芸能

元たま・石川浩司が語る“人生を変えた1年”「イカ天5週勝ち抜きの秘密」「今もギリギリ食えています(笑)」【前編】

(写真/横田紋子)

ランニング姿で登場した石川さん(写真/横田紋子)

 ランニング姿で陽気な表情を見せる彼の名は石川浩司(61)さん。1990年代に活躍したバンド『たま』では、ボーカルとパーカションを担当していた。たまは1989年に放送された深夜番組『三宅裕司のいかすバンド天国(以下、イカ天)』(TBS)に出演し、翌年には『さよなら人類』の大ヒットで紅白にも出場。そのたまの軌跡を漫画化した『「たま」という船に乗っていた』(双葉社)は、今年7月に発行されるやいなや『王様のブランチBOOKRANKING』(TBS)で3位にランキングされるなど、今も変わらぬ人気ぶりを見せた。

 今回は、『「たま」という船に乗っていた』の原作者でもある石川さんに、当時のエピソードを語って貰った。【前後編の前編】

たまファンが、たまのエピソードを漫画化

たま時代のエピソードを語る石川さん(写真/横田紋子)

たま時代のエピソードを語る石川さん(写真/横田紋子)

──たまの軌跡を漫画化されたきっかけは何でしたか?

「たまは2003年に解散したんですけども、色々と面白い話があるので“文章で書き残した方がいい”って思ったんです。解散した翌年の2004年に漫画の原作となる本を出版しました。この原作本を読んだ漫画家の原田高夕己さんから連絡が来たんです。彼はたまのファンで、漫画として描きたいと言ってきた。最初は出版社も決まっていなくて、twitterで連載し始めたんですね。そこから発売が決まりました」

──漫画の中には『イカ天』に出演された日付など正確に書かれていますが、どのようにして調べたのですか?

「みんなで総力を挙げて調べました。特にアマチュア時代の資料はそんなに残ってないんですよね。当時はネットもなかったので記録がない。僕の日記や、昔のファンが持っていたチラシを照らし合わせたりしました。でもそこでも食い違っていることが合ったり……(笑)。本当に100%正解かどうかわからないんですけど。ほぼ事実だろうということが書かれています」

──1990年代に社会現象となった『バンドブーム』などの世相を知る上でも、資料的な価値がありますね。

「僕ら『ホコ天』(注:1990年代、原宿の歩行者天国ではバンドが自由に演奏していた)には出ていないし、結局バンドブームとは全然関係ないところにいた感じがしますね。たまは全員がソロシンガーだったんです。それがバンドごっこをやっているうちにバンドになっていった。いわゆる“バンドが流行っているからバンドをやってみよう!”っていう感じではなかったですね(笑)」

──たまのメンバーには内容の確認はされているのですか?

「最初の原作本を出した時に、知久(知久寿焼・たまのボーカル、ギター)と滝本(滝本晃司・たまのベース)には原稿をチェックしてもらっているんです。今回、漫画化するにあたってメンバー3人にもちゃんと許可をもらっています。でもわざわざメールで感想を送ってくるような人たちじゃないので、どう思っているかわからないけど(笑)」

──漫画の中では、奥様になられたR嬢さんとのエピソードも描かれています。奥様からの反響はどうでしたか。

「彼女とは『イカ天』に出る前に結婚しているんです。結婚した時は、妻は“この人はずっとアマチュアでバンドをやっているんだろうな”って思っていたはず。当時はバイトで10万円ぐらいの収入しかなかったし、向こうは僕の2倍か3倍は給料をもらっていた。だから半分ヒモ気分でいましたよね(笑)。それが、『イカ天』に出てガラッと変わっちゃったんですよね」

関連キーワード

関連記事

トピックス

世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
国民に「リトル・マリウス」と呼ばれ親しまれてきたマリウス・ボルグ・ホイビー氏(NTB/共同通信イメージズ)
ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン