゆかり

※女性セブン2022年9月22日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

おぎやはぎ・矢作兼と石橋貴明(インスタグラムより)
《7キロくらい痩せた》石橋貴明の“病状”を明かした「おぎやはぎ」矢作兼の意図、後輩芸人が気を揉む恒例「誕生日会」開催
NEWSポストセブン
豊昇龍
豊昇龍が8連勝で単独首位なのに「懸賞金」は1敗の大の里のほうが400万円超も多い!? 指定本数の増加で「千秋楽までにさらに差が開く可能性がある」の指摘も
NEWSポストセブン
イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
「一体何があったんだ…」米倉涼子、相次ぐイベント出演“ドタキャン”に業界関係者が困惑
NEWSポストセブン
エドワード王子夫妻を出迎えられた天皇皇后両陛下(2025年9月19日、写真/AFLO)
《エドワード王子夫妻をお出迎え》皇后雅子さまが「白」で天皇陛下とリンクコーデ 異素材を組み合わせて“メリハリ”を演出
NEWSポストセブン
“CS不要論”を一蹴した藤川球児監督だが…
【クライマックスシリーズは必要か?】阪神・藤川球児監督は「絶対にやったほうがいい」と自信満々でもレジェンドOBが危惧する不安要素「短期決戦はわからへんよ」
週刊ポスト
「LUNA SEA」のドラマー・真矢、妻の元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン
世界陸上を観戦する佳子さまと悠仁さま(2025年9月、撮影/JMPA)
《おふたりでの公務は6年ぶり》佳子さまと悠仁さまが世界陸上をご観戦、走り高跳びや400m競走に大興奮 手拍子でエールを送られる場面も 
女性セブン
起死回生の一手となるか(市川猿之助。写真/共同通信社)
「骨董品コレクションも売りに出し…」収入が断たれ苦境が続く市川猿之助、起死回生の一手となりうる「新作歌舞伎」構想 自宅で脚本執筆中か
週刊ポスト
インタビュー時の町さんとアップデート前の町さん(右は本人提供)
《“整形告白”でXが炎上》「お金ないなら垢抜け無理!」ミス日本大学法学部2024グランプリ獲得の女子大生が明かした投稿の意図
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ハワイ別荘・泥沼訴訟を深堀り》大谷翔平が真美子さんと娘をめぐって“許せなかった一線”…原告の日本人女性は「(大谷サイドが)不法に妨害した」と主張
NEWSポストセブン
須藤被告(左)と野崎さん(右)
《紀州のドン・ファンの遺言書》元妻が「約6億5000万円ゲット」の可能性…「ゴム手袋をつけて初夜」法廷で主張されていた野崎さんとの“異様な関係性”
NEWSポストセブン
イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)の“過激バスツアー”に批判殺到 大学フェミニスト協会は「企画に参加し、支持する全員に反対」
NEWSポストセブン